Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《リラックスって?》  返信記事数:4

相談期間は終了しました リラックスって?   相談者: みるく さん
   2002年9月4日(水) 0時26分

    こんばんは。この間のカキコでみなさんに励まされたみるくです。今日でATの12時間が終わっちゃったので、明日から補講になります。S字やクランクはなんとか通れるようになりました。ただ、問題は運転中に不必要な力が入りっぱなしということなんです。乗るたびにもっと力を抜いて!!と言われるんですが、どうしても抜けません。おかげで、ハンドルさばきがぎこちないそうです。ここまで来ると、ウインカーやミラーでの確認も入ってきていっぱいいっぱいで、無意識のうちに力んでしまってるみたいです。先生は「力を抜く、ただそれだけのことだ。」と言うんですが、あたしにはそれがとてつもなく難しいんです。運転中、力を抜くいい方法はないでしょうか?
<返信記事数 4

    【1】 RE:リラックスって?   回答者:Tonberry さん
       2002年9月4日(水) 1時40分
      みるくさん、こんにちは。Tonberryと申します。
      しばらく私の戯言にもおつきあいくださいね。

      「リラックスしろ!」っていうのはなかなか難しいですよね。どうしても教習中
      は緊張しているものですし、そこで力を抜くっていうのはなかなか難しいものだ
      と思います。
      それに、「肩の力を抜く」とは言っても、そこに意識が集中してしまうと、
      かえって肩に力が入ってしまうこともありますし。

      実は以前、車の教習とは直接関係ないのですが、同じような悩みを持った
      事がありまして、調べてみたことがあります。
      その時の結果としては、「息を吸いながら肩を持ち上げ、息を吐きながらストン
      と肩を落とす、これを二、三回繰り返す」というのがありました。
      運転中は無理かもしれませんが、信号待ちしているときとか、一時停止している
      時などにやってみるのもいいかもしれません。運転中の力を抜く方法ではなくて
      大変申し訳ないのですが。

      ですが、みるくさん、まだ12時間ですよね。肩に力が入ってしまうのもある意味
      しょうがないのではないかな、と思う部分もあります。まだまだ緊張されている
      部分もあるのでしょうし、それはだんだんと解消していくものでもあると思いま
      すけれど。

      焦らず、ご自分のペースで教習を続けられればいいのではないでしょうか?
      あんまり、的確なアドバイスにならなくて申し訳ありません。


    【2】 RE:リラックスって?   回答者:nor さん
       2002年9月4日(水) 2時10分
      こんばんは、norです。久しぶりにカキコさせていただきます。
      これは、norの考えなのであんまり役に立たないと思いますが、聞いてください。

      まず、リラックスするということですが、まず無理です。なぜならこれから運転するんですから、色々な不安があって当然。その状態でリラックスするなど自然の理に反します。だいたい感情とは原因があって起こるものですから、みるくさんのようになって当たり前。力を抜けと言うのは無理な相談だと思います。

      >S字やクランクはなんとか通れるようになりました。ただ、問題は運転中に不必要な力が入りっぱなしということなんです。乗るたびにもっと力を抜いて!!と言われるんですが、どうしても抜けません。おかげで、ハンドルさばきがぎこちないそうです。ここまで来ると、ウインカーやミラーでの確認も入ってきていっぱいいっぱいで、無意識のうちに力んでしまってるみたいです。

      ということは、運転技術のほうは問題ないのではありませんか?狭路走行が出来ていると言うことは本当に車両の感覚やそれあわせたハンドルさばき、誘導方法ができていなければそれこそクランクなんてうまくいきません。通れるようになったのならもうそのことは頭の片隅においておけばいいと思います。
      確認のほうが上手くいってないみたいですね。運転するときにみるくさんが持っているエネルギーをいろんなことに使うと思います。でも、使わなくてもいい部分もありませんか?
      どこが出来てどこが出来ていないか、出来ているなら考えない、失敗したときに修正する。出来ていない部分は前もって確認。出来ないときはアドバイスなどもらう。
      norは教習所時代ずっとこうしていました。最初は課題がたくさんあってそれこそ、
      力が入ってしまいました。でもそうやって前向きに考えていくと、多少ではありますが負担は減ります。

      norが今行ったこととぜんぜん違っていたら・・・・う〜んどうしましょう、ですが
      精神科のお医者様から教えてもらったのですが、利き手の拳を強く握ってもう限界というころまでもっていったら、すぐに拳を開きます。これを3回ほど繰り返すと
      力が抜けてリラックスできるそうです。多用は禁物とのことですから、乗車前に一度やっておくといいかもしれませんね。

      いい教習所ライフ送ってくださいね。がんばってください。


    【3】 RE:リラックスって?   回答者:登録回答者 trad_8885 さん trad_8885さんからのメッセージ
       2002年9月4日(水) 4時15分
      「みるく」さんそこそこ技能教習も時間とともに慣れてきてるんですよ!!
      気がつかないかもしれませんが・・・
      さて、参考になるか、また、試してみて「みるく」さんに効果があるかどうかはわかりませんが、参考程度に少し以下に記述します。

      余計な力が入ってしまって大変でだと思います。技能教習を連続で2時間も受けられると、体中の力が抜けて「ガクッん」って感じで疲れが「ど〜ッ!」と飛び出て来るでしょうね?さて、あくまでも、頭の中で理解して欲しいことなんですが、いくらハンドルを力強く握っても、ハンドルを切る手や腕に力を入れてもハンドルが人より早く切れる!!とか、簡単に曲がれる!!とか、安全に曲がれる!!ってことはありません。ということは、今よりも少ない力でハンドル切るように心がけ、ギアチェンジのとき力を抜いて、少しの力でソフトにギアチェンジをして見てください!!
      多分、力を入れて運転したとき、少ない力で運転したときの車の動きにそんなに差が出ないと思います(つまり力を入れても入れなくても運転には無関係)。
      つまり、少しの力で運転すると体力的に負担が少ない(楽に運転できること)ことを身をもって知れば、少しの力で運転操作をし、残りの余裕のある力を確認等に回してみてください!!理屈では理解できても、なかなか体が覚えるまで時間がかかりますので、あせらずに意識的にチャレンジしてみてください!!Tonberryさんとnorさんの意見のほうが具体的で効果的と思いますが、もし、余裕があればいろいろ運転中に心がけて見てください!!そんなにすぐに上手になったら教習所が倒産しますので、ゆっくりとあせらずにコツコツと確実に自分のものにして行きましょう!!応援してます。


    【4】 役立ちましたっ!!   相談者:みるく さん
       2002年9月4日(水) 23時39分
      Tonberryさん、norさん、trad_8885さん、アドバイスありがとうございました。早速今日の運転で試してみました。おまじないみたいな感じで、やったことで気分的に楽になったというか自信がついたというか…。やっぱり気の持ちようって大事なんですね。それに、trad_8885さんのアドバイスにあったように力入れたからって適切にハンドルきれるものではないというのも感じました。ただやっぱりまだ怖いので直線以外は力入っちゃってましたけど(^^ゞあと何時間補講になるかわからないけど、仮免までもうひと頑張りしますっ!!


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所