Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |


  ▼相談者の方は必ず御礼などの返信をしてください。

進路変更の手順について。   相談者:ピンクリンゴ さん
   2021年5月2日(日) 22時16分

    進路変更の手順の違いについて。

    ?@ルームミラー、合図、123と、3秒間数えてから、死角の目視をする、進路を変更する。

    ?Aルームミラー、サイドミラー合図、ルームミラー、サイドミラー、死角の目視をする、進路を変更する。

    ?@と?Aの手順の項目数が、凄く違うと思うのですが…

    ?Aの方が、ミラーを多く見ます。

    どっちがいいのでしょうか?どうして、この様な差があるのでしょう?

<返信記事数6

    RE:進路変更の手順について。   回答者:西島 さん
       2021年5月3日(月) 18時37分
      進路変更は3秒前に合図を出すのが決まりですが、安全確認の手順に決まりはありません。
      教習所によって教え方が多少違うこともあるようです。一般的には、

      ルームミラー → 合図 → ドアミラー → 目視 → 進路変更

      が、多いようです。

      実際の道路では、合図を出している3秒間に複数回の確認が必要な場合もあります。
      合図を出している3秒間の安全確認は特に重要ですから、その間に1,2,3と数えているだけというのは有り得ません。


    RE:進路変更の手順について。   相談者:ピンクリンゴ さん
       2021年5月4日(火) 10時19分
      回答ありがとうございます。

      やはり、123と3秒数えている間も、自分で意識して、あえて、ルームやサイドミラーも、意識をしているって事で良いという事でしょうか?

      でも、あえてミラーを見るという手順で無いので、あんまり、この手順は良くないのかな?って思うようになりました。

      3秒間数えている時、ミラーを見るって事を、意識できない時があると思います。


    RE:進路変更の手順について。   回答者: かねじゅう さん 
       2021年5月7日(金) 7時12分
      そうですね、状況によって余裕があったりなかったりしますよね
      それによって使い分けすればいいと思います。

    RE:進路変更の手順について。   相談者:ピンクリンゴ さん
       2021年5月7日(金) 12時53分
      かねじゅうさん
      回答ありがとうございます。

      その時の状況によって、余裕があったり、無かったりするから、使い分ければいいとのことですが…

      これは私が返信で書きました…下記に部分↓

      >やはり、123と3秒数えている間も、自分で意識して、あえて、ルームやサイドミラーも、意識をしているって事で良いという事でしょうか?

      でも、あえてミラーを見るという手順で無いので、あんまり、この手順は良くないのかな?って思うようになりました。

      3秒間数えている時、ミラーを見るって事を、意識できない時があると思います。

      この部分を指して、言っているって事で宜しいでしょうか?

      要するに状況によって、質問に書きました、二つの手順のやり方を使い分ければいいという事でしょうか?


    RE:進路変更の手順について。   回答者: かねじゅう さん 
       2021年5月10日(月) 20時35分
      それでいいと思いますよ
      ただし、あとは教習所によってローカルルールがあるかもです。

    RE:進路変更の手順について。   相談者:ピンクリンゴ さん
       2021年5月11日(火) 7時27分
      分かりました。

      かねじゅうさん、度々お返事ありがとうございました。

      これからも、お仕事頑張ってください。



<返信記事数6


------ この記事の相談期間は終了しました ------




[Fa=6/100] インターネット自動車教習所