こんにちわ。
私も現在教習に通っている者です。右左折が怖いとのことですが、これは二輪免許所持者でずっと公道を走っていた経験がある私でも、四輪での右左折はかなり怖かったです。
ましてや、自転車しか乗っていなくて、自宅に自動車がなく乗る機会が少ないとなると尚更だと思います。
怖いという感覚はある意味で安全運転には欠かせないものだと思いますが、あまり度が過ぎると逆に危険ですので、少しづつ経験を積んで克服していって下さい。
右左折については「右折」と「左折」でかなり事情が異なりますので、個別にお話させて頂きます。
[基本事項:優先順位は直進、左折、右折の順です]
まず「右折」ですが、右折の場合は進路変更をして右寄りにした後に交差点に進入します。
多くの場合は、反対車線を通行する車がいると思いますので、一時停止します。なぜなら自分は右折で、反対車線の車は直進ですので、当然優先権は反対車線の車にあります。
この時、正面の信号は「青」で進行方向(右)の信号は「赤」だと思います。
(注:交差点の大きさや進入角度によっては、一時停止の時点で正面の信号というのが進行方向の赤信号の場合もあると思いますがご容赦下さい。)
もし、のりさんが怖いと思っている対象が、この赤信号で停止している車なのであれば、それはいらぬ心配というものです。
なぜなら、対象は赤信号で停止していますので、優先云々ではなく交差点に進入すること自体が許されておらず、のりさん自身がハンドル操作を誤らない限りは通常は衝突したりすることがないからです。
では、反対車線の直進車が怖いという場合ですが、この場合は自動車運転において基本的かつ重要な能力をしっかり身に付ける事で克服できます。
それは、的確に素早く状況を判断する能力です。
具体的にいくつかポイントを挙げてみます。
1.右折待ちの他車がいる場合、交差点に進入しても問題ないかどうか。
2.交差点進入時に反対車線を直進する車の有無と、横断歩道を通行する人がいるかどうかを確認する。
3.直進車がいる場合は、右折しても安全な距離かどうか。
4.基本的には右折時は巻き込みの心配は無い。
細かい事を言うと他にも色々あると思いますが、基本的に右折で怖いと感じるのは直進車がいて、右折できるタイミングかどうか迷ってしまうときだと思います。
このタイミングに関しては経験で感覚を磨くしかありません。
あと少し思ったのですが、右折を開始して交差点に進入した場合は、信号が変わってしまっても(正面が赤信号で右折進行方向が青信号)、交通の障害にならないように反対車線の直進車が停止したら、そのまま右折しなければなりません。
つまり、どういうことかというと、一度交差点に進入してしまうと重要なのは信号では無く周りの状況だということです。
交差点に進入した場合は、信号を見るのではなく、直進車や交差点の状況をみて速やかに行動するように心がけてみて下さい。
次に「左折」です。
左折の場合も右折同様に進路変更します。
当然左折ですので左に幅寄せをするのですが、左折時の進路変更はしっかりと左後方を目視し、二輪車がいないか確認します。
目視・幅寄せは左折時は非常に重要です。
もし、のりさんの左折時の大回りが幅寄せがしっかりできていないのが原因だとすると、巻き込みの可能性が非常に高くなってしまいますので、しっかり幅寄せをするということを意識してみてください。
少し変なことを言わせて頂くと、幅寄せさえしっかりして、二輪車の割り込みができない状態であれば、多少大回りになったとしても二輪車は巻き込むことはまずありません。
ただ、あまりに大回りになると道路の大きさや状況によって、今度は赤信号で止まっている車に当たってしまいますので問題ですが・・
また、横断歩道がある場所を左折する場合は、左折後すぐ目の前が横断歩道ということが多いので、しっかりと歩行者や自転車を確認して下さいね。
自動車の運転にしろ何にしろ、人にはそれぞれ慣れるまでの時間があります。
ですが、少しづつ経験を積むことによって、必ず今できないことが自然とできるようになるので、教官に叱られて萎縮してしまったり、緊張で失敗してしまっても、決してめげたりしないで頑張ってください。
私はもうあと3回ほどいけば終了という所まで進んでいますが、未だに注意されることも多々ありますし、複数教習等で他の教習生の運転も見ましたが、私を含めみんな頼りない運転で注意を沢山されています。
自分以外の人は上手く教習をこなしていると思い自信を失くすこともあるかもしれませんが、実際はみんな同じようなことで失敗してます。
教習所が学校とすると、免許取得し自分で運転する人は社会人みたいなものです。
社会にでると何をするのにも一人です。
そして、誰でも社会人になりたての頃は不安を持ち失敗をします。
ですが、交通社会の失敗は一歩間違うと大変な事になりますので、学生の間に沢山失敗して自信・経験・技術を積み重ねましょう。