どうもです。昨日何とか卒検合格しましたnorです。自分はとてもハンドル操作が苦手で仮免受かるかな・・・と思っていました。そんな時自分がとっていたのは、
出来る部分と不安な部分に分けて考えます。
たとえば外周や右左折は出来るのでれば考える必要はありません。逆にS字やクランク、ポール停止、方向変換が苦手であればそこをどう克服するか考えてみます。
ちなみに卒業検定も同じでした。あくまで参考ですがお世話になった指導員さんが仰っていたのですが、「誘導」をしっかりするということだそうです。自分が行きたいところへ行くためにスピードを落として車体をゆっくりにすることで考える時間を作るということです。ATならクリープ現象、MTなら半クラッチとクラッチをつなげるだけでアクセルは踏まない方法があるそうです。(僕はATなのでMTは詳しくありません、ごめんなさい)
そのおかげで右左折、狭路はうまく出来ました。目標物を捕らえ安くなるんですよね。車の各部分はそれそのものの役割だけでなくハンドルをきるタイミング車体を持っていくときの目印になるんです。このことは教習所によって教えてくれるところとそうでないところがあるみたいですが・・・。
さいごに。僕は3回目の教習所で無事卒業することが出来ました。yukiさんはそんな僕と違って本当によくがんばっていらっしゃいますね。いただいたハンコはそれを示す勲章ですよ。
僕は乗車のたびにトイレに行って吐いていました。誰だって緊張します。でもあなたが入所するとき持っていた目標(例えば免許とるぞ!!など)を忘れずに向かっていけば大丈夫です。どうかかんばってください。