はじめまして
相談者:
教習中
さん 2002年5月18日(土) 9時14分
|
おはようございます。私は、5月7日から、教習に通っていますが、どうしても、運転が、怖くてこわばってしまいます。今、一段階の左折と右折の練習ですが、なぜか、右よりになってしまってうまく前に進めません。あと4時限で一段階を修了しなければ時間オーバーになってしまいます。何かよい練習方法というか、恐怖なく教習が受けられる方法があったら教えてください。
<返信記事数 2>
【1】
RE:はじめまして
回答者:BALL
さん 2002年5月18日(土) 11時37分
こんにちは。BALLです。 左折と右折の練習中ということは、仮免の検定コースを練習なさっているのでしょうか?右寄りになってしまう・・・とのことですが、教習中さんの視線は前方遠くに向いていますか?まずは視線を遠くに持っていくことから始めてみましょ。 それと、教習中に指導員に、「ここがこうなってしまうのですが、どうしたら?」 と積極的に質問しましょ。 それと、運転が怖いとのことですが、ある程度の恐怖感、緊張感は、運転の際には いつもつきまとうものです。逆にそれがなくなってしまったら、自己過信につながり、事故を招く。。私のとこ先生はいつも仰っています。 だから、適度の緊張感は持っていた方がいいと私は思います。 私も路上練習中はいつも緊張し、そして怖いです。 恐怖を解く方法。。そうだな。。教習を受ける前に好きな音楽でも聞いてみるって いうのはどうでしょう? それと、時限オーバーの件ですが、あまりあせらないほうがいいです。 教習は競争ではないですから。。あせらず、確実に一つ一つご自分のものにしていって下さいね。がんばれーーーーっ!
【2】
RE:はじめまして
回答者:Candy
さん 2002年5月18日(土) 23時43分
<返信記事数2>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|