Home Guidance 技能教習 交通の流れに合わせた運転 ・・・ | 相談室 |
  交通の流れに合わせた運転のヘルプ(1)
発進が遅れてしまう
無駄な停止と発進をしていないか?
交差点の手前などで前車に追いつき停止したら、その瞬間に前車が発進してしまい、流れから取り残されたことはないでしょうか。 進まなければならない時に停止してしまうと、必然的に流れに乗れなくなります。
信号が赤から青に変り、前車が発進するのを予測したら、少し早めに速度を落とし時間をかけて前車に接近することにより、停止しなくてすむようにします。
停止したり発進したりする回数が多いほど、車の動きが滑らかでなくなるものです。また、燃費も悪くなります。
なるべく無駄な発進停止を避けること、流れに乗りやすくなります。
  ※備考
オートマチック車で、セレクトレバーをDレンジにシフトすると、アクセルペダルを踏まなくても車はゆっくりと前へ進もうとします。 この動きを「クリープ現象」といい、エンジンのアイドリングでの動力がトルクコンバーターやミッションを通じてタイヤに伝わるために生じる現象です。
信号待ちなどから発進する場合、少し早めにブレーキペダルを戻し、このクリープ現象で車がゆっくりと動き出したのを確かめてからアクセルペダルを踏むと円滑な発進ができます。

 関連項目



  Home Guidance 技能教習 交通の流れに合わせた運転 ・・・ | 相談室 |

Copyright © Mokada. All rights reserved.