Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.3016《転所》  返信記事数:1

相談期間は終了しました 転所   相談者: サキ さん
   2007年2月27日(火) 0時50分

    初めまして。私は去年の9月から教習所に通い始めているのですが、初めの1ヶ月はやる気もあって毎日通っていたのですが、だんだん運転に自信がなくなって4ヶ月ほど休んでいました。しかし、そろそろ期限も切れそうなのでまた最近通い始めたのですが、どうも駄目です・・・。こういう理由で、転所は出来ないんでしょうか?おそらくどこの学校でも同じなのかもしれないのですが・・・。また、途中から合宿コースに変更とかってできるものなのでしょうか?出来るなら転所せずに合宿で一気に取ってしまいたいという気持ちもあるんですが・・・。

    長文失礼しました。何かご存知な方教えてください。

   <返信記事数 1

    【1】 RE:転所   回答者:登録回答者 みらい さん みらいさんからのメッセージ
       2007年2月27日(火) 19時24分
      指定教習所同士なら理論上、転所は可能です。
      (非公認の教習所は引継ぎできません、取得時講習のみ可能?)
      今まで教習所で教わった学科や技能教習を引き継ぐ形で、
      合宿の場合、通学している教習所の都道府県(住民票の位置)の他都道府県に
      なると思います。(例外で北海道の場合、道内の違うエリアなら可能?)
      だいたいの合宿利用者は代理店、斡旋サイト経由での利用で
      合宿教習のパッケージ商品みたいになります。
      合宿を取扱う(直売)教習所もあると思いますが、パックに比べ割高になるかもしれません。
      コンビニでも斡旋サイトでも電話で、通学から合宿への移転が可能な教習所、
      (理論上は可能であっても、それが可能かどうか?の口頭で確認)

      ※合宿で移転できた場合にしても料金は、パンフやHPの価格と同じで
      それよりも割引く可能性は低いと思います。金銭的に余裕があれば、
      合宿への移転は大丈夫と思います。
      予算は22〜30万円、3月入ると高騰し予約が取れないかもしれません。
      パックの料金から通学で支払った教習料金は免除されなく
      学科、技能だけ引き継ぐ形になるのかな?

      AT車の場合14日程度、MT車の場合プラス2日で
      第1段階は技能2時間、第2段階は技能3時間。
      初日(入校日)と修了検定日はかなり忙しい。
      →適正検査(視覚・聴覚)と先行学科と最初の技能を引継いだ場合は初日は忙しくない
      普通に勉強してれば、仮免学科試験に合格しますが、
      しっかり、学科も勉強しておかないと、合宿教習の中には
      仮免学科試験3回の不合格で一時帰省後、地元の運転免許センターで
      仮免学科試験合格後、合宿に戻るように→要は勉強しないとダメだよの意味。

      コンビニLのパンフが一番詳しいですよ。
      (比較しましたが、A4版2ページで判りやすく案内されている。)

      学科は本人の勉強しだいでなんとかなります。
      技能は個人差はありますが、少し教わればかなり伸びます。

      移転するにも、そのまま通学するのも一度、教習所の窓口で相談して下さい。



   <返信記事数1


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所