Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《不安です。》  返信記事数:5

相談期間は終了しました 不安です。   相談者: あつこ さん
   2002年4月2日(火) 6時22分

    路上教習も中盤に差し掛かり、大分慣れてきたかな?と思うのですが、1段階の最初の技能教習(左回り)でかなり手間取り、2人の専属の先生に今まで見て頂いているのですが、路上に出てから、カーブでたまに対向車に突っ込みそうになったり、自転車が前方を走っていると急ブレーキを踏んだり、視野が狭くなってハンドルがふらついてハンドル補助や補助ブレーキを大いに活用されたりしているにも関わらず、どんどん教習は先に進んでいってしまうんです・・・。自分では原因は分かっているんですが、運転するたびに緊張して身体が硬直してしまって毎回反省ばかりで終わってしまいます。あと10時間位2段階の教習残っていますが、慣れる事が出来るか心配です。
<返信記事数 5

    【1】 RE:不安です。   回答者:空港北トンネル さん
       2002年4月2日(火) 8時3分
      空港北トンネルです。宜しくお願いします。
      カ−ブで対向車に突っ込みそうになる、とのことですが、
      センタ−ラインを見ながら運転しているんじゃないでしょうか。
      僕も教習所時代に車は眼の向いている方に進む、と教えられました。
      運転については初心者なこともあり、あまり自信がないのでこれ位しか言えません。緊張してしまうとのことですが、これは誰でも経験するものです。
      緊張しないようにすればするほど、余計に緊張してきます。
      緊張して当然!教習生なんだから。って開き直ってしまうと良いと思いますよ。
      緊張したら緊張したままの状態でそれを受け入れて運転に集中して下さい。
      注意の法則で緊張感が気付いた時には忘れられているはずです。
      偉そうなことを言ってしまいましたが、僕も初心者です。
      お互いがんばりましょう。健闘をお祈りしています。

    【2】 RE:不安です。   回答者:kin さん
       2002年4月2日(火) 9時32分
      KINと申します。こんにちは。

      教習のたびに反省点が見えていらっしゃるのですから、後は本当に「慣れ」
      の問題だと思いますよ。私も免許とって暫くしてから、鋭角の左折を大回りし、
      待っていた対向車に大笑いされたことがあります。

      まずは運転そのものにあまり不安を募らせないでリラックスできるように
      しましょう。緊張して固まったままですと、ご自分の納得の行く運転が
      出来ないばかりか、緊張が緊張を呼んで身動きが取れなくなりますから、
      (空港北トンネルさんも指摘されていますね)
      教官の補助ブレーキや補助ハンドルは大いに活用してよろしいかと思います。
      乗車される前にちょっと深呼吸して少し体をほぐしてみてください。

      できれば、教習後の反省点を次回の教習時に教官におっしゃって、少し重点的
      に見ていただくのも一方法です。

      個人差にもよりますが、必ず慣れてきますから、心配しないで続けてくださいね。


    【3】 RE:不安です。   回答者:あゆ さん
       2002年4月2日(火) 11時26分
      えっと、はじめまして!!
      左折はですねぇー私も大回りだって言われました。
      でもそれは、カーブ直前にしっかり減速できてないのと、
      ハンドルを切るのがおそいということが原因かと思います。
      (ちがうかなぁ(^^;)
      私は免許を取ってからそれが悪化してしまいました・・・
      周りの車は気にせず、しっかり減速して(曲がる時は徐行で!!)
      曲がったら大丈夫かと思います。
      自転車もふらふらしてるの沢山いるのでびっくりしますよね。
      でも、慌てず、とりあえず、減速!!ブレーキを踏んで、
      対向車がいなければ抜いていけばいいんです。
      自転車よりも二輪のほうがやっかいですよねー・・・
      まだ10時間あるんです!!きっと大丈夫ですよ☆頑張ってください!

    【4】 RE:不安です。   相談者:あつこ さん
       2002年4月3日(水) 22時54分
      空港北トンネルさん、kinさん、あゆさん有難うございます。昨日の教習では、同じ先生、同じコースで走ったのですが、「昨日より上手になった」(但し今言うと怖いけど・・・。とオマケの言葉がついて)と言われました!やはり、何度も同じコース走ると少し安心感があるからですかね?まあ、これを言われたのは、教習所に帰る途中でだったんですが、嬉しさと少しだけやれば出来るって自信がつきました。これからも頑張っていこうと思います。

    【5】 RE:不安です。   回答者:あゆ さん
       2002年4月4日(木) 1時2分
      そうですか!それはよかったです。
      なんか、しってる道を走るのと
      まったく知らない道を走るのではやっぱ
      運転しても違うかもしれないですねぇー!!あつこさんは
      少しずつでも進歩してるってことですよ!!
      自信を持って頑張ってくださいね!!


<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所