安全運転の秘訣ね・・・?僕は、普通免許を取得してもうすぐ20年ですが、
未だに「安全運転とは?」って考えていますね!!
さて、一般的な目安のひとつとしては、「無事故」「無違反」かつ、回りに沿ったメリハリのある運転と常に、前後左右の状況の把握を忘れないこと。また、自分の3台以上前の前方車輌の動向の把握とそれらの車輌の動向の推測、あとは運転する車輌を手足のように操れる技術があれば、僕はそこそこ「安全運転」が可能かな?と思えます(甘いかも知れませんが・・・)!!さて、「安全運転の秘訣」とは、難しいことです。指導員の先生方の意見(回答)は、本物の「安全運転」でしょうね!!回答がいただけるとうれしいですね!!
僕も未熟でしたが(未だに未熟)、今までは「少しぐらいの違反があったほうが、元気の良い証拠!!」的な考えでした(ちょっと前まで)。安全運転に対する「意識の変化」は、毎年微妙に変化していましたが、大きく変化をする時期がありましたね!!
それは、普通免許以上の免許を新たに取得するたびに訪れましたね!!
まずは、大型免許を取得したときに大きな変化が現れました。これは、普通車ならハンドル操作のみで避けられる危険(事故)でも、大型では、車幅があり避けられなくなる可能性が高いこと!!や、ブレーキング大切さ!!また、自重の運動能力のもたらす事故の悲惨さを考えるようになりました。普通車対普通車の事故では、お互いが凹む程度の事故でも、普通車対大型の事故の場合は、当たる角度により普通車の鉄板が簡単に裂けるし、角度次第では、普通車を巻き込んだり、引きずったりする事故。つまり、自重の差が生む大きな事故になり得ることを改めて認識したときに、「安全運転とは?」の意識に大きな変化が出てきました。また、改めて走り方(走行位置や右左折のライン取り)にも変化が出ました。でもまだ「少々の違反があるぐらいのほうが元気が良い」的考え方でしたね(笑)。
その後、日本でも運転レベルの高さと厳しさを求められる埼玉県の運転試験場で大型二種を受験したときに、大きく「安全運転」に対する考え方が180度変りましたね!!制限速度をオーバーしても10キロ以内に抑える運転になりました。
しかし、平均速度を落とさないで安全に走るようにすれば、今までの運転と目的地までの到着時間が変らないか、逆に早く着くことすらあります。もちろん、路上駐車はしないし、もし、駐車することがあっても、安全で他の交通の妨げにならない場所を選び、車から離れないようになりましたね!!また、トラックやバスの横を通過する際は、万が一人が飛び出してきても、止まれる安全な速度で通過するようになりました。
「安全運転の秘訣」と言えるほど偉そうなものは、語れませんが今後も、もっと「安全運転」に対して変化していくと思います。ひとそれぞれ「安全運転」に対する意識は異なりますのでご参考程度に!!