Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.28《路上教習の前の心がまえ》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 路上教習の前の心がまえ   相談者: しんや さん
   2001年9月4日(火) 18時5分

    MTの仮免許を取得しました。これから路上教習に入る訳ですが不安です。路上での注意事項やアドバイスお願いします。
<返信記事数 4

    【1】 RE:路上教習の前の心がまえ   回答者:亜美 さん
       2001年9月5日(水) 0時50分
      こんばんは。

      仮免取得おめでとうございます!
      路上を前にどきどきですよね・・・?

      私の経験から行くと、まずは円滑な運転ですね。教習車とはいえ一般道を
      一般車と同じように走るのですから。といってもなかなかできませんが。
      スピードに関しては、周りに合わせるとどうしても法定速度は超えてます。
      そこは周りに合わせるのではなくメーターにも気を配った方がいいと思います。

      あとはMT車といえばやっぱりギアが気になりますよね。エンストや加速・
      減速チェンジ・・・。これを「円滑な」通行の中でするのってむずかしい。
      所内でも言われていることだ思いますが、ギアチェンジに気を取られすぎず
      まずはブレーキやハンドル、そしてまわりの交通状況に目を向けることが
      大切だと思います。所内では使わないトップやオーバートップを使う機会も増えて
      何かとギアに神経がいってしまいそうになると思いますが・・・。

      とにかく隣りに教官がいる間にできる失敗はする!これがいちばんかも。


    【2】 RE:路上教習の前の心がまえ   回答者:ねこっち さん
       2001年9月5日(水) 1時38分
      とりあえず、亜美さんの言われていることと重なりますが、

      速度制限は必ず厳守。前の車を追いかけないこと。
      「止まれ」の標識は必ず停止線の前で止まる。
      (所内教習でもやった?)

      路駐車両など障害物との間隔はきちんと取る。前方に障害物がある場合には、
      あせらず反対車線の車を行かせるようにする。
      (所内教習でもやった?)

      基本的に、右左折は1・2速の低速ギアで曲がること。
      (3速とかでも曲がれないことはないでしょうけどダメ)
      発進は1速ギア。ブレーキはきちんと行いましょう。
      (所内教習でもやった?)

      交通整理が行われていない横断歩道に、歩行者が横断したそうにしていたら停止線で止まる。その他交差点などでは絶対歩行者を保護して走行すること。
      (所内教習では歩行者はいないなぁ?)
      etc.....

      あれって、思いませんか?
      実は路上教習にあって所内教習に無いもので一番大切なのは「歩行者保護」なのです。歩行者保護は項目7となりますが、最初の時間から歩行者保護を念頭に入れて
      走ってください。歩行者保護が出来ないと一発で卒業検定中止になります。

      その他:
      所内の狭い学校では、3速までが多いのですが、4速(40km以上)5速
      (高速教習)を使うことが多くなってきます。(これは亜美さんの注意と
      同じですね)4速は3速からまっすぐおろせば入ります。

      なお、「縦列駐車」とか「方向転換」「急ブレーキ」などは、2段階でも所内で行います。「高速教習」は学校によっても異なりますし(MT教習でもATの場合あり)、「自主経路」は地図が読めれば出来ます。


    【3】 RE:路上教習の前の心がまえ   相談者:しんや さん
       2001年9月5日(水) 7時36分
      亜美さん、ねこっちさん、アドバイスありがとうございます。
      これからも色々と不安がつきまとうと思うので、また相談にのってください。
      とりあえず学科を先行して受けたいと思います。路上も頑張ります。
      ありがとうございました。

    【4】 路上は・・・・   回答者:初心者 さん
       2001年9月6日(木) 11時52分
      路上は楽しいよ〜


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所