Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.2035《卒検前のみきわめ大苦戦です》  返信記事数:6

相談期間は終了しました 卒検前のみきわめ大苦戦です   相談者: きき さん
   2004年3月28日(日) 18時59分

    初めまして。こんにちは。
    いつも教習でいきずまったときにこちらの掲示板の過去ログを拝見させていただき、なんとかここまで来ることができ本当に感謝しております。

    しかし、恥ずかしながらここにきて大苦戦をしております。
    卒検前のみきわめで4回も落ちてしまいました。
    毎回前回言われたことは克服しようと思い、前に指摘されたところは
    次では指摘されませんが、毎回別の新しいことを指摘されています。

    いったい今までの自分はなんだったんだと4回目落ちた今日とても落ち込んでしまいました。

    今日指摘されたことは、まさに、さっき書いたようなことです。
    「今まで指摘されたことを直そうという姿勢はすごくみられるが、路上の状況はスピード・前後の車の有無など毎回違う。君には「判断」の部分がかけている。」

    もっともなことを言われたので納得しましたが、正直もう何を直せばよいのかわからなくなってしまい途方にくれています。
    みきわめにきてこのような状態で、しかも今日は今までで一番うまくいっていたのに落とされてしまいました・・・

    愚痴のようだし、具体的な質問でなくて申し訳ないのですがなにか皆様からアドバイスをいただけると嬉しいです。

<返信記事数 6

    【1】 RE:卒検前のみきわめ大苦戦です   回答者:GSF750 さん
       2004年3月28日(日) 20時23分
      ききさん、こんにちは。
      普通車のみきわめですが、自分が教習所に通っていたときと内容が違うので適切なアドバイスができないかもしれませんが、つい最近まで別車種で通っていたので・・・。

      ききさんが何を指摘されたのか、書かれていないのですが、自分は『安全がすべてに優先する』と思っています。
      ですからスピードは多少遅くてもミラー、合図、目視、対向車・横断者確認などをしっかり行い、運転することが大切です。
      所内では歩行者はいませんし、周りの車も運転の基本に従っていますが(もっとも無視すれば補助ブレーキの発動を受けるでしょうけど)路上はハプニングがつき物であり、なかなか思い通りにはいかないものです・・・が、基本は変わりありません。
      歩行者保護、交通事故防止に留意した上で右左折など教習中に習ったことを繰り返すだけです。
      また自分は「行っていいのかな?どうしようかな?」と迷ったときは無理せず、待つようにしてました。
      それが一番安全を確保できると思うからです。

      みきわめは緊張しますし、自分の力を十分に発揮できないかもしれません。
      しかし、卒検ではもっと緊張しますし、そういうときに限っていろいろなことが起こるものです。
      ですからイメージトレーニングをよく行い、何が起きても冷静に対処できるように備えるしかないと思いますし、そのことによって心に余裕ができると思います。

      また教習所側も自分のところの卒業生が卒業後にどれだけどのような事故を起こしているかを集計されることから、事故防止には特に神経質になっている部分もあるのだと思います。
      ききさんも卒検の手前まできているということは、一般の道路を安全に走れるだけの技術はあるものと思います。
      が、みきわめだと思っておっかなびっくり、自信のない運転では隣に乗っている人も怖がってしまいます。
      ですから自信を持って次回のみきわめ、頑張ってください。

      なんて偉そうなことを言っていますが、自分も先週、試験場での二種免許一発試験において、一種を取って以来乗っていなかった車両(←無謀ですね)で緊張のあまり実力の半分も出せず、検定中止になり、悔しい思いをしました。
      自分自身、平常心を失ってはいけないと改めて感じた次第です。
      ききさんも緊張せずに平常心で教習中に習ったことを履行してみきわめを、そして卒検をパスしてください。


    【2】 RE:卒検前のみきわめ大苦戦です   回答者:MR.貸切 さん
       2004年3月29日(月) 0時5分
      状況判断というものは、経験しかありません。これは今の段階で経験をつみまくるのは無理でしょう。それは卒業してから本腰を入れて経験すればよいとして、今はまずイメージトレーニングしかないんではないでしょうか?とにかく、椅子に座って試験と同じようにイメージするのです、左の脇道からボンネットが出ているとか、渋滞の隙間から足が見えるとか、前に何もいない道で速度が出すぎてないかを確認するくせをつけたり、これが以外と訓練になります。私も勤務している会社で(観光バス)いつも言われています。常に先を読めと。この先何が起こるか、このようになったらこうして回避しようとかを常に考え、またそれに対する心構えをしておくことで実際に直面したときの行動力が全然違っています。今日も勤務中ですが一件目の前で接触事故を起こされました。明らかに横から飛び出してきたワゴン車が目の前の乗用車に突っ込んできたのですが、どう見ても止まれるような速度ではなかったんですね。遠くからでも見てわかりました。ですからききさんも先を読みまくるとまでは言いませんが、この先の状況に対していつでも対応できるようにくんれんしてみてはいかがでしょうか?恐らく教習所での卒検ですとここまで考える必要もないかもしれませんが今後卒業後、必ず必要になってきますので、やってて損はないです。まったく何も起こらない道などありません。常に危険が見え隠れしているものなので、色んな危ないシーンをお父さんの運転する車の横にでも乗って意識してみて見てもいいかもしれませんね。頑張ってください!!

    【3】 RE:卒検前のみきわめ大苦戦です   回答者:登録回答者 えいちゃん さん えいちゃんさんからのメッセージ
       2004年3月29日(月) 23時57分
      こんばんは、ききさん!
      前回の指摘が克服されているなら、それはいいことですよね。具体的なことが書かれていないので、答えになるかわかりませんが、ある程度の事は出来ているのではと推測します。

      >「今まで指摘されたことを直そうという姿勢はすごくみられるが、路上の状況はスピード・前後の車の有無など毎回違う。君には「判断」の部分がかけている。」
      交差点の対向車や障害物や車線を変更する時の速度や距離の判断の誤りとかでしょうか?
      我々の考える安全とは、状況がわからないのに無理をしない、危険を危険として捕らえられるか、ある程度の運転技量があるかを見るわけです。判断が欠けているというのは、個人的なことですが、危険なタイミングで行くことだと考えています。

      例えば、前に障害物があり、上手に進路変更できず後ろで止まって閉まったとします。流れの中で変更出来れば一番良いのですが、無理をして安全な判断が出来ずに行くことの方がダメなのです。言い方が悪いですが、多少ドンくさくてもOKです。状況の判断はすぐに正確に正しく出来るわけはありません。ただ、それを見ること(認知)、危険を危険として考えること(判断)、これに時間が多少かかっても良いですから、この後行動する(操作)ことはみきわめのなかで見ています。

      今一度、ご自分の運転のどこが原因なのか、どこの判断が間違っていたのかお聞きにならればよろしいのではないのでしょうか?


    【4】 RE:卒検前のみきわめ大苦戦です   相談者:きき さん
       2004年3月30日(火) 7時35分
      皆様こんにちは。
      さっそく丁寧なレスをいただきとても嬉しいです!
      正直質問を書き込んだときは落ち込みすぎててぼろぼろだったのですが(お恥ずかしい)、日がたち皆様のレスを読ませていただき、落ち着いてきました。

      指摘された具体的なことがわかりにくくて申し訳ございませんでした。
      自分自身今までならそのことがわかっていたのですが、4回目のときは正直具体的なことは言われず、私の鈍臭さというかそういうことをいわれました。

      「今まで指摘されたことを直そうという姿勢はすごくみられるが、路上の状況はスピード・前後の車の有無など毎回違う。君には「判断」の部分がかけている。」
      というのは、
      例えば、前回は交差点内で右折するとき、前の車が右折合図を出していたのにふらっとついて行きそうになり注意されたんですね。つまったらどうするんだ!と。
      だから次は前の右折車が通り過ぎてから交差点を右折しようと思って待っていたら、対向車がずっと先に見えるときはぐずぐずしないで、前の車の後を行きなさいと言われました。

      「安全運転を守ることは一番重要だが、自分が事故を起こさないことを考えすぎていて、周りの車のことを考えていない」と言われました。

      障害物をよけるときも遅すぎるようです。右折・左折・交差点内でももっと早くと言われました。

      安全運転はまあまあできているみたいなのですが、
      おっかなびっくり機敏な運転ができていないようです。
      これを守ろうとすると今度は危険な運転になってしまいそうで恐いのですが(極端なんですよね)、安全運転且つ進めるときは機敏に動くということを
      心がけて運転したいです!
      この後、いつハンコをもらえるか不安ですが頑張っていこうと思います!
      丁寧なアドバイス本当にありがとうございます☆


    【5】 どうもありがとうございました!   相談者:きき さん
       2004年4月7日(水) 14時22分
      こんにちは。
      皆様の的確で暖かいアドバイスのおかげで、みきわめをもらえてその後免許を取ることができました!
      落ち込んでいたとき、疑問があったときに本当にお世話になりました★
      この素敵なサイトに出会って嬉しく思います。
      どうもありがとうございました★

    【6】 RE:卒検前のみきわめ大苦戦です   回答者:登録回答者 えいちゃん さん えいちゃんさんからのメッセージ
       2004年4月8日(木) 21時49分
      検定に合格して、もう免許証を手にされたのですね!!おめでとうございます!!
      カーライフの第一歩を踏み出されたのですね?これから沢山の困難があるかとは思いますが、それを乗り越えれば人生や生活が変わるはずです。
      安全運転に努めてくださいね。


<返信記事数6


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所