Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《よろしくお願いします》  返信記事数:4

相談期間は終了しました よろしくお願いします   相談者: ゆき さん
   2002年7月17日(水) 23時43分

    はじめまして(^_^)教えていただけたら、大変ありがたいことがありかきこむことにしました。よろしくお願いいたしますm(__)m現在第二段階のちゅうばんです。教えていただけたらありがたいことというのは以下のことです。1)歩行者、又は自転車のそばをとうるときは安全な間隔(こちらのほうを向いている時には1m、後ろを向いている時は1.5m)をあけ、安全な間隔をとれない時は徐行するんですよね。道路の幅が5mくらいの片側一車線しかとれないぐらいの比較的細い道で歩行者や自転車がいて、後ろに車がいるとき歩行者との間隔を1mくらいとろうと思い道の中央くらいを通ったのですが、後ろの車が私の右側を追い抜きましたが歩行者のほうばかりに注意していたため、私が右側によっていき追い抜こうとする車と接触しそうになりました。歩行者、自転車がいるときの運転の仕方がどうもわかりません。一般的なことも含めて歩行者、自転車がいるときの運転の仕方を教えていただけたらありがたいです。2)駐停車している車や工事などの障害物があり対向車との距離がいけるかどうか微妙なときの判断について教えていただけたらありがたいです。3)信号のない横断歩道の近くに歩行者がいる時は横断歩道の手前で一時停止ですよね。これは横断歩道から2、3mぐらいはなれているところに歩行者がいても一時停止して横断歩道をわたりたいのかどうかを確認するためにやはり一時停止するのですよね。確認できたらありがたいです。質問が多くなり本当に申し訳なく思い本当にごめんなさい。教えていただけたら本当にありがたく思います。よろしくお願いいたしますm(__)m
<返信記事数 4

    【1】 RE:よろしくお願いします   回答者:kin さん
       2002年7月18日(木) 10時15分
      KINと申します。こんにちは。

      路上で一番厄介なのは歩行者保護と障害物回避でしょうね。こればっかりは
      当て逃げするわけにいきませんものね。

      1)歩行者を追い抜く時には対向車もさる事ながら後続車にも充分気をつけて
      下さいね。たぶんゆきさんは歩行者の傍を徐行していたので、歩行者を追い抜く
      気が無いと思われて後続車が追い越しをかけたのだと思います。その時に同時
      に右に寄ってしまわれたのでしょう、追い越された車にクラクションされませんでしたか?
      もし、対向車あるいは後続車が近づいてくるようでしたら、歩行者との距離を
      充分保って、歩行者の後ろについて他の車をやり過ごしてしまったほうが
      安全でしょうね。歩行者は車のほうが避けてくれると思いがちですから、
      車のほうが譲歩しましょう。

      2)障害物回避は私も大嫌いです、特に路上駐車を避ける時に限って、対向車
      が大型のトラックだったりするとうんざりしますし、路上駐車が大名行列みたいに
      連なっていると頭にきちゃいますよね。障害物回避については、先ず前方の
      対向車との距離を測ってください。車2台分くらいでしたら先行できるかと
      思います。センターを超える時はしっかりウィンカーを出して合図してくださいね。
      対向車との距離が微妙な時は、無理せずに譲ったほうが良さそうです。ただ、
      その後の発進はスムーズに行えるようにしてください。後続車がいれば後ろが
      詰まりますから。

      3)横断するのかしないのかわからない歩行者がいたら、横断歩道がある場合
      でしたら、一応止まって様子を見て下さい。車に気がついていない場合、軽く
      クラクションして注意を促すことも出来るかと思います。私もそう言う歩行者がいたら
      クラクションして、「渡るの?」と手で聞いています。

      路上でのポイントは、道路状況に対する判断です。同じ状況でも回答が一つとは
      限りません。私の回答も通用しない場合があるかと思います。無責任な回答で
      ごめんなさいね。でも、状況判断は回数を重ねて経験を積む事で、次第に
      身について行くものです。後に一人で運転する事になっても、教習中に沢山
      経験を積んでおけば、ケース・バイーケースで、冷静で的確な判断ができると思います。


    【2】 RE:よろしくお願いします   相談者:ゆき さん
       2002年7月19日(金) 21時15分
      Kinさん丁寧に教えていただいて本当にありがとうございます。Kinさんに教えていただいて後ろの車の状況がわかりました。あと私が考えたのは対向車がいない狭い道では、早めに進路変更するように歩行者をよけるというのはどうでしょうか?でもkinさんの教えていただいた方法のほうが正解ですね。歩行者がいて、狭い道でも中央線をまたぐような進路をとるのはチュウチョしちゃいます。対向車がいる時はやはり対向車を先にいかすようなほうがいいですよね。歩行者や自転車や駐停車している車ともっと距離をとってとよく注意されます。それから試験のとき狭い道で自転車が横に3台くらいいたらどうすればいいのかなあと考えちゃいますが、まあ自転車の後ろをついていくのが正解ですよね。片側2車線の道路で駐停車している車などの障害物があり、右側に電車の線路がある状況が今日ありました。電車の線路に車のタイヤがはさまったりすることも考え駐停車している車と十分な距離をとらずにいってしまい、もっと駐停車している車と距離をとりなさいと怒られちゃいました。電車がとうっている片側2車線のような道はほんとにいやです。歩行者が結構いる片側1車線のような道もいやです。そういう状況がコースになっている街中の自動車学校に行っていますが、片側5車線くらいの広い道で右折する時のほうがまだ安心して運転できます。関係ない話ですが、後ろに注意はらい過ぎともよくいわれます>路上でのポイントは、道路状況に対する判断です。同じ状況でも回答が一つとは限りません。そのとうりですね。運転の技術もさっぱりなのに本当に前途多難です。自動車学校に行くのが結構ゆううつです。運転は考えていた以上に難しいです。正直言うとほんとに免許をゲットできるのか自信がありません。kinさん、ほんとうにありがとうございましたm(__)m

    【3】 RE:よろしくお願いします   回答者:kin さん
       2002年7月22日(月) 8時33分
      KINです。追伸

      歩行者、自転車については、逆の立場を想定すると、その人達の気持ちも
      おわかりいただけるのでは、と思います。

      車同士がすれ違えるかどうかわからないような狭い路地は、もともと私道だった
      道が多く、車の走行用にはできていませんから、どうしても、歩行者や自転車
      は横列することが多いものです。センターラインのないような道で、対向車
      も後続車もいない場合、距離が保てれば歩行者を避けて追いぬくのも可能かも
      しれませんが、どうしても歩行者すれすれになりますので、「歩行者保護違反」
      状態になってしまいます。私も実家へ帰る時に通る道が、車も歩行者も多くて
      嫌〜な道を通るのですが、歩行者にはやはりある程度後ろについて行くしかない
      かな、と思っています。

      卒検で一番指摘されたのが、やはり「歩行者保護」についてでした。こればかり
      は、引っ掛けでもしたら大変ですから、ある程度は仕方ないかもしれませんね。

      しかし、それと運転技術についてはまた、問題は別ですから、あまり考え込まず
      に、ゆったりした気持ちで運転してください。誰でも必ず一度は教習所へ通う
      のが憂鬱になったりします。こんな調子で免許取れるのかと心配になったりも
      します。ここに相談に来られる方のほとんどが、不安一杯、自信喪失、と
      仰って来られます。しかし、そこでくさってしまわなければ、必ず免許は
      取れますから、今は辛いかもしれませんが、頑張って乗りきってください。


    【4】 RE:よろしくお願いします   相談者:ゆき さん
       2002年7月25日(木) 13時16分
      Kinさんご丁寧に教えていただいて感謝してますm(__)m自宅のPCが故障しており、漫画喫茶からインターネットに接続しているのですが、家から離れたところにあるためお返事が遅れて大変申し訳ありません。歩行者保護が一番難しいと思ってます(-_-;)まあ歩行者保護―歩行者からみたらあたりまえのことですが、自動車学校に行く前は車はちゃんと止まるのを、あたりまえのように思ってましたから。教習も終わりに近ずいてます。卒業検定に一度で合格できたら、大変嬉しいのでしょうが卒業検定もいつもの教習と同じ様なつもりで受けられたらいいなと思っています。仮免の試験の時緊張しまくって、それでなくてもへたくそなのにひどい状況になりました(-_-;)励ましのお言葉も感謝しています。本当にありがとうございます。自動車学校の先生が親切に教えてくださる先生ではないので、また教えてくださいとお願いすることもあるかもそれませんが、また教えていただけたら非常にありがたいですm(__)m前途多難な私ですがとりあえず根性だけはしっかりもって免許がゲットできるようにがんばろうと思っています。何度も同じことを書いてますが本当にありがとうございましたm(__)m


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所