Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.4050《この時期、普通車以外は後回しなのか?》  返信記事数:5

相談期間は終了しました この時期、普通車以外は後回しなのか?   相談者: 大弐 さん
   2014年2月26日(水) 3時13分

    大型二種教習中です。
    この時期はどの車校もそうでしょうが、私が通う車校も高校生で溢れ返っています。
    それで、普通車以外の教習生にしわ寄せが来ています。
    まず、技能教習の予定が全く立ちません。前回教習から数日ならまだマシで1週間も空くことがあります。これでは覚えられませんし、感覚も鈍ります。私は先日第一段階を修了しましたが、自信のない項目が残ってしまいました。
    学科教習の効果測定も、パソコンが高校生に占拠されているためこのところ全く受けられません。私以外にも大型教習生はいますが、ロビーも高校生で溢れていて居場所がなく、みなさん駐車場へ行き自分の車の中で自習している始末です。

    中型以上の教習生は、必要に迫られ入校し仕事の合間に来ている人がほとんどのはずですが、これではお話になりません。また私自身、教習が後回しにされているのを感じます。
    片や、私より後に入校した普通車教習生の中には、そろそろ卒業者が出始めます。一体この差は何なのでしょう?やはりこの時期は、中型以上の教習生は後回しなんでしょうか?そうならそうで目処も立ちませんことですから、一旦教習を止めようと思うのですが。

<返信記事数 5

    【1】 RE:この時期、普通車以外は後回しなのか?   回答者:The池田 さん
       2014年2月26日(水) 19時14分
      大弐さんはじめまして。

      私が勤めていた自動車学校ではこの時期(夏も)は普通四輪以外の教習は一切やっていませんでした。高齢者講習もです。それはこの時期が稼ぎ時なのと、免許を持っていない人に早く持たせてあげたいからです。高卒で仕事を始める人に取ってはより必要以上に免許取得に迫られていると思います。

      余裕があればいったん教習を休んで、4月に入ってからまた通われるのがいいかと思います。


    【2】 RE:この時期、普通車以外は後回しなのか?   回答者:登録回答者 Katsun.S さん Katsun.Sさんからのメッセージ
       2014年2月26日(水) 22時39分
      教習所には教養担当の役職者が居る筈です。
      要望として、改善を願い出てみては如何でしょうか?

      埒が明かなければ、池田さんの書かれた通り教習を休止するしかないですかね。


    【3】 The池田様   相談者:大弐 さん
       2014年2月27日(木) 0時39分
      回答ありがとうございます。
      正直申しまして、日数がかかるのはともかく、まさか後回しになるとは想像もしていませんでした。こんなことなら、いっそ中型以上の教習申し込みを受けなければいいのにとさえ思いましたが、実際にそうしている学校もあるのですね。

      さて免許を必要としているのは当方も同じでして、身の振り方を左右してしまいます。だからこそ必死なのですが、実際問題として打開の道はなさそうですね。教習自体を中止し今後の道を変えることも含め考え直してみます。

      ご回答、ありがとうございました。


    【4】 Katsun.S様   相談者:大弐 さん
       2014年2月27日(木) 0時51分
      回答ありがとうございます。

      それも考えたのですが、現実にあれだけの数の学生がそこにいる以上、何も改まらないだろうなと諦めています。
      教習生が多ければ時間がかかるのは当たり前ですが、あまりに冷遇されているのと、学生諸君の不躾さが目立ち、モチベーションが続きません。
      仮免取得まで進みましたので勿体無いですが、免許取得自体を諦める方向に進みたいと思います。もう時間がないのです。

      運がなかったと諦めます。


    【5】 RE:この時期、普通車以外は後回しなのか?   回答者:大道 さん
       2014年2月27日(木) 15時22分
      大弐さん、初めまして。
      私は登録回答者ではありませんが、このスレッドが目に留まり理不尽な話だと感じましたので口を挟ませていただきます。

      この年度末において1教習所における普通車以外の教習生の数は、普通車教習生に対し数%程度しか在籍していません。ですから実のところ普通車以外の教習を劣後扱いにしたしても、普通車教習生が享受できる有利生なんて、取るに足らない程度なのです。
      これは小学生程度の算数で数理的に説明ができることです。

      1)普通車以外の各車種の教習生と、その合計法定技能教習時限数
      2)1)と普通車教習生総数の商

      これが普通車教習生に与える「優遇」時限数になりますが、この数字は1人あたりではごくわずかです。おそらく多くて1時限程度ではないでしょうか。
      視点を真逆にすれば、普通車以外の教習も劣後なく平等に進めたとしても、普通車教習生に与える悪影響なんかほとんど無いということがわかります。

      つまり、混んでいるから・普通車教習生に早く免許をとらせたい云々という口上は、教習所サイドの詐術や誤謬に過ぎません。実際は教習能力以上の教習生を入れてしまっている事実を、故意の有無に関わらずそうした言葉で自己正当化しているだけなのです。
      片や、普通車教習生を優先扱いすれば、ごく少数しかいない普通車以外の教習生への影響は甚大で致命的なものになり、大弐さんのような状況に陥ることになります。なんとも理不尽な話じゃありませんか。

      しかしこうした数字を挙げて教習所サイドに迫れば、相手に反論の余地はありません。その結果がどう転ぶかはなんとも申し上げられませんが、勝算はありますから諦めずにぜひ折衝してみることをお奨めします。
      何より、せっかく仮免まで進んでいるのですから時間の面でも金銭面でも勿体ないです。それでもなお、大弐さんを諦めの方向へ向かわせてしまう状況は明らかに異常です。

      それから効果測定の件ですが。
      相手はどうしても他人への配慮に欠ける年代ですし、これは教習所に苦言を言っても直ちに改善されることは絶望的です。
      大弐さんの教習所は夜はいつまで開講しているのでしょうか。私が教習を受けたところは閉校時間は午後8時半でした。この最終時限やその前は高校生が避ける時間で、日中や夕方に比してかなり空いています。ご都合にもよりますが、この時間を狙ってみてください。

      大弐さん、ここまでご高覧いただいて薄々お気づきと思います。
      そうです、私も同じ目に遭ったのです。もはや憤りしかありませんでしたし、貴殿と同じように途中ではモチベーションがゼロになりかけました。
      でも教習所サイドに対し数字を挙げ、言い訳する口を黙らせた結果、それ以後の教習は嘘のように順調に進みました。
      ぜひお試しください。その価値はあると思います。



<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所