ベルーガさん、hisaさん、わんこさん、suzukoさん
ほんとにありがとうございます。あの後一回は、ダメでしたが、
なんとか、みきわめ、A判定になりました。ベルーガさん、とても大変は、思いをされたのですね。
そんな大変なことを頑張って乗り越えているのに、
私は、すごく甘えていたなと思います。
自分のことばかり考えて、なんで、私だけこんなに
出来ないのみたいに思ってました。
ひとのことは気にせず、自分のペースで頑張ることにしました。
hisaさん、免許取得おめでとうございます。
そうなんですよ〜。
みきわめ落ちると、ほんと落ち込んでしまって・・・
リラックスして頑張ります。
わんこさんのおっしゃるとおりで、疲れて集中力が
続かなかったようです。自分を追い詰めるのやめて、
のんびり自分のペースで頑張ることにします。
もうすぐ、卒業とか思っちゃうから、
あせっちゃうようです。
suzukoさん、そうなんです。
育児してると、必要以上にイライラしてたり、
情緒不安定だったりしてるようです。
罪のない子供に怒鳴ってしまったり、
その後すっごく後悔するんですけどね〜。
教習中は、育児忘れてられるんだから、
思い切り楽しむって考え方良いですね〜。
そう思って気楽に進んで行こうと思います。
最終的に免許を取得すればよいのだから、人より、
ハンコが多いとか気にせずに、マイペースで、
あせらずに、あともう少し、頑張ろうと思います。