KINと申します。こんにちは。勉強法については一概にこれ!というものがあるわけではありませんが、大体
項目別に得意分野と不得意分野があると思います。間違えた問題は大抵同じ
所ではないかと思われますが、どのような問題につまづいていらっしゃるかを
把握されると対策も立てやすくなります。
試験については暗記分野と理屈(道交法の文言の理解などですね。これには
良く引っかかる方がいらっしゃるようです)の分野がありますが、暗記が苦手
というのであれば、それに何がしかの理屈をつけて覚える方法もあります。
たとえば、駐停車禁止箇所、徐行箇所、等はどんな所か、と見ていくと、共通
するものがあったりします。
ただ漫然と教本を読んだり問題を解いたりしているだけですと、やはり人間
ですから忘れる事もあると思いますので、回答できるまで何度でも繰り返して
問題を解くこと、それをきちんとした根拠をつけて覚える事ですね。(余談
ですが、人間の忘却曲線は24時間で二乗の割合で忘れるものです。
忘れる事は恥ずかしい事ではありませんが、何度も繰り返して覚えたものは
しっかりご自分の解釈と根拠で把握しましょう)
このように長々と屁理屈を述べる私自身、丸暗記より理屈(こじつけに近い
ですけど)で覚える質の人間です。
このサイトの問題もかなり効果的ですのでチャレンジなさってみて下さい。
また、勉強は問題集を解くだけが勉強ではありません。例えば街中の路上駐車
を観察してみてください。違法駐車がどれだけ多いか、積載量オーバーのトラック
やダンプがどれだけ多いか、自転車や2輪はエンジンを切って押して歩く時は
歩行者なのだ!とか…)そんなことが結構きっかけとなって覚える時に
役に立つ事もありますよ。
基本的には項目ごとに整理しながら、(覚えにくかったら実際にご自分で
ノートに記載することによって覚えるとか)ひとつひとつ丁寧に勉強なさって
ください。時間がかかるかと思いますが、それが合格への一番の早道だと思います。
何時何時までに絶対取得!という条件がご本人に精神的マイナスになる
ことがありますので、受験可能期間(卒業証明の期日から起算して一年間)
までに取得することを目途に、焦らずに勉強なさって下さいね。