Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《車庫入れが出来ません(;へ;)》  返信記事数:8

相談期間は終了しました 車庫入れが出来ません(;へ;)   相談者: 倉吉 さん
   2002年3月26日(火) 15時43分

    お久しぶりです。
    以前こちらでお世話になりました、倉吉です。

    一月初めに免許を取得し、つい先日マイカーを購入しました。
    それまでは、父の車で車庫入れ練習をしていたのですが、
    一回も自分の力で出来ない結果に終ってしまいました。

    私の車はMOVEなので、父の車(チェイサー)よりは遥かに小さいので
    車庫入れ出来るかな?と思ってやってみました。
    結果はさんざんで、結局また父に入れてもらう形になってしまいます。

    この間も大きな駐車場で父に指導されながら練習したんですが、
    情けない事に一回も入れる事が出来ません(TT)
    しまいには、情けなさと悔しさで泣き出してしまいました。

    どうもバックの時に、どっちにハンドルを回せばいいのか分からなくなってしまうんです。頭が混乱して入れたい方と逆に回してしまうみたいです。
    それに、タイヤの向きが途中で分からなくなってしまうんです。
    あとサイドミラーを見ててもいまいち感覚がつかめません。
    本当最悪な状態です。

    私車庫入れがこんなに出来ないものだと思っていませんでした。
    他のドライバーはスイスイ一回で入れてますよね。
    本当に情けないです。はぁ・・・。
    このままじゃ車が嫌になりそうです。
    車庫入れが出来なかったら、何処にも出かけられません。。。
    どうかいい方法があったら教えて下さい。
    よろしくお願い致します。

<返信記事数 8

    【1】 RE:車庫入れが出来ません(;へ;)   回答者:走り屋予備軍 さん
       2002年3月26日(火) 16時44分
      はじめまして
      現在教習中のものです。
      お悩みの件ですが、よくそれで免許持ってるよな〜なんて辛口なことはいいませんが普通の人の場合、倉吉さんのように免許をとってから自分の未熟さに気付くのが多いと思います。
      それはなぜかというと、教習生時代に縦列駐車などの教習中に教官の言う通りに、なんの疑問ももたずに目印を目安にハンドル回したりしてませんでしたか?
      教習中の目印というのは教習車の全長や車幅などから運転をしやすくするために考えられた知恵です。
      将来、教習車と同じ車を乗るならともかく、車によって全長や車幅、最小半径などが違うわけですから教習生時代のやりかたでは通用しません。
      それに、なるべくならバックは最終手段とし、コンビニやファミレスの駐車場では前進でも駐車できるようなとこに止めるべきです。バックができなくても駐車できるはずですからどこにも出かけられないというふうに悲観することないです。
      タイヤの向きは車の向きを変えるときに一度停止しハンドルを回してから車を動かせばわかりやすいはずです。
      また、荒技的な練習方法としては、平地の広い駐車場などでギヤはニュートラルでハンドルをどちらかにロックするまで回してロックしたら逆に・・・というふに繰り返す練習をすれば少しは覚えられるのではないでしょうか?
      ↑この練習はエンジンかけてないとたしかパワステ効かないはず・・・詳しいこと知りません。また、やりすぎるとタイヤが減ります。あとトーとかのアライメントも狂うかも知れません。
      サイドミラーよりは自分で黙視したほうがいいです。ミラーだと遠近感がわからなくなるので。また、ドアを開けてバックする方法でしてる人もいるみたいです。
      免許をとってすでに自分の車があるというめぐまれた環境があるんですからがんばってみてください。免許をとっても車に乗りたくても乗れない人だっているわけですから・・・自分の場合は免許とってもカートしかできないし(涙)

    【2】 RE:車庫入れが出来ません(;へ;)   回答者:tom さん
       2002年3月26日(火) 20時40分
      右バックなら右後ろのドアの取ってを入れたい車庫の右角に寄せてから右いっぱいにハンドルを切るとよいです。
      共感の先生の話によると大抵の車は右後ろのドアの取ってのしたあたりに後輪がくるからめやすにするとよいそうです。

    【3】 RE:車庫入れが出来ません(;へ;)   回答者:Candy さん
       2002年3月26日(火) 22時33分
      こんばんは、倉吉さん。Candy(♂)と申します。

      車庫入れですが・・・
      私は最初「斜めバック」での車庫入れ(駐車)が出来なかったので方向変換の要領で「直角バック」を行っていました。
      今では「斜めバック」で駐車していますが・・・

      右左がわからなくなったときは、駐車スペースが右か左かを判断して下さい。
      右側にあれば「右へハンドルを」、左側にあれば「左へハンドルを」切って下さい。
      タイヤの向きが解からない時は、「窓を開けている」はずなので、前輪が見えると思いますが・・・
      また、走り屋予備軍さんがおっしゃられている「前向き駐車」ですが、あまりお勧め出来ません。
      「前向き駐車」の指定があれば別ですけど、基本は「バックでの駐車」です。
      ご参考までに・・・

      By.Candy


    【4】 RE:車庫入れが出来ません(;へ;)   回答者: さん
       2002年3月26日(火) 23時47分
      車庫入れ。慣れるまではキツイですよね。
      前から入れる方がいいという、初心者と、後ろで入れるほうがいいという初心者にわかれますが、私的には、前からいれると、今度はバックで出なければいけないので、後ろからのほうがいいと思います。バックしているとき,初心者は周りが見えなくなっている事が多いので、歩いてる人や近づいてるモノに気づきづらいです。
      車輪の方向は窓を開けて前を見る。後ろも、なるべく自分の目でみたほうがいいです。距離がサイドだとわかりにくいので。混乱したら、一度止まって,深呼吸することも大事。右も左もすいているような、広い駐車場があれば、そこで練習するといいです。バックは慣れもありますから。

    【5】 RE:車庫入れが出来ません(;へ;)   回答者: さん
       2002年3月27日(水) 0時8分
      追加です。車輪の向きはわからなくなったら、頭で考えずに、とりあえず、やってみることも大事です。とらわれすぎると、混乱して、よけいに出来なくなります。
      車庫入れは誰でも少しはひーひー言います。場所も車も違うし。おちこむことないですよ。広い車の来ないトコで、何度も復習することと、どんなに混乱しても、なるたけ一人でやることです。そのうちに感覚ややり方を覚えます。み〜んな、そんな練習しまくり時代があるのです。(うちの友達も全員そうだし)

    【6】 RE:車庫入れが出来ません(;へ;)   回答者:Chiwa さん
       2002年3月27日(水) 1時0分
      はじめまして。免許とりたてのChiwaです。
      僕もまだまだなので偉そうなことは言えませんが、教官や父に教えてもらった車庫入れの時のコツがあります。
      説明しやすくするために右側に駐車するスペースがあると考えます。
      左側の時は左右逆に考えてください。基本は同じですので。
      まず駐車したいスペースになるべく近づけます。
      そしてそのスペースの角を過ぎたら、急いでハンドルを左いっぱいに切ります。
      行けるところまで行ったら、今度はハンドルを右へいっぱいに。
      バックしながらサイドミラーなり、ドアを開けて目視するなりして後輪を見ます。
      後輪が駐車スペースの角を踏むような感覚でハンドルを調整します。
      後はそのまま車体が真っ直ぐ、真ん中に入るように調整します。
      但し、この方法は隣に他の車がいないときのみ有効です。
      でもいるときでも、基本的には似たような動きになると思いますので、まずは周りに車がいない所でやってみてください。
      また、ずれてしまったときの切り返しについては、残念ながら「慣れ」しか無いと思います。
      参考までに僕の場合は、例えば右に寄りすぎてしまった場合、まずハンドルを左にいっぱいに切って、
      ちょっと出たらハンドルを元の位置(中心)よりやや右向きなるまでに回します。
      で、車体が真っ直ぐになったらハンドルを戻し、そのままバックです。
      真っ直ぐになったかどうかはサイドミラーで左右の線と車体を見て確認してます。
      見にくいときはミラーをちょっと下向きにしたりすると良いかもしれません。

      こんな感じで僕はなんとなく車庫入れができるようになってきました。
      それにしても車庫入れってホント難しいですよね。
      僕も最初の頃は父にあーしろ、こーしろと言われてもハンドル、タイヤ、車体の感覚がつかめず、
      言われたとおりにやってたら入っちゃった、って感じでした。
      でも一人で乗るようになって父に言われたことを思い出しつつ、自分で動かしてたらなんとかわかるようになってきました。
      ちなみに駐車場内で入っては出て...を恥を忍んで繰り返してました(笑)
      あとバック時のハンドルの感覚は地獄の300mバックでなんとか(笑)
      やはり「経験」「慣れ」でしょうね。とにかくいっぱい乗りましょう!


    【7】 ありがとうございます!   相談者:倉吉 さん
       2002年3月27日(水) 10時11分
      沢山のレス有り難うございますm(__)m
      凄く参考になりました!!!
      これをプリントアウトしたので、ゆっくり読みんで、噛み砕いてやってみたいと思います。

      基本的に私もバックで駐車を挑戦しています。
      (前向き駐車は出る時に怖いので・・・。)

      落ち込まずに頑張ってみたいです。
      まだまだ未熟者なので、質問するかも知れませんがその時はアドバイスよろしくお願いします。

      >走り屋予備軍さん
      おっしゃる通りです。
      こんな状態でよく免許が取れたもんです・・。
      教習所ではなんとか教官の言われたポイントで、切り替えしたり、
      サイドミラーを見たり感覚はその時はつかめていました。
      だから入れる事が出来たんだと思います。
      でも実際の車庫入れは、目印も何もありません・・・当たり前ですよね(^^;
      言われるがままにやっていた自分の未熟さです。
      情けないです(;_;)


    【8】 訂正   回答者:走り屋予備軍 さん
       2002年3月28日(木) 14時42分
      ちょっとみなさんが誤解されてるので訂正します
      自分が言った前進駐車というのは、前進で駐車してそのまま前進で出ることができる駐車スペースのことです。例えば高速のPAとかで縦に2列くらいに駐車できるとこありますよね?わざわざ難しいバックでするよりもそういうとこを探して駐車したほうが簡単ということです。
      この方法は狭いとこではたしかに通用しません。でも車に乗らないよりは乗ってたほうがいいのでこういうこともできるんだよ!という一例で答えてみました。
      >倉吉さんへ
      最初のうちは車両感覚を身につけるために、前進とバックの蛇行運転をして車がどういう動きをするか知ることが重要です。また、白色や黄色の音が出る中央線のとこで左右のタイヤで踏むようにすればタイヤの位置とかもわかるようになるはずです。↑周りの安全確認してからおこなってください


<返信記事数8


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所