KINと申します。こんにちは。状況って、その時々によって、数限りなく出てきますよね。判断に躊躇する
場合もよくあります。路駐車を信号待ちの車と間違えるということは、私も
よくあるんですよ。また、知らない道の一方通行(進入禁止)の標識を見落としたり。
(これは結局は基本ができてないにすぎませんね…(汗))
状況判断は、事前に有る程度の予測が必要な場合の他に、そのようなことに
なってしまった場合の判断も含みます。その時にいかに慌てずに対処できるか
が、その後の運転にも影響します。みきわめでGOが出たのですから、当日は
落ち着いて色々なところに気を配れる心の余裕を持てるようになさってください。
駐停車についてですが、コツとしては、出来る限り早く停車できるスペース
を見極める事があります。早めに止められる場所を見つけられれば、すこし
前進して平行に停車できるハンドル操作の余裕が生まれます。
今時分陽気が悪いですから、気持ちを持ち上げるのも大変かと思います。
でも、運転は、どうしたら安全に運転できるか、を考えれば、進行しなくては
ならない時、停止して譲る勇気の必要性もわかってくると思います。
合格お祈り申し上げます。頑張っていってらっしゃい。