こんにちは。Tonberryと申します。
せっかくお話がまとまりかけているところ、大変申し訳ない
のですが...。書こうかどうしようかさんざん悩んだんですが...。
相談の回答、というわけではなくて、私自身の勉強のためだ、と思って
恥を忍んでかかせていただきます。
私が、この問題に答えるとしたら、kinさんとちょっと回答が違います。
私は、4は○だと考えます。
以下、それぞれの問題に対して私が考えた回答理由です。
1.
路側帯は、基本的に歩行者と軽車両が通行できる。二輪車(原付含む)の
エンジンを切って、押して歩くときは「歩行者」として扱われる。ただし、
設問では「またがった状態」ということなので、X。
2.
高速道路では、確かに最低速度が設定されている所もあるが、法令の規定に
従うときや危険を防止する場合には、最低速度に従う必要はない。設問では
「雨天時」という条件がついているが、それが前も見えない大雨だった場合、
危険防止のため、最低速度以下で走行することもありうる。従って、「高速で
運転しなければならない」という事はない。つまりX。
3.
ミラーの確認だけではなく、目視による確認、及び合図が必要。そのためX。
(「注意を確かめて」っていうのは「周囲を確かめて」のミスですか?)
4.
二輪車は、自分の身体を使って、車体のバランスを取る必要がある。そのため
この部分では四輪車よりも操縦が難しい。従って○。
(kinさんのおっしゃることも確かにその通りだと思うのですが、仮に
「運転技術の総合的なバランス」という意味あいだとしたら、問題文
の中に「その部分に関して」っていう表現はないような気がします。
私は、ここは「二輪だから不安定」の意味合いだと思ってしまうのですが...。)
5.
正面衝突などの危険回避の場合であれば、道路をはみ出て運転してもかまわ
ない。従って、「道路からはみ出てはならない」ということはない。よってX。
もし、考え方などで間違っている点がありました場合には、ご指摘ください。
潔く(?)訂正いたします。