Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《安全協会に加入?》  返信記事数:5

相談期間は終了しました 安全協会に加入?   相談者: なかぽん さん
   2002年9月15日(日) 1時37分

    はじめまして!
    さっそくですが、免許センターで免許交付のとき安全協会に加入しなくてはならないのでしょうか?金額は安いのですが、このお金っておもいっきり天下り官僚の給料?になってますよね。熟練ドライバーの方でお世話になったとか、はたまたあんなのいらね〜よという方、ぜひ教えてください。
<返信記事数 5

    【1】 RE:安全協会に加入?   回答者:ふげん さん
       2002年9月15日(日) 7時46分
      ふげんと申します。
      吾が茨城県の安全協会について述べさせていただきます。
      まず、加入については強制ではありません。ただ、免許更新の時のお知らせ(はがき)が来なくなるようです。
      ちなみに小生は加入しております。

    【2】 RE:安全協会に加入?   回答者:登録回答者 上州児 さん 上州児さんからのメッセージ
       2002年9月15日(日) 7時51分
      はじめまして上州児と申します
      安全協会に加入するかしないかですが、この件はなかぽんさんの自由です
      確かに少し前にテレビでのニュースもありました、天下りの件もありました
      人には人それぞれ感じ方とか価値観の違いとか考えは違うと思います、ですから免許をとったら安全協会に加入しなければならないと言うものではないのです、任意です

    【3】 RE:安全協会に加入?   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2002年9月15日(日) 16時31分
      入らないのであれば、はっきり態度で示したほうがいいでしょう。

    【4】 RE:安全協会に加入?   回答者:えみ さん
       2002年9月15日(日) 19時54分
      カキコするのは初めてなのですが、一言。
      更新のハガキは安全協会費に加入しなくても、届くようになったんですよ。
      知らない方が多いみたいです。何年か前に、変更されたのです。
      ただ、入るか入らないかは自由なので、ゆっくり考えて決め下さい。

    【5】 RE:安全協会に加入?   回答者:Candy さん
       2002年9月15日(日) 20時42分
      こんばんは、なかぽんさん。Candy(♂)と申します。

      安全協会ですが・・・
      人それぞれ価値観が違うので一概に言えませんが、私は加入しました。
      理由は新1年生の黄色い帽子やランドセルのカバー、横断歩道の黄色い旗など
      安全協会から提供だそうです。自分が小さい頃にお世話になったこともあり、
      小額でもと思いました。後、チャイルドシートのレンタルとかもあるそうです。
      ご参考までに・・・

      By.Candy



<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所