Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《歩行者保護》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 歩行者保護   相談者: everything さん
   2002年10月20日(日) 20時51分

    横断歩道の近くに人がいた場合、人が渡ろうとする時は当然停止しなければなりませんが、人がいるかどうか、人がわたるかどうかはっきりしなかったりする場合、停止すべきかの判断はどうすればよいでしょうか?
   <返信記事数 2

    【1】 RE:歩行者保護   回答者:kin さん
       2002年10月21日(月) 16時54分
      KINです。こんにちは。

      信号機のない横断歩道の周辺に人や自転車などがいたら、とにかく一次停止を
      習慣づけてください。朗かに誰もいないときには一次停止の必要はありません
      が、信号機のない横断歩道ではいつ誰が飛び出してくるかわかりませんから、
      充分に速度を落として走行してくださいね。


    【2】 RE:歩行者保護   相談者:everything さん
       2002年10月25日(金) 23時53分
      初歩的なミスが目立ちますな。歩行者保護気にしすぎて信号無視


   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所