Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.3449《運転がうまくいかない》  返信記事数:18

相談期間は終了しました 運転がうまくいかない   相談者: ちゃちゃ さん
   2010年1月21日(木) 22時41分

    MTの教習を受けているのですが、1段階は最短15時間なのですが僕は23時間ぐらいかかっています。今度、修了検定を受けるのですが、教官にもっと左側を、もっと早く左右確認、一点しか見ていないなどと注意され止まったときにはチェンジをローにしていなかったりしています
    将来軽トラに乗ることの多いい就職なので、MTではないといけません
    学科テストも13回目で合格と皆よりとても遅れています
    本当に修了検定不安いっぱい
    何かいいアドバイスありませんか
    色んな操作で頭が混乱、検定ではいっそう混乱しそう
<返信記事数 18

    【1】 RE:運転がうまくいかない   回答者:yusuke さん
       2010年1月22日(金) 2時56分
      今、出来ていなくても、操作がぎこちなくても何ら恥じる事はありません。

      マニュアル車の運転は、練習あるのみです。本人が何も意識せずに運転出来る様になるのは、おそらく免許取得後になるでしょう。文面を拝見する限り、あなたはプロのドライバーになるのですから嫌でも上手くなります。

      修了検定を受ける前は、誰しも緊張しますし「本当に大丈夫だろうか?」という疑心暗鬼に襲われたりします。要するに、誰でも通る道なのです。

      最後に記しておきますが、教習は競争ではありません。
      他の人より遅れていても気にする必要はありません。今は自分自身を信じてみるべきではないでしょうか?あなたはプロドライバーになるのですよ。


    【2】 RE:運転がうまくいかない   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2010年1月22日(金) 8時59分
      そうですね。特にマニュアルはとても難しいので、そのぐらいが当たり前だと思います。
      出来なくて当たり前ぐらいの開き直りでいいかと思います。

    【3】 RE:運転がうまくいかない   相談者:ちゃちゃ さん
       2010年1月23日(土) 14時7分
      みなさん
      とても親切にありがとうございます

      修了検定では確認ミスなどではどのくらいの点数が引かれるのでしょうか?
      検定は一般的にはどのくらいの時間で行われるのでしょうか?
      1台の自動車で1:1で行われるのでしょうか?
      明日検定なのですがとても自信がありません
      とても採点は厳しいものなのでしょうか?


    【4】 RE:運転がうまくいかない   回答者:さんしゃいん さん
       2010年1月23日(土) 14時31分
      最初はそんなものです。心配しなくてもいいのでとにかく体に技術を叩き込んでください。

    【5】 RE:運転がうまくいかない   回答者:yusuke さん
       2010年1月23日(土) 14時53分
      ちゃちゃさん

      修了検定の採点基準(減点)については詳細に定められておりますが、あなたがこの事を必要以上に知ってしまうと、集中力を失う恐れがあります(検定で、減点の事ばかり気にするあまり本来の実力が発揮出来なくなるという事)

      採点は技能検定員のお仕事ですので、あなたは教習で練習した成果を発揮出来る様努めるべきです。今は、余計な疑念を一切取り払うべきだと思います。

      検定は教習車が使われ、後部座席に次の順番の教習生が座ります。あなたが2番目以降であれば、検定の直前に後部座席へ座ります。コースなどの詳細は当日説明がある筈です。

      不安な気持ちはわからないわけではないのですが、仮に落ちたとしてもそれで人生が終わるという事ではありません。自分自身を信じて検定に臨んで下さい。


    【6】 RE:運転がうまくいかない   相談者:ちゃちゃ さん
       2010年1月24日(日) 17時21分
      今日、修了検定を受けたのですが、実車は合格、学科で不合格でした
      いままで、テストをした中でも難しいといったわけではないが標識の問題であっているのに書き直して間違ってしまいました
      次回検定を受ける場合、学科から始まるのでしょうか?
      何か学科についてアドバイスがあれば欲しいのですが
      回答をお待ちしています

    【7】 RE:運転がうまくいかない   回答者:yusuke さん
       2010年1月24日(日) 17時53分
      修了検定は合格しましたか。良かったですね。次回は学科のみの受験になります。合格すれば仮免許証が交付されます。

      さて、学科試験の件ですが今日あなたが受けた試験問題は、運転免許試験場から貸与されている問題用紙ですので所長(管理者)の下(もと)で厳重に管理されています。後日、公安委員会(試験場)へ、何月何日どの問題用紙を使用したのか報告する義務を負っています。要するに、本来は試験場で行なう学科試験を教習所側が業務委託されていて、公安委員会の代わりに実施しているという事です。

      よって、あなたがどの問題を間違えたかは教習所側から教えて貰えません。
      今日出題された問題を思い出しながら、「ここじゃないか?」とご自身で推測した上で教本を読み直して下さい。

      もう1つは、苦手にしていると自覚している箇所を重点的に勉強する事です。
      1箇所でも理解していない項目があると合格出来ない様になっているのが、運転免許学科試験なのです。決して侮らないで、しっかり勉強して下さい。


    【8】 RE:運転がうまくいかない   相談者:ちゃちゃ さん
       2010年1月26日(火) 13時59分
      今日、仮免の学科を再度受けましたがまたもや不合格
      模擬のテストでは3連続90以上とっていたのになぜか
      そんなに難しい問題ではないのですが
      基礎ができていないということでしょうか?
      またもや遅れてしまいます
      明後日また受験するのですがいい対策方法はないでしょうか?

    【9】 RE:運転がうまくいかない   回答者:yusuke さん
       2010年1月26日(火) 15時3分
      文章をよく読みましたか?引っ掛け問題に遭遇したという可能性もありますね。もしくはご自身の早合点・勘違いといったヒューマンエラーかもしれません。

      引っ掛け問題の例としては「横断歩道・自転車横断帯の前後30メートルは追い越しと追い抜きが禁止されている」これはどうですか?

      標識・標示の内容や警察官の手信号、合図・追い越しの何メートル手前とかの数字が苦手だという人は多いですね。公安委員会の出題傾向としては、わざと難解な文面を記して受験者を惑わそうとしている様です。運転免許試験に限らず、宅建主任者などの国家資格試験も同様です。

      教本の第1段階を最初から最後まで頭に叩き込んで、再度練習問題を解く。
      あとは、ゆっくり最後まで文章を読んでから正誤の答えを記す。これを心掛けて再度試験に臨んで下さい。

      50問で時間は30分、ぎりぎりまで時間を費やしても余裕が生まれる筈です。


    【10】 RE:運転がうまくいかない   相談者:ちゃちゃ さん
       2010年1月26日(火) 15時16分
      ありがとうございます
      確かに今回は引っ掛け問題が多くあったようにも思えます
      仮免の学科で何度も僕のように受ける人もいるのでしょうか?
      もう一度教本をゆっくり確実に読むことにします

    【11】 RE:運転がうまくいかない   回答者:Candy さん
       2010年1月26日(火) 21時22分
      こんばんは、ちゃちゃさん。Candy(♂)と申します。

      >仮免の学科で何度も僕のように受ける人もいるのでしょうか?
      まず、他人と比較するのは止めましょう。
      教習は競走ではありません。
      駆け足で卒業しても「事故」を起こせば一生、重い十字架を背負う事になります。
      今はしっかり「技能」「学科」の弱点を見つけて克服してください。その糧が卒業後に生きてきます。

      さて…学科試験ですが…
      ご自身は設問を読んで
      「このようにすればどうなるか?」
      「このようにしなければどうなるか?」
      を頭の中で描いていますか?

      極端な例ですが「交通整理の無い横断歩道で左右を見て渡る」
      これは「○」ですよね?なぜか?
      左右を見て渡れば車にはねられることは無い。
      左右を見なくて渡れば車にはねられる危険性がある。
      と、言う具合です。引っかけの設問はコレでクリア出来るハズです。


    【12】 RE:運転がうまくいかない   相談者:ちゃちゃ さん
       2010年1月27日(水) 14時26分
      明日、仮免学科3回目を受けます
      そこで今日模擬テストを受けてきました最初の1回目は90点2回目は98点でした
      修了検定を受検する前も90点以上模擬テストででっていたのに仮免学科では不合格、やはり文章にだまされているのでしょうか?
      明日に向けてどういった勉強の仕方がよいですか?

      模擬テストと仮免学科試験ではあまり違った問題もないような気もしますが点がでないのはなぜ?


    【13】 RE:運転がうまくいかない   回答者:yusuke さん
       2010年1月27日(水) 16時54分
      http://www5b.biglobe.ne.jp/~nobusann/karimen/index.html

      とにかく、練習問題を出来るだけ多くこなしてみましょう。

      間違えた箇所は、教本を読んで理解する。
      本試験は、文章を最後の一文字までゆっくりと読んでから結論を出す。

      自信を持って下さい。今のあなたは自分自身に負けていますよ。


    【14】 RE:運転がうまくいかない   回答者:登録回答者 しま さん
       2010年1月28日(木) 0時10分
      皆さんおっしゃるように、問題を何回も解くことです。
      そこで大事なのは、どこを間違えたか徹底的に調べて次は同じ間違いをしないようにしてくださいね。合格できますから、頑張ってください。

    【15】 RE:運転がうまくいかない   相談者:ちゃちゃ さん
       2010年1月28日(木) 21時27分
      皆さんのおかげで本日仮免を取ることができました本当にアドバイスありがとうございます
      路上でのアドバイスなどあればよろしくお願いします

    【16】 RE:運転がうまくいかない   回答者:登録回答者 し〜たん さん
       2010年2月7日(日) 16時6分
      ちゃちゃさん、仮免合格おめでとうございます。

      さて、いよいよ路上の練習ですね。
      特に路上は場内と違って一般公道での教習が中心になります。
      しかし、恐れることはありません。習った事を確実に実践する事です。
      自動車教習所の車で道路に出るのですから、周りの皆さんの注目を浴びます。しかし、格好をつける必要など有りません。無理をする事もありません。
      優しい気持ちでお先にどうぞ、そう思って練習しましょう。
      追い越される事もクラクションを鳴らされる事も、恥ずかしい事では無いのですから。


    【17】 RE:運転がうまくいかない   回答者:yusuke さん
       2010年2月7日(日) 22時17分
      逆に考えれば、免許取得後は教習所のコース内を運転出来なくなるという事になります。これからは路上があなたの練習の場、そしていずれはこちらがメインとなります。第2段階では、方向変換や縦列駐車という課題もありますが・・

      路上では、教習車を邪魔者扱いする営業マンのクルマや空車のタクシー、大型トラックなど生活の掛かった「自称」運転の上手いプロドライバー達が待ち受けています。まあ彼らも仮免許の時代はありました。「仮免許練習中」のプレートは公道での免罪符ですから、ビビらずに堂々と練習させて貰いましょう。


    【18】 RE:運転がうまくいかない   相談者:ちゃちゃ さん
       2010年2月18日(木) 17時28分
      今、複数待ちなのですが複数て、オートマなのですか?
      ミッションはしないのでしょうか?
      交差点でうまくチェンジを変えられないまま曲がってしまうことがあるのですがどうしたらうまくいくのでしょうか?
      結構落ち着いているときはうまくいくのですが


<返信記事数18


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所