いよいよ路上デビュー!
相談者:
ゆきこ
さん 2002年6月1日(土) 22時57分
|
先日は、狭路の走行で悩み相談をしましたが、あれから2時間乗ってようやくOKを頂き仮免も何とか合格致しました。でも仮免試験ではコース間違えと、左折で縁石に乗り上げてしまいましたが、バックしてもう一度やり直して走りました。最後に発着地点でポールに寄せて止まるのですが、車が離れすぎて教官から「もう、車両感覚無さ過ぎだよ」・・と言われてしまいました。本当に車両感覚ないんですね。でも、そんな私ですが合格出来すごく嬉しいです。 それから、またご質問なんですが、走行速度30キロだすのもやっとで(今でも 恐い)路上走行大丈夫なのでしょうか?どうやってスピードだして行くのか不安です。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
<返信記事数 4>
【1】
RE:いよいよ路上デビュー!
回答者:BALL
さん 2002年6月2日(日) 0時18分
今晩は。BAllと申します。 まずは、仮免合格おめでとうございます。検定後のワンポイントアドバイスでは、 みんな指導員からいろいろ注意を受けるものです。 車両感覚は、実際に車を止めて、外にでてみないとどれくらいポールから離れてるか?など、掴みにくいです。ゆきこさんは、外にでてその都度確認していますか? 2段階では、難易度の高い、方向変換、縦列駐車等、クリアすべき項目があります。 どうか、その都度外にでて、どれくらい離れているか。。確認するようにして下さいね。 それと、スピードの件ですが、路上走行の際は、法廷速度や規制速度で決められてる部分は、しっかりその速度を出せるように、頑張ってみてください。 速度をだすところをしっかりださないと、後続車に追突される可能性大です。 最初の2,3時間目は、きっと怖いと思います。 指導員の指示は聞き漏らさないように、いろんなこと少しづつ克服していって下さい。頑張ってね。
【2】
RE:いよいよ路上デビュー!
回答者: trad_8885
さん
2002年6月2日(日) 2時10分
仮免合格おめでとうございます。 いろいろと残っている課題はありそうですが頑張ってくださいね!! さて、ご質問の路上でスピードが出せるか否かですが・・・ 一般的に言えることは、所内と路上では感覚が異なり所内で出していたスピード感覚とは違い、所内よりは、もう少しスピードを容易に出せるようになるのが一般的なので、ゆきこさんも路上に出れば自然ともう少し、スピードが出せると思います。 BALLさんのおっしゃるように、路上での細かい注意点もたくさんありますが、スピードに関しては、問題ないと思いますよ!!実際に、路上に出てみて、スピードを出すのが怖ければ、その時点でまた、対策を考えましょう!! まずは、頑張って路上を走ってくださいね!!
【3】
BALLさんへ
相談者:ゆきこ
さん 2002年6月2日(日) 8時38分
BALLさん路上での細かなアドバイスありがとうございました。 車両感覚がつかめるまで、不安なときは車から降り自分の目で確認をしたいと思います。それからBALLさん、免許取得おめでとうございます。いつもこの相談室で BALLさんが頑張って練習しているのがこちらまで伝わり、私に大きな勇気を下さいました。これからも楽しくドライブしてくださいね。私も焦らずクリアして行きます。
【4】
tradさんへ
相談者:ゆきこ
さん 2002年6月2日(日) 8時56分
tradさんスピードに関するアドバイスありがとうございました。 先輩ドライバーの方はtradさんと同じことを言っておりました。まずは路上にでてからですよね。周りにご迷惑がかからないように走る努力をしたいと思います。
<返信記事数4>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|