Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.1234《みきわめが終わらない。。。》  返信記事数:8

相談期間は終了しました みきわめが終わらない。。。   相談者: にぶこ さん
   2002年11月15日(金) 15時56分

    先月末から通い始めたんですが、ただ今みきわめ5回受けてまだ良がもらえません。(33歳です。)目配りが遅い、2・3台先を走っているのをイメージして、と言われ続けています。
    前回でハンコを押す欄がいっぱいになってしまって紙を貼ってもらい、自分が情けなくて前回の帰り道は涙が出て来て俯いて家まで帰りました。ここでみっちり乗っておいた方がいいのでしょうがかなり落ち込んでしまいます。教官はあともう少しとは言ってるのですがいつ抜け出せるのやら。。という気持ちです。
    今日は気を取り直して行って来ましたがキャンセルの空きは出なくて明後日の予約をして帰ってきました。
    いろいろ愚痴ってすみませんでした。
<返信記事数 8

    【1】 RE:みきわめが終わらない。。。   回答者:kin さん
       2002年11月15日(金) 16時39分
      KINと申します。こんにちは。

      目配りの件については、歩いている時でも必要ですね。時にはボーっとして
      しまうこともありますが、人ごみの中などでは、常に周囲に気を使うでしょう?
      車も同じ事です。ただ、一段階では構内ですので、前車をイメージして、と
      言われてもピンとこないことがありますね。目配りができることで、運転に
      余裕が生まれます。安全確認も、ハンドル操作も速度操作も然りですね。
      先ず、少し周囲を意識しながら歩いてみたり自転車に乗ってみたりすること
      から始めて見て下さい。すると今まで気が付かなかったことがどれほど
      あったか、がおわかりいただけると思います。その上で、自動車の操作に
      それを生かしてください。どこで減速するか、加速するか、ウィンカーを出すか、
      どう言う時にどのくらいハンドルを切るか、これはある程度イメージトレーニングで
      カバーできますから、あまり考え過ぎずに落ち着いて行ってください。
      教官からもう少し、と言われていらっしゃるのですから、技術的なことは
      ほとんどできているはずです。あまり悲観しないでくださいね。

      教習簿の欄は私も相当ページ付け足されました。一目で自分のだとわかるほど
      教習簿が分厚くなって、教習所中の有名人(?)になっちゃったほどでした。

      なかなか進まなくて落ち込む方は多いです。ご自分だけではありませんから、
      気を取りなおして頑張ってください。わからない事は教官にきちんと質問
      しましょう。それでもわからなければいくらでもこちらにお越し下さい。
      登録回答者の方やベテラン経験者の方々が様々な角度からアドバイスをくださいます。


    【2】 RE:みきわめが終わらない。。。   回答者:BALL さん
       2002年11月15日(金) 20時41分
      BALLといいます。今晩は。

      >自分が情けなくて前回の帰り道は涙が出て来て俯いて家まで帰りました
      私も、あなたと同じように何度も悔し涙をながしながら、帰り道をたどりました。
      でも1段階で苦労したことは、2段階、路上教習で必ず生きてきます。
      今が一番の踏ん張りどきかもしれませんね。

      目配りが遅い。。という点については、家で自転車に乗って出かけてみて下さい。
      そのときに、交差点での交通の流れ、車の動き、人の動きに注意しながら、
      kinさんのアドバイスのように、自転車に乗りながら、安全確認を意識的に
      やってみるのが一番いいかもしれません。

      私なぞも、近場は自転車を使いますが、キョロキョロ確認するクセが
      ついてしまってます。

      気持ちをゆったりと持って、視野を広くとる。これを次回の教習時にやってみて
      下さい。あきらめない気持ちがあれば、涙は決して無駄ではなく、次へのステップ
      となりますから。

      がんばってね。


    【3】 RE:みきわめが終わらない。。。   回答者:mkn さん
       2002年11月15日(金) 23時28分
      一昨日、卒検に落ちて教習を止めようかどうかと相談したmknと申します。
      私はにぶこさんをうらやましく思います。皮肉でも何でもありません。正直な気持ちです。
      私の場合、1段階の見きわめでは「まあ受けてみますか」といわれて仮免検定を受けて1回落第。2段階では2度目の見きわめで散々安全確認の不出来を指摘されて「あなたのは運転じゃない。運天、運を天に任せているだけだ」とまで言われたあげく「もうだいぶオーバーしているから卒検は受けて下さい」で卒検を受けて落第しました。
      もうご承知かと思いますが見きわめを通ってしまうとあとは検定に合格するまで補習検定の繰り返しになります。費用面で言えば見きわめを落ちても1時限分が加算されるだけですが、補習検定の繰り返しとなると事実上2時限分が自動的に加算されることにもなります。これはかなりの負担増です。
      練習したくても1時限しかできない、そこで問題が解決してもしなくてもまた検定、下司の勘ぐりかもしれませんが生殺しのような状態で「検定スパイラル」と言いたくもなります。
      「ここでみっちり乗っておいた方がいいのでしょうが」とのことですがその通りです。普通の教習を重ねて検定に臨む方が何かと有利ではないでしょうか。お情けで見きわめをくれてしまうのが一番怖いのです。そうして検定に落第する方が、心理的にも経済的にもはるかにショックが大きいと思います。少なくとも私はそうでした(今もそうです)。
      良い教習所に通っておられると思いますよ。私のようにならないためにもここはじっくり構えて下さい。

    【4】 RE:みきわめが終わらない。。。   回答者:Candy さん
       2002年11月16日(土) 14時5分
      こんにちは、にぶこさん。Candy(♂)と申します。

      ハンコを押す欄が無くなるくらい指導員の方に、ご自身の運転を見てもらえる・・・
      私はうらやましい限りです。まず、計5回みきわめを受けましたよね!
      都度、指摘事項があったと思います。ますは、その箇所を克服(クリア)しましょう。
      そして、ご自身が不安に感じた点や不明な点をその指導員の方に、質問しましょう。
      ご自身の弱点を先送りにしてはいけません。間をおくと忘れてしまいます。
      必ず、指導員の方に質問してください。そして、どこがわるかったのか?
      また、何故それをしなければいけないのか?しなければどうなるのか?
      をご自身でしっかり分析してみてください。おのずと回答(光)が見えてくるはずです。
      物事には、目的と理由があります。左折時の巻き込み確認は、二輪車との接触を
      なくす為、ご自身の車を左側によせて後続の二輪車を右側走行させるのが目的ですよね!
      と、言う具合です。ご参考までに・・・

      By.Candy


    【5】 RE:みきわめが終わらない。。。   相談者:にぶこ さん
       2002年11月16日(土) 14時51分
      みなさんどうもありがとうございます!こんなに回答頂けると思ってなかったので、ううっ、感激です。(;_;)相談してみて良かったです。

      *kinさん
      目配りは歩いてる時などでも練習?という出来るんですね。言われてみればそうだなぁって思います。
      車道を横断する時には左右見て、バスなどが停まってる時はその陰に対向車が来てないか気を付けたりしてますもんね。視野を広く持つ=目配りとでも言うの
      でしょうか。駅まで気を付けて目配りして行こうと思います。
      教習簿が厚いのはわたしだけではないんですね。なんか元気が出てきた気がします。

      *BALLさん
      自転車に乗るのが有効なのですね。実は健康の為。。というか普段殆ど乗らないのですが、それが目配りが出来ない一因かも?
      久しぶりに自転車を出して乗ってみようと思います。

      *mknさん
      えっ、羨ましい???と思ったら、補修検定は事実上2時限分の費用がかかってしまうんですか!知りませんでした。みきわめのハンコが増える度に1時限¥4200が飛んでゆく。。と思ってたんですが、補修検定のハンコだとそのダメージも2倍なんですね。
      そうするとやはりここで上手くなるまでみきわめ受けた方がいいんですね。
      主婦なもので経済的なダメージは少ない方がいいので大分気持ちも楽になりました。
      技術的にも経済的にも厳しい教官の方が信頼出来るものなのだというのが分かった気がします。貴重な体験談をありがとうございました。

      *Candyさん
      質問があったらどうぞ、と教官に言われるのですが、う〜ん、質問。。と考えてないです、と答えてしまってます。技術的な事は分かってるような感じなんですが、弱点はハンドルの回し方(曲がる時に大回りになってしまったり)とか目配りとか。。。
      視野が近くて自分の反応が遅いのが悪いのかなぁと思ってたんですが、S字の時、ハンドルの切り方を質問したんですがそれは状況を見て回すと言われたんですが、微妙な感覚の事って質問してもそんな感じで。。。うーん。。
      でも分からない事があったらめげずにいろいろ聞いてみようと思います。

      なんだか体調が悪くて寝ていたんですが、みなさんのおかげで気分も良くなり明日は1時限目から頑張って乗って来ようと思います。
      本当にありがとうございました。


    【6】 RE:みきわめが終わらない。。。   回答者:Candy さん
       2002年11月16日(土) 15時6分
      こんにちは、にぶこさん。Candy(♂)と申します。

      ハンドルの切り方&切るタイミングですが・・・
      これはご自身の見え方によってさまざまです。全てにいえることは、左右の前輪が
      どこにあるかを確実に押えることです。
      また、私なりの方法ですが・・・教習生時代に次のようなことを提案して克服したことがあります。
      それは、指導員の方にお願いして、右左折の途中で車を止め、前輪の位置を確認することでした。
      私も左折の時は左側の溝に落ちるのではと、ハラハラしていましたが、車から降りて
      みると・・・全然余裕があることに気づきました。そして、左のドアミラーを少し
      下に向けて運転すると左側の見えない箇所の情報がえられることも発見しました。
      ご参考になるかどうか分りませんが・・・

      By.Candy


    【7】 RE:みきわめが終わらない。。。   回答者:rokiki さん
       2002年11月17日(日) 20時13分
      私も「運天」なので事故が心配です。

    【8】 RE:みきわめが終わらない。。。   相談者:にぶこ さん
       2002年11月18日(月) 16時31分
      Candyさん再びありがとうございます。
      右左折の途中で車を止めて前輪の位置を確認するのは、昨日の教習でS字の時に教官に降りてみて見てみようと言われ見るとほんとに左が全然余裕なんですよね。どうしても右側に目が行ってしまいます。右側を見て決めてると言われてます。
      左のドアミラーを少し下に向けておくっていうのはいいかもしれませんね。
      最初にそうお願いする事でその後の教習も左を意識するのを忘れずに出来そうな気がします。次回は教官にお願いしてみると思います。
      貴重なアドバイスをどうもありがとうございました。
      昨日の教習では最初にいつまでも続けてても仕方ないのでこの次位までで頑張りましょうと言われました。
      前回わたしが沈んでるのが分かって気を遣って言ってくださったような。。(^^;)教える方も(が、かも)いろいろ大変そうだなぁと思うこの頃です。
      でもみきわめの終わりが見えて嬉しいです。前回からまた元気を取り戻して教習が出来るようになり、質問したりもして充実度もアップしたような気がします。相談してみて本当に良かったです。どうもありがとうございました。


<返信記事数8


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所