Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.426《カーブ》  返信記事数:3

相談期間は終了しました カーブ   相談者: まさら さん
   2002年2月10日(日) 1時6分

    みなさんこんばんは。早速質問です。
    教習所を卒業してから、一昨日高速をはじめて走りました。
    そして、今日2回目の高速を走ってきたのですが・・・
    カーブにさしかかるとどうしてもスピードを落としてしまいます。。。
    私の前を通り過ぎていく車はスピードを落とさずにカーブを曲がって行ってるようなのですが。。。どうやったら、スピードを落とさずにカーブが曲がれるのでしょうか??
<返信記事数 3

    【1】 RE:カーブ   回答者:くろべえ さん
       2002年2月10日(日) 1時52分
      一般的に、カーブ走行の基本は「スローインファーストアウト」と言われます。しかし、これはケースバイケースだと自分は思っています。
      まさらさんが走行した高速道路のカーブは「R」がどれくらいだったでしょうか?高速道路のカーブには、例えば「130R」などと書かれた標識があります。この場合は「半径130m」のカーブであることを示しています。
      半径が大きければ、ゆるいカーブと言え(見通しがきくカーブ)、速度も維持したまま通過できることがほとんどです(ただし、法定速度)。逆に半径が小さいカーブは、きついカーブになり(見通しがきかないなど)、冒頭の「スローインファーストアウト」で通過しなければなりません。きついカーブを速い速度で通過しようとすると、車には大きな遠心力がかかり、乗車している人にもいわゆる「横G」がかかります。曲がれないからといって、この状態(速度維持したまま)でハンドルをさらに切り込もうものなら、車はスピン、あるいは横転などということにもなりかねません。
      スピードを落とさずにカーブを曲がれるというのは、その時の天候・速度、カーブの半径の大きさ、道幅などの条件がマッチした場合に限ると思います。高速道路のカーブは、高速走行であるがゆえ、比較的「R」が大きく設計されていますので、その時の制限速度内であれば速度を落とさずに通過できると考えます。このときの走行ラインですが、(車線の)道幅をいっぱいに使うようにしながらカーブに入るときは「イン側」に、カーブの出口付近から「アウト側」に走行ラインをとるようにすれば舵角も最小限に抑えることができます。

    【2】 RE:カーブ   回答者:登録回答者 trad_8885 さん trad_8885さんからのメッセージ
       2002年2月10日(日) 11時58分
      こんにちはtrad_8885です。回答は、くろべえさんのおっしゃる通りです。僕にはくろべえさんの回答が100点満点だと思います。まさらさんの質問とは違った視点から見た、これからする僕の話しでも、参考にしていただければ・・・と思います。
      さて、一般的に、高速道路のカーブは、みんなスピードを落とさないで曲がっているように見えるし、仮に減速していても、制動灯(ブレーキランプ)をつけずに減速していると思います。ご存知の通り、まず、高速道路での減速の基本(本車線上)は、アクセルワークのみです。だから、仮に減速していても、ブレーキランプを点けるほどの減速はしていません。つまり、エンジンブレーキだけでも、速度が高いと減速効果が高いのです。その範囲(アクセルワークのみの範囲)で速度の調節をしてください。逆に、流れている本車線上でブレーキを踏むのは「危険行為」もしくは、「非常事態」ぐらいに思っていてください。しかも、一発目の制動灯(ブレーキランプ)は、点けるだけ!!後続車に知らせるだけの意味。さてさて、つまり高速道路での減速は、アクセルワークだけで走行可能です。その範囲でカーブを曲がってください。80キロから100キロの範囲で高速道路は、曲がれるように造っていますけどね。(ただし、積荷の高いトラックや、ハイデッカーのようなバスは例外)ここでは、乗用車に乗っていると言うのが原則で話しています。あと!!注意していただきたいことは、高速自動車国道(東名、名神、関越等の日本道路公団)と自動車専用道(首都高速道路、阪神高速等)では、道路の設計、設定がまったく異なっています。首都高速を高速自動車国道のつもりで、カーブに突入してしまう人があとを絶たなくてカーブで事故が多発しています。首都高速の制限速度は、自動車専用道なので、一般道と同じ扱い、つまり、法定速度も同じ、つまり、設計上設定している速度も同じ、そこを勘違いして、100キロぐらいできついカーブを曲がろうとするドライバーは、曲がれるわけありません。だから事故る!!でも、事故った本人、「あんなカーブきついと思わなかった」って反省してないしね。つまり、一般道を100キロで曲がる人は少ないけど、自動車専用道路は、結構いるんですよね。これは、高速自動車国道と自動車専用道路の違いをわからないまま免許を取得したとしか思えません。話しは長くなりましたが、まさらさん、ドンドン高速に一般道にとにかく走りまくって経験を積み、自信につなげてください。(過信はよくないですけどね)安全運転でね。

    【3】 RE:カーブ   相談者:まさら さん
       2002年2月15日(金) 0時13分
      くろべえさんtrad_8885さんありがとうございます。
      今日も高速に乗ってきました^^
      カーブもだいぶなれてきました。。
      減速して父に怒鳴られる事もなくなりました
      カーブも時と場合だという事もわかってきました
      これからも安全運転でどんどん運転しようと思います。


<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所