運転に自信を持つには慣れだと思います。
一定の速度で走るコツはアクセルワークだと思います。加速するためのアクセル(強く踏む)で希望する速度まで加速し、その後はアクセルを少し緩めて一定のアクセルで走るって所でしょうか。坂道の前には徐々にアクセルを踏み始めるとか色々やっているとおもいますので・・・・
しっかり前を見て速度を感じながら走って下さい。速度が速くなってきたなぁ〜とか、減速してきたなぁ〜って感じながら運転してみてください。
急加速は車に悪影響とかは出ないのですか?最近の車はECO運転によってランプが点灯するようになっているんですね。これも結構気になっていて、戸惑ってしまうんですよね。スピードもまだ感じ取ることができません。早く慣れたいです。頑張ります。
本当に一定速度で走るのって難しいです。でも、高速道路を走行している車は一定速度で走っているんですよね?私の場合、速度が60kmの時(上り坂やカーブ時など)もあれば、130km位(下り坂でギアチェンジしますが)まで出ている時もあって、結構ひらきがあるんですよ。初心者マークがあっても、他のドライバーさんたちは怖いとか思われないでしょうか?
でも、時には急加速をしてエンジン内やマフラーに溜まったスス等のゴミを排出しなくてはいけないらしいです。ECOランプを気にしすぎて、常に緩い加速しかせずにススが溜まりっぱなしで車を痛めてしまうドライバーが多いって車屋さんがいってました。
燃料高いので皆さん戸惑うみたいです。
JAFメイト(JAF会員への案内)に以前、下記のような記載がありました。「速度の微調整は脚の指の曲げ伸ばし」にて行う。要は脚の上げ下げだけでは微調整が出来ないので脚の指を使うということでした。私も実践しましたがなかなか難しいものです。また、かねじゅうさんもおっしゃってますが・・・メーターにて速度を確認することと速度に応じて周りの見え方がかわりますのでその辺りも注意してみてください。