無線教習!!
相談者:
あかね
さん 2002年2月22日(金) 19時17分
|
明日、無線教習をすることになったんですが、すっごい不安なんです! クランクは出来ないし、脱輪はするし!でカナリひどい運転だと思うのですが、 一人で乗るなんて!!って感じです。。 も〜不安でしょうがないです!!
<返信記事数 5>
【1】
RE:無線教習!!
回答者: trad_8885
さん
2002年2月22日(金) 20時29分
あかねさん、\(^o^)/こんばんは!trad_8885です。 さて、無線教習が不安なようですが・・・また、不安な要因も述べられていましたね。でも、何事もチャレンジですよ!! では、ちょっと・・・発想の転換をしてみましょう。 と言うのは、無線教習というのは、逆に考えれば指導員もいません、つまり、いつものような余計な緊張は無用!!好きに運転できます。 そして、誰の指導もなく、すべて自分の判断で、アクセル、ハンドルの操作をします。つまり、自分の走り方で、結果が上手く行けば、これは大変、大きな自信つながります。そして、ひとりで運転するということは、結構、気が楽になりますよ。 一方、仮に結果が上手く行かなくても、今までに自分で感じていた、操作上の疑問を解決する為に、冒険でいろいろなハンドルの切り方をしてみることも無線教習ならではの利点です。無線教習を大いに楽しみ、操作の冒険をする絶好のチャンスという考え方もできます。(教習所の指導員の先生は、僕の意見を見てお怒りだったら、お許しください。) まずは、明日の無線教習を楽しく考えましょう。頑張ってください。応援してます。
【2】
RE:無線教習!!
回答者:mac
さん 2002年2月22日(金) 23時58分
【3】
RE:無線教習!!
回答者:sawa
さん 2002年2月23日(土) 13時39分
【4】
ありがとうございます☆
相談者:あかね
さん 2002年2月23日(土) 17時26分
みなさん、はじめまして。 アドバイス、ありがとうございました(^^) 無線教習、なんとか受けてきました。 クランクも成功し、脱輪することなく、無事に終わりました♪ (……2回くらい方向指示器で、合図出し忘れたケド…。) 緊張するかな〜って思ってたけど、案外リラックスして走れました♪ これで、自分の運転に、少しは自信がついた気がします☆★ がんばります♪♪
【5】
RE:無線教習!!
回答者: trad_8885
さん
2002年2月24日(日) 11時34分
あかねさん良かったですね。 クランクも成功したみたいだし、脱輪もしなかったようで・・・ 何より、1番良かったことは、リラックスできたことでしょうね!! 合図の出し忘れは、今後、気をつければ良いことですね。(完璧にできる人は滅多にいないですよ。) あかねさんの日頃の実力が発揮できたのですよ。 良い結果については、ドンドン自信を持って今後の教習に生かしましょう。 これからは、また、卒業するまでは隣に指導員の先生と同乗ですね? 無線教習のリラックスに比べると、緊張しますよ(笑)。 いろんな角度から、教習について考える幅が生まれたと思えます。 この調子で、頑張ってくださいね。応援してますよ。
<返信記事数5>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|