KINと申します。こんにちは。速度が安定しないというのは、走っていて速くなったり遅くなったりする、
ということでしょうか。
車の速度は何で調節しますか?アクセルとブレーキですよね。
たぶんアクセルに乗せている足の状態が不安定と言う事だと思いますが、
人間は精密機械ではありませんから、40キロの道路をジャストで走行し続ける、
というのは無理があります。速度指定の有るところではその速度を保とうと
する気持ち次第で運転も変わってくるものです。
走行する時には極力遠くを見ながら、と言いますが、時々は速度計に目を
やってください。ミラーで後ろやサイドを確認するのと同じ要領です。
また、視野の範囲で対向車、後続車、前車などの動きにも気をくばれれば、
ある程度速度の変化がわかると思います。
兎角運転中は視線が一点に固まりやすいですから、周囲の状況判断と同じく、
速度メーターにもちらりと目をやって速度を確認してください。
慣れてくると、車のエンジン音や走行の感覚で、大体現在何キロで走っているか
がわかってきます。
少し速いかな、と思われたら、エンジンブレーキで調節すればよいことですし、
悪天候など、走行条件が悪ければ指定速度より落として走行したほうが寧ろ
無難ですよね。
10キロ程度の差なら、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。
ただ、それでずるずる速くなってしまうのであれば、足をしっかり固定して、
アクセルを一定に保てるように(足がぶれないように)してみて下さい。
卒検受けられるね、と言われたのであれば、あまり心配しなくて大丈夫
でしょう。不安な気持ちがあると、即運転に影響します。自信をもって
この先の技能に臨んでくださいね。