今晩は、tunetuneと申します。
アメリカから日本に免許書き換えですね。
まずはアメリカには3ヶ月以上滞在でしたでしょうか???ここがまず問題になります。
で次上記がクリアできたら、次のものをご準備くださいね○外国免許証
○外国免許証のコピー1部
○外国免許証の翻訳文1部
○パスポート(出入国年月日の押印があるもの)
出国及び帰国年月日が全て押印されている新旧パスポート
(数冊お持ちの方は、全部提出してください。)
○パスポートのコピー
顔写真の項、有効期間の項及びビザの押印部分等
○住民票の写し(本籍の記載があるもの)1通
○外国籍の方は外国人登録証明書とそのコピー1部
○外国から一時帰国され、住民登録を抹消されている方は、町内会長・会社等で発行する居住証明書
○写真1枚(無帽・正面・上三分身・無背景で、申請日前6か月以内に撮影したもの)
大きさ縦3cm、横2.4cm
○日本の期限切れ免許証又は経歴証明書
○過去に日本の免許証を持っていたことがある方は、日本の期限切れ免許証又は経歴証明書を提出してください。
で翻訳文ですが、もし正式のが分からなければ、きよみさんの日本でのお住まいの地方の日本自動車連盟(JAF)にご相談ください。JAFの連絡先はnetやお近くのガソリンスタンドにも案内があります。
で準備が出来たら、運転免許センターへ次の事をしに行ってくださいね
○適性検査、知識確認及び実技確認に合格しなければなりません。
○実技確認の日時は、知識確認の合格者に案内します。
○実技確認の合格者には、即日、免許証を交付します。
という手順になるかと思います。
ただし、免許の種類によっては、日本でもう一度はじめから、となる場合もあるようですので、できれば、事前に下記のHP
URLの広場
http://www.npa.go.jp/url.htm
で、日本にお住まいのお近くの警察署のHPにアクセスしてみてください。
参考程度に
tunetune