kouseiです。
今日は、修了検定でした。昨日、ようやく交差点の曲がり方になれ、クラッチの切り方がわかってきたのに、いきなり修了検定なんて。
おまけに今日は雨が降ってました。緊張していたせいか
@エンジンをかけずにウインカーを出そうとして怒られ
Aサイドブレーキをひいたまま出発しようとして怒られ
Bのろのろ行きすぎと怒られ(4回くらい早く行きなさいと怒られました)
C交差点の連続を超えた所の障害物でもう少しで障害物にぶつかりそうになり、ふらつきまくり
D方向指示器を出したまま、指定速度40kmを走り
もうこれ以上怒られることはないだろうというくらい怒られ、早く帰りたい気持ちでいっぱいでした。途中から開き直り、練習と割り切りました。
終わった後も、とんでもない運転して・・・とまた説教をくらいました。
もう早く帰りたくて帰りたくて落ち込みまくりでした。
一緒に車に乗った人はとてもうまくて、本当に悔しかったです。
と、ところが結果は合格でした。本当に信じられません。
学科は合格だったので仮免を取得することになりました。
でも、実際は本当に路上に出れるのか心配で心配で・・・
今日の修了検定の疲れのせいで、体の調子が悪くなり、吐きそうです。
これから修了検定を受ける方へ
駄目だと思っても最後まで続けてみることだと思います。だってこんな状態の僕でもなんとか受かることができたのですから。(正直書いていて恥ずかしいです。)
明日からの路上教習のことを考えると吐き気が止まりません。正直精も根も尽き果てた感じです。このまま路上に出て大丈夫なのでしょうか。
経験者の方アドバイスをお願いします。