迷惑かな?
相談者:
友香
さん 2002年4月3日(水) 21時27分
|
<返信記事数 11>
【1】
RE:迷惑かな?
回答者:Candy
さん 2002年4月3日(水) 21時40分
【2】
RE:迷惑かな?
回答者:けんじ
さん 2002年4月3日(水) 22時47分
はじめまして2月の上旬に免許を取得したばかりのけんじです。僕も挨拶に行きましたよ!!やはり教えていただいたのでそれが礼儀だとおもいます。僕の場合卒検が終わったあとに行きました。ちょうど昼休みでしたけどね。お礼を言われて迷惑がられる事はないでしょう。それでは明日の卒業検定がんばってくださいね!
【3】
RE:迷惑かな?
回答者:あつこ
さん 2002年4月3日(水) 23時3分
友香さん初めまして。私はまだ第2段階の途中ですが、卒検、本免取得後は教官に御礼に行くつもりです。私も母にそんな御礼なんて行かなくてもいいと言われていますが、なかなか上達しない私を根気よく見て頂いた御礼はしたいなあと思っています。何か答えになっていませんが、御礼に行くのは迷惑ではないと思いますよ。友香さん以外でも御礼に行きたいと思っている人もいるということで、お返事出しました。明日の卒検頑張ってください!!
【4】
RE:迷惑かな?
回答者:ばりっこ
さん 2002年4月3日(水) 23時12分
【5】
RE:迷惑かな?
回答者:NOKKO
さん 2002年4月3日(水) 23時32分
【6】
RE:迷惑かな?
回答者: trad_8885
さん
2002年4月4日(木) 0時3分
【7】
RE:迷惑かな?
回答者:あゆ
さん 2002年4月4日(木) 0時55分
こんばんわ! 明日卒検なんですね!!落ち着いて頑張ってくださいね!! えっと、報告ですが私は卒業してから3回ほど教習所行きました。 卒検の日は担当指導員が休みだったので。。。。 危険予測問題をやりに行き、友達の報告についていき(同じ担当だったので)、 本面直前にもう一度問題をやり(明日本免行きます!と宣言し)、 やっと、本免を取って担当指導員に報告しました。 (卒検から、本免まで半月あったんですよー!!) でも、喜んでくれましたよっ!!「じゃあこれは預かっておく(笑)」とか いわれて、取ったばっかの免許証取り上げられそうになりましたが(^^; 私も昼休みに行きました。休み時間や昼休みなら全然問題ない とおもいますよ!! 卒業生が遊びにくるとうれしいという指導員が多いです。 だから、友香さんもぜひ報告してみてはいかがですか??
【8】
RE:迷惑かな?
回答者:のり
さん 2002年4月4日(木) 1時37分
全然迷惑では有りません。 私たち指導員も「先生、合格したよー」と来てくれることを嬉しく思っています。 卒検合格後や本免合格後に行かれると良いでしょう。 本免合格後に尋ねて来る生徒は、取得したばかりの免許証を見せてくれます。 友香さんも遠慮せず尋ねて下さいね。
【9】
RE:迷惑かな?
回答者: 上州児
さん
2002年4月4日(木) 7時9分
今日は友香さん 上州児と申します、今日卒業検定ですって普段通りの気持ちで運転すればきっと良い結果を聞けると思います頑張って下さい。 指導員へのお礼ですが、私はのりさんと同じ立場なのですがみなさんの意見は概ねお礼はした方がいいとありましたね、これは私も同感です。 人生は人との出会いと別れの繰り返しだと思うのです、出会いの時も自己紹介やいろんな会話があると思います、別れる時もいろんなコミニュケーションがあると思います、別れる時の淋しさお世話になった感謝の気持ちなどいろいろ人間であれば気持ちを伝えたい事ってたくさんあると思います、その時の気持ちを伝えないと二度とその気持ちを伝える事が出来ない事ってありますよね、そうすると後悔します、ですから後悔しないように別れの時はきちっとケジメをつけたいですよね。 又、いつどこでその人と出会うかわからないでしょ、その時以前の時の挨拶など一言がなかった為に不愉快な気持ちにお互いにならない為にも始まりと終わりのケジメは大事なことだと私は思いますが友香さんはどう思いますか。
【10】
RE:迷惑かな?
回答者:空港北トンネル
さん 2002年4月4日(木) 8時11分
【11】
RE:迷惑かな?
相談者:友香
さん 2002年4月4日(木) 8時35分
みなさん、貴重なご意見をお聞かせくださいまして本当にありがとうございます。 卒業された際、教官に報告&お礼をされたという方はたくさんいらっしゃるのですね。 また、教官の方々も教習生からお礼を言われても全然迷惑ではないことが分かり、ホッとしました。 私も卒業検定&本免試験に合格したら、教官にきちんと報告&お礼をしに行ってきます。 やはり、してもらったことに対してお礼をするということは人間としてすごく大切なことですよね。 それにお礼を言わなかったらこの先ずーっと後悔すると思いますし、上州児さんがおっしゃっているように、これから先、どこかで会えるかもしれません。 その時のことを考えれば、きちんとお礼を言っておいた方が私のことを覚えていてくれるかもしれないし、話もしやすくて良いのではないかと思います。 合格の報告&お礼、教官もきっと喜んでくれますよね?? それでは、卒業検定頑張ってきます☆
<返信記事数11>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|