Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《初乗り》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 初乗り   相談者: ゆーみん さん
   2002年4月25日(木) 20時28分

    再び教習所に通い始めたゆーみんです。今日実技、初乗りでした。乗ったことはあるのでさほど緊張はしなかったのですが、1年も経てば忘れているものですね。でも、教官がとってもいい人でわかりやすい!!
    ところで、カーブの減速なのですが、いつブレーキを踏んだらいいのかよくわかりません。早すぎたり遅すぎたりバラバラ。何か目安とかってあるんですか?こんな初歩的な質問ですみません。
<返信記事数 4

    【1】 RE:初乗り   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2002年4月25日(木) 20時42分
      いつ踏むかという事も大事ですが、どこまで減速するかも大事なところです。ですからタイミングよりも、速度で判断するといいでしょう。

    【2】 RE:初乗り   相談者:ゆーみん さん
       2002年4月25日(木) 20時51分
      かねじゅうさん、早速にありがとうございます。速度によっても違うんですね。今はまだ運転していることにやっとで、自分でどのくらい速度が出ているのか把握できていません(汗)。何度か運転していれば、慣れでわかってくるものなのでしょうか?

    【3】 RE:初乗り   回答者:あゆ さん
       2002年4月27日(土) 13時30分
      はじめまして。
      かねじゅうさんのいうように、やっぱり速度によって
      踏むタイミングは変わってくると思います。
      速度が速いときは早くにブレーキを踏む必要がありますし。
      難しいんですけどね。。。
      速度を確認するのは速度計が一番かと思いますが
      最初のうちは大変ですよね・・・余裕ないし。
      デモ少しずつ分かってくるものだと思いますよ!!

    【4】 RE:初乗り   相談者:ゆーみん さん
       2002年4月27日(土) 19時5分
      あゆさん、レスありがとうございます。今日も教習所へ行ってきました。学科だけですが。明日1回乗ることになっています。何度も乗って、コツをつかむように努力したいと思います。また相談にのってくださいね。


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所