Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《技能検定受かるでしょうか?》  返信記事数:3

相談期間は終了しました 技能検定受かるでしょうか?   相談者: 社長 さん
   2002年2月24日(日) 18時27分

    はじめまして。27日水曜日に、仮免の技能検定を控えている社長というものです。私の心配の種は、するべき事をよく忘れることです。進路変更をしないで右折しようとしたり、坂道を降りてから、ギアをセカンドからドライブに戻すのを忘れたり。(ATの免許を取ろうと思っています)もともとあがり症な者ですから、また、正しいことをしていても、あっているのかどうかとか、いろいろ考えちゃって、その後すべきことを忘れちゃったりもします。修了検定で、どんなへまをするか分かりません。こんな私でも受かるでしょうか?
<返信記事数 3

    【1】 RE:技能検定受かるでしょうか?   回答者:なつ さん
       2002年2月25日(月) 9時40分
      社長さんずいぶん緊張されてるようですね。
      私も修検が一番緊張しました。
      修検を受けられるということはみきわめ合格してると言うことですよね。
      だったら、検定も十分合格範囲ですよ。
      危ない人はみきわめ通らないとおもいますし。
      あとは出来るだけ普段どおり(上手く走ろうなんて自分で変なプレッシャーをかけない)の走りをされたら大丈夫なのでは?
      すべきことを忘れるということですが、手順を一つ一つ言葉に出しながら
      やってみてはいかがですか?
      手順が多少前後したくらいでは検定落ちませんし落ち着いて臨んでください

    【2】 RE:技能検定受かるでしょうか?   回答者:sawa さん
       2002年2月25日(月) 13時45分
      社長さんこんにちは!はじめまして。

      もうすぐ修検ですネ。私も修検では踏み切りで1速で発進しなきゃいけないのに
      2速発進したりエンストやったりノッキングやったりと、そりゃまーひどい
      運転をしてしまいました。ものすごい緊張してて私は確認作業が苦手でそればかり
      考えてたら確認はばっちりできたけど他ではいつもしないような失敗ばかり
      やってしまい自分で笑ってしまうほどでした。でもギリギリだったかどうか
      定かではないですが合格してしまい自分が一番驚きました。

      検定ではどうしても緊張してしまいますので、今回はできるだけ丁寧にゆっくり
      と運転してみては。もし間違えてもご愛嬌です。あきらめることなく最後まで
      しっかり運転してみてください。あとは社長さんのがんばりです!
      なつさんも仰ってますが、みきわめ良好もらえたのなら大丈夫です!それだけの
      お力はあるということですからネ。ふぁいとぉーです!


    【3】 ありがとうございます。   相談者:社長 さん
       2002年2月25日(月) 18時9分
      なつさん、sawaさん、ありがとうございます。
      検定員が声が大きすぎっていうくらい大きな声で確認してやります。間違えてもご愛嬌ですよね。気楽な気持ちで、丁寧に受けてみようと思います。


<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所