Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《免許の質問ではありませんが。。》  返信記事数:7

相談期間は終了しました 免許の質問ではありませんが。。   相談者: ピノ さん
   2002年7月31日(水) 9時40分

    すみません。免許関係の質問ではないのですが、先日投稿した際、投稿者名の下の投稿時間の横に見覚えのないアドレスのようなものが出ているのですが、これは何なのでしょうか??私のアドレスではありません。。。
<返信記事数 7

    【1】 RE:免許の質問ではありませんが。。   回答者:xxx さん
       2002年7月31日(水) 10時25分
      それは、ドメイン名ですね。パソコンはプロバイダーなどのサーバーに接続してサーバーを通してインターネットに接続しています。全世界のサーバーにはIPアドレスと呼ばれる固有の住所みたいな数字がわりふられています。
      しかし、IPアドレスは数字が並んだだけなのでコンピュータにとってはわかりやすいですが人間にはわかりにくいです。
      そこで、IPアドレスをアルファベットなどで表した物がドメイン名となります。
      例えば、http://210.81.153.70(IPアドレス)といわれても人間には解りづらいですが
      http://www.yahoo.co.jp/(ドメイン名)といわれれば解りやすいです。
      この相談室の名前の下にあるドメイン名は、投稿者がどのサーバーから接続してきているかを示しています。
      ドメイン名の表示は掲示板のいわゆる「荒らし」を防止するための1つの策になっています。

    【2】 RE:免許の質問ではありませんが。。   相談者:ピノ さん
       2002年7月31日(水) 11時5分
      教えて下さってどうもありがとうございました。
      ちなみにgwange.nir.jpは何かお分かりになりますか?
      アドレスバーに入れてもサーバーが見つかりませんになってしまうのです。
      本来のこととは違った投稿ですみません。

    【3】 RE:免許の質問ではありませんが。。   回答者:xxx さん
       2002年7月31日(水) 12時33分
      おそらく、ピノさんは会社から接続されているように思われるのですが・・
      gwange.nir.jpは大手商社系列の会社のサーバーです。

      表示されているドメイン名からは利用しているプロバイダーなどはわかりますが
      メールアドレスなどわかりません。またプロバイダーなどが個人情報を開示することはないので個人が特定されることもないはずです。しかし、特に悪質な中傷などの書き込みの場合は警察などを通してプロバイダーが開示することもあります。
      普通の利用者は特に気にする必要はないと思います。


    【4】 RE:免許の質問ではありませんが。。   相談者:ピノ さん
       2002年7月31日(水) 12時49分
      たびたびどうもありがとうございました。
      そういう性質のものなのですね。
      でもどうしておわかりになるのですか??
      見方があるのですか??

    【5】 RE:免許の質問ではありませんが。。   相談者:ピノ さん
       2002年7月31日(水) 13時28分
      ×××さま、
      自己解決しました。
      本当にご親切にしていただいて感謝です。
      どうもありがとうございました。

    【6】 RE:免許の質問ではありませんが。。   回答者:xxx さん
       2002年8月1日(木) 20時38分

    【7】 RE:免許の質問ではありませんが。。   相談者:ピノ さん
       2002年8月2日(金) 16時28分
      たびたびどうもありがとうございました。


<返信記事数7


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所