Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.2847《仮免実地試験で落ちて》  返信記事数:12

相談期間は終了しました 仮免実地試験で落ちて   相談者: もっち さん
   2006年6月27日(火) 1時1分

    日曜日に仮免実地試験を受けて、落ちてしまいました…
    それまで、クランクで復習を一度したきり、見極めなども一度で通って、「順調だね」と言われていたのですが、自分では車を運転する恐怖心が拭えておりませんでした。
    仮免試験では、日曜日ということで練習する車が今までに無く多く、初めて遭遇すること場面も幾つかあり、そのたびに怒られ、多分減点されていました。

    それで、落ちた後あまりのショックと知らずにいたことの多さにがっかりして、運転も試験を受けるのも今とても恐怖を覚えています。
    今日、補習を受けましたが、ショックが抜けきれず、初め逆走しそうになって、自分で自分にビックリし、運転に全く自信が持てなくなりました。

    このまま試験を受けても落ちるし、試験料も5000円もかかるので、
    「恐怖心がすごいのでまだ補習や練習させてほしい」とお願いしたところ、
    「補習は1時間だけしか出来ない。見極めをしたひとが間違ってることになっちゃうからね」と言われました。
    私は教習は何時間オーバーしても追加金が要らないプランに入っているのですが、「自由教習なら一回4200円で受けられます。試験と合わせて1万円近くかかりますけれど」と言われて、お金がそんなに出せないので、試験だけ受けることにしてきました。

    こういうときに為にフリープランにしたはずなのに…と、納得いかない気持ちで一杯です。
    また、こんな気持ちで試験を受けて、もし受かっても路上に出るなんて…と怖くて、辞めようか?なんて考えてしまいます。

    補習は一時間まで、という決まりがあるのでしょうか?
    また、指定の教習所なのですが、みきわめを出したら(今思えば見極めクリアできる腕前ではありませんでした><)、教習はやり直せないのでしょうか??

    これからどんな風に教習を進めていったらいいのかわからず困っています。
    アドバイス頂けたら、本当にありがたいですm(__)m

<返信記事数 12

    【1】 RE:仮免実地試験で落ちて   回答者:クレスタのオーナー さん
       2006年6月27日(火) 4時30分
      補修は1時限迄?その様な規定はありませんよ。補修教習と言いますが、修了検定・卒業検定の不合格者は、それぞれ1時限『以上』の技能教習を受けた後でなければ次回の修了検定または卒業検定を行なわない事、と『教習計画同実施要領』に記載されております。

      「見極めをした人が間違っている事になっちゃうからね」と言っているのは指導員でしょう。同僚と凄く仲良しなのでしょうか?管理者にこの件を申し出て下さい。解釈の仕方に問題がある教習所ですね。試験場に知れたら監査の対象になるかもしれません。

      プランに関しての問題は後で必ず生じます。納得出来なければ改めて事務担当者に説明を求めて下さい。入所時に契約書を交わした場合は、ご自身で読み返してみて下さい。

      何回落ちました?おそらく2回位でしょう。スランプに陥るのは誰もが経験する事、どうしても乗り越えられなければやめてもいいのですよ。でも、お金は戻って来ませんし、きっと後悔しますよ。

      かなえさんのスレッドと、ようさんのスレッドを参考迄にお読み下さい。
      何か感じて頂けると思いますが・・・


    【2】 RE:仮免実地試験で落ちて   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2006年6月27日(火) 8時52分
      そうですね、補習は1時限以上となっていますから、それ以上でもいいわけです。ただ、本当に出来ていないのならもう少し練習をしたほうがいいというと思いますよ。OKをくれたわけですから少しは自信を持ってみてもいいと思います。ちなみに試験は技能試験は「開き直り」です。学科は違いますがね。

    【3】 RE:仮免実地試験で落ちて   相談者:もっち さん
       2006年6月27日(火) 18時25分
      クレスタのオーナーさん、かねじゅうさん、ご回答を本当にありがとうございますm(__)m
      眠れないくらい悩んでいて、教習所では、窓口など若い女の人が多く相談できる雰囲気でないので、親切なご回答を読んで少し楽な気持ちになりました。また、かなえさんようさんのスレッドを見て勇気づけられたりしました^−^

      仮免実地試験は、初めて受けて落ちました。
      あまり緊張していなかったつもりだったのですが、途中途中で慎重になりすぎて、違う違うといわれ緊張してきてしまい、最後の最後、右折したらもう発着点に戻って終わり、というところで左方から来る車に気づかず、急ブレーキは踏まなかったのですが、バッティングしてしまいました。
      試験管の人は教習で2度習ったことのある一番相性の悪い方で、教習の時もたまにうつむいていたり(寝ているのかな?なんて思って怖かったです><)していまして、そのバッティングした時もうつむいていて「はい最後に発着点ね」と言っていた矢先でした。それで、バッティングしそうになったので私が「あ」と言ってブレーキをかけたところで顔を上げて、「こりゃーダメだね!」と言われたので、「ああ、落ちたんだな…」と思いました。
      それは私の注意不足だったと思います。
      ただ、あとで少し評をくれるとき、「あの時、左から車来てたの前々から解っていたじゃん」と言われ…ゼッタイこの教習員も気づいていなかったのに…と、悲しくなりました。
      試験の際、一人まえの試験を受けるひとの車の左後ろの席に座って、その人の試験に同行?したのですが、試験を受けている人を見ているとき、所々で安全確認やウインカーを忘れていて自分のことのようにハラハラしていましたが(安全確認などが一番重要と聞いていたので)、その時もその試験管はうつむいていて見ていなかったことが多かったです。
      その前の人は、「運転に問題無し」と言われたと聞き、受かりました。
      こんな試験管は、アリなのでしょうか…
      このことと、落ちたこととも相まって、もちろん良い方もいらっしゃるのですが、あまり教習員を信用できなくなりそうです。

      補習のことや見極めのことについては、電話などで相談してみようかな、と思っています。
      「管理者さんをお願いします」といえば取り次いでくれるのでしょうか?
      ただ心配なのが、波風を立てたくないな、とつい思ってしまって…何かクレームを出して(たとえばその試験をした教習員の方のことを報告したり、「見極めをしたひとが間違ってることになっちゃうからね」と言われたと報告したり)、そのあと教習をきちんをしてくれるのか、意地悪されないか、とか色々考えてしまいます。
      本当に良い指導員の方何人かいらっしゃるのですが、私のところは指名制が無く、当日にランダムで決まると言うかなりドキドキするシステムなので、2段階に進めてから嫌な教習員にばかりあたることになったら…と心配で、教習所に今の状態を言いたい気持ちと、このまま何も言わないほうが嫌なことされないかな、と気持ちが揺らいでいます。

      クレスタのオーナーさんも別のページでおっしゃっていましたが、教習指導員でこんなに悩むことになるとは、教習所に入ってみるまで思ってもいませんでした><
      良い指導員は、運転の怖さに共感を示してくれたり細かいところまでゆっくり何度も優しく教えてくれたりするのですが、嫌な指導員の方は、何も言ってくれないことが多かったり、出来ないときは何でこんなのも出来ないの?みたいな圧迫感を感じたり…なぜかうつむいて眠そうにしている人も何人かいました。


    【4】 RE:仮免実地試験で落ちて   相談者:もっち さん
       2006年6月27日(火) 18時37分
      返信してみたら、思っていたより長いコメントになっていました。
      ダラダラしてしまいすみません><

    【5】 RE:仮免実地試験で落ちて   回答者:クレスタのオーナー さん
       2006年6月27日(火) 19時34分
      「おかしな対応をされた」と感じたら事務員や管理者へ相談する様に私自身度々申し上げております。何故教習所の関係法令で『管理者』を1人置くと定めているのか?指導員や検定員・事務員など従業員を監督する為です。

      教習中に受けた言動は何年達ってもはっきり覚えているもの、ましてや、プライドを傷つけられたり屈辱的な事を言われたらハッキリと申し出るべきではありませんか?あなたがクレームを言った事で嫌がらせをされたら試験場に申し出れば良いのです。最も重い処分で『指定取り消し』になります。

      『教習生から随時、要望・意見を求める事、苦情に対しては適切に対応し管理運営と教習業務の改善に努める事』と教習業務運営指針に明記されています。

      検定員の態度は、『おかしい』と言えばおかしいですね。
      ただ、『見ていない様で見ている』ものです。試験場の試験官も同じ様な感じですし。(最近の試験官は、受験者がきちんと礼儀をわきまえていれば紳士的な態度で臨んでくれるみたいです。不合格でも的確なアドバイスをしてくれる場合がありますし)

      嫌な指導員ばかりですか?全員嫌なら試験場で取得するしかありません。教習所に相談窓口があれば良いのですが、無い場合は事務員や管理者に相談してみて下さい。


    【6】 RE:仮免実地試験で落ちて   相談者:もっち さん
       2006年6月27日(火) 20時56分
      クレスタのオーナーさん、アドバイスありがとうございます。
      嫌な指導員ばかりではありません。
      良い指導員のかたに教えていただければ、いつもハッとする発見がありとても楽しく教習出来ますし、その時は運転って楽しいなと思えておりました。
      指名制度はありませんが、事前に良い指導員に教えていただくように出来るか聞いてみようと思っています。

      また、試験官のかたは一概に見ていなかったわけじゃないかも、とありましたので、あまり気にしないように使用と思います。
      とても緊張しいでやはり怖い気持ちがありますので、管理者さんや事務員さんにきちんとお話できるかわかりませんが…なるべく教習が辛くないようにしたいので、補習や教習をもっと受けられないかどうか、今の不安な気持ちなどは最低限、明日伝えてみようと思います。

      また、ご報告させてください。
      本当に丁寧にありがとうございました。


    【7】 RE:仮免実地試験で落ちて   相談者:もっち さん
       2006年7月5日(水) 4時17分
      先日日曜日に、無事に終了検定2回目と学科試験に合格いたしました^−^
      補習は結局一度受けたきりで怖かった気持ちはありましたが、管理者のかたに電話で相談したこともあって、「何かまたあれば言えるんだ」という気持ちで、受けてきました。
      残念ながら、指導員はやはり選べなかったりプランに関しては補習は一度きりで、というふうに言われましたが、怖かったら指導員になるべく言って、ゆっくり技能をすすめればいいんだよ、とアドバイスをいただき、心が少し楽になりました。

      今日、初めての路上教習で、死ぬほど心臓がバクバクしていたのですが、
      本当に良い指導員の方に初めて担当していただき、びっくりするほどスムーズに教習が進み、これから教習を進めるうえでの良いエネルギーをもらいました*^−^*

      まだまだ先は長いですが、免許取得まで、がんばっていこうと思います。
      一番つらい時に、こちらに相談して、親切にお答えいただき勇気をもらって電話したり試験をうけることが出来ました!!
      本当に、どうもありがとうございましたm(__)m


    【8】 RE:仮免実地試験で落ちて   回答者:クレスタのオーナー さん
       2006年7月5日(水) 4時52分
      もっちさん。
      勇気を持って悩みを管理者へ相談された事に敬意を表します。

      悩みや不安を誰かに打ち明けると、かなり楽になるものです。同じ教習生の中からお友達を作ると良いと思います。年齢・性別に関係なく同じ目標を持つ者同士、互いに励まし合ったり時にはライバルとなったり。卒業してからもお付き合い出来ますし。

      良い指導員が横に座っていると、リラックスすると同時に安心して練習に集中出来ます。今後も良い指導員に担当して貰える様祈っております。

      教習所の思い出は、何年経過しても不思議と覚えているものです。だからこそ良い指導員に教わって欲しい。安全運転が出来る優しいドライバーになれるから・・・私はそう信じております。


    【9】 RE:仮免実地試験で落ちて   相談者:もっち さん
       2006年7月7日(金) 2時14分
      クレスタのオーナーさん、お返事ありがとうございます^−^
      今日も、とても良い指導員の方に教えていただき、「運転は性格が現れるけれど、丁寧な運転をする方だと思いましたよ」と最後に言われて、本当に嬉しい気持ちになりました。

      今まで一段階ではビクビクしていて目の前のことしか見えず、「視野が狭いね」など言われて落ち込んでいましたが、路上に出てからは、周りのことが前よりよく見えるようになってきて、特に自転車や歩行者には気をつけなければこんなに危険だったんだな…と、自分が自転車や歩行者の時は考えもしなかったことに気づきました。

      たまに危険な運転をするかたに遭遇して、「あ!危ない」と思いながら、譲り合いの気持ちって、本当にとても大切なことだったのだなあ、と実感し始めております。

      これから地図を覚えて走行する、という方向音痴の私には厳しい教習が待っていますが><、この調子で丁寧に教習が進められたら、と思います。

      クレスタのオーナーさんが指導員に復帰なさったら、不安な気持ちをそのつどなんでも相談出来る、本当に頼りになる指導員になられると思います。
      クレスタのオーナーさんに、指導して欲しかったなあ、なんて思います^−^
      復帰できるよう、私も応援しておりますね!!


    【10】 RE:仮免実地試験で落ちて   回答者:クレスタのオーナー さん
       2006年7月7日(金) 6時51分
      もっちさん
      ありがとうございます。必ず復帰しなければならないと改めて心に誓いました。それ迄は、mokadaさんの掲示板で他の回答者の皆さんと共に修行させて貰います。

      歩行者の方々が最も優先される事は道路交通法に明記されています。
      路上に出たばかりですとなかなか歩行者・自転車に対して配慮出来ない、だからこそ指導員が横に座っております。

      もっちさんが気付いて下さった事は大きな意義があるのです。
      譲り合う気持ちが無ければ事故に繋がるという事にも気付いて下さいました。免許取得後も是非安全運転を心掛けて下さい。

      自主経路設定は、あまり難しく考えない事です。
      方向音痴の方でも、決してハンディにはならないでしょう。指導員と相談しながら練習して行って下さい。


    【11】 RE:仮免実地試験で落ちて   相談者:もっち さん
       2006年7月11日(火) 4時26分
      クレスタのオーナーさん、アドバイスありがとうございます^−^
      復帰を強く思っていただけて、わたしもとっても嬉しいです!!
      わたしも今回の教習経験で、クレスタのオーナーさんやステキな指導員の方たちに、恐怖心を取り除いてもらい運転の楽しさを教わったり、命の大切さを改めて気づかされたりしたので、本当に無くてはならない誰にでも出来るわけではない素敵なお仕事だなあ、と思っております。
      ぜひ、頑張ってくださいね*^−^*!!

      今日の教習は、一番苦手な指導員の方に当たってしまい、やはり緊張もありいつもより失敗して、電柱にぶつかりそうになったりし色々言われて落ち込みましたが><、人生好きな方とばかり付き合うわけにはいかないもの、これも試練だ、と最近思えるようになってきました。
      わたしのようなものには、そういう意味でも教習は良い修行?になっているようです。

      ただ、まだまだ車体感覚というか、車の左側面が車道のどこを走っているかよく掴めず、対向車を避けようと焦ると、電柱にミラーをぶつけてしまいそうになることがたまにあり、ヒヤヒヤします…
      その指導員のかたに質問したところ「左見ていればわかるでしょ、見てるようであなたは見てないんだよ」と言われ、落ち込みつつ、今の自分にはまだ掴みきれないので、こればっかりは、慣れしかないのかな?と思いました。

      もうすぐ自主経路設定に入りますが、それもあまり気負わず取り組もうと思います。
      いつも、親切なアドバイスをどうもありがとうございますm(__)m


    【12】 RE:仮免実地試験で落ちて   回答者:クレスタのオーナー さん
       2006年7月11日(火) 14時25分
      もっちさん
      応援して頂きありがとうございます。最終的には自営で個人指導始めてもいいかな??と思う様になりました。

      一番苦手な指導員、人間ですから相性の合わない人物は必ず居ります。
      社会に出ても居るのです。どう対応するか??もうおわかりですよね。

      左側の車両感覚については、運転教本の5、『走行位置と進路』の『車両感覚のとらえかた』をもう一度読んでみて下さい。ヒントが記されています。

      「左見ていればわかるでしょ、見てるようであなたは見てないんだよ」、全く困った指導員ですね。回答になっていない、何を根拠に見ていないと言っているのか??左を見ていたってわからないのですから質問しているのに・・・

      別の優秀な指導員に同じ質問をしてみると良いでしょう。
      きちんとした回答が返って来れば、『苦手な指導員』の勉強不足が露呈するわけですから。

      もう少しで卒業、最後迄気を抜かないで頑張って下さい。



<返信記事数12


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所