Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《車庫入れ(駐車場へ)》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 車庫入れ(駐車場へ)   相談者: いとう さん
   2002年2月21日(木) 19時29分

    先日免許を取得しました。皆さんには色々アドバイスしていただいて助かりました。

    そして早速運転してみました。(助手席に人を乗せて)
    なにぶん教習者と車が違うので一番困るのは駐車場です。
    車種はオデッセイです。いきなりでかい車ですから感覚がつかめません。^^;

    そこでアドバイスをいただきたくここに参りました。
    どうすればうまくできますか?駐車場はちゃんと線を引いているのでそれを目印にしてやろうと思ってるんですが・・・
    ほんのささやかなことでもかまいませんのでよろしくお願いします。

<返信記事数 4

    【1】 RE:車庫入れ(駐車場へ)   回答者:くろべえ さん
       2002年2月21日(木) 21時3分
      まずは、免許取得おめでとうございます。
      さて、駐車場への車の誘導ということですが、どういうタイプの駐車場なんでしょうか?道路脇に縦列駐車するような感じですか?それとも、スーパーの駐車場のように車が横一列に並ぶようなタイプでしょうか?おそらく、後者だろうと思いますので、これに則ってお答えします。
      方向転換の要領を思い出してください。自分が入れようとするスペースの左隣の車が最初のポイントです。まず、その車の右側面延長線上とオデッセイの左後輪を合わせるように停車してみてください。このとき、少しハンドルを右に切って停車します(目印となる車とオデッセイの左後輪との間隔は1m弱といったところでしょうか。右にハンドルを切っておくと入りやすいです)。
      次にギアをリバースに入れ、右の窓を全開にします。ハンドルを左に切りつつ左隣の車との間隔を左ドアミラーで見ながらバックします(右の窓から顔を出し、右隣の車との距離にも注意してください)。そして隣の車の前部がオデッセイの左後部ドアあたりまできたら一度停車し、今度はオデッセイの右後部と右隣の車までの距離が50cmくらいになるまでバックします。
      ここまできたら、両隣の車と平行になるように右にハンドルを切りながら少し前進し、このあとスペース(ライン)内にオデッセイが収まるよう修正舵を当てながらバックすればいいのではないでしょうか?
      最初は、ちょっと動かしてはミラーや目視で距離を確認し、また動かして・・・というようにしたほうが安全かもしれませんね。助手席に人を乗せているのなら、降りて誘導してもらい、自分なりに距離感をつかんでもいいかもしれませんね。
      基本ができていれば、車の大小はあまり関係ないと思います。
      なんか、わかりにくい回答でごめんなさい。

    【2】 RE:車庫入れ(駐車場へ)   回答者:Candy さん
       2002年2月22日(金) 0時0分
      こんばんは、いとうさん。Candy(♂)と申します。

      車庫入れ(駐車場)ですが・・・
      免許を取得して3ヶ月程なのであまり上手ではありませんが・・・
      方向転換の要領で車庫入れしています。スペースがあれば車の角度を斜めにして
      後退するのが一番だと思うのですが、私はまだ要領が解かっていません。
      ご参考までに・・・(参考にならないですね〜)

      ByCandy


    【3】 RE:車庫入れ(駐車場へ)   回答者:登録回答者 trad_8885 さん trad_8885さんからのメッセージ
       2002年2月22日(金) 0時1分
      こんばんは、trad_8885です。まずは、免許取得おめでとうごさいます。
      車輌操作はくろべえさんのおっしゃる通りだと思います。僕からアドバイスというより、以下の話しを参考程度にしてください。(車輌の違いについて少し・・・、参考程度)
      はっきり、言って「ホンダのオデッセイ」は、教習車とは極端すぎるほど違いすぎます。まず、オデッセイは1.25BOX(教習車は3BOX)1.25BOXやワゴン車は、バックするとき後ろを振り返ると室内から見る景色が後方のかなたに見えますが、そんなに大きさは変わりません(オデッセイはマジで大きいですけどね)。また、オデッセイはホイールベースが長い。トレッドもワイドですけどね、おまけにホンダ特有のFFでありながら、フロントタイヤの舵角が少なすぎる。ホンダのレジェンドなども、ハンドルが切れない設計になっていますね。余談ですが、クラウンの方が良くハンドルが切れます、また、ベンツはもっと切れます。(大きいSクラスのベンツでもクラウンよりハンドルは切れるので小回りが効きます)さて、ホンダのオデッセイはFFなのでフロントに舵+動力の機能が備わっているから複雑化し、弊害としてハンドルが切れません。また、車のサイズが大きい。だから、教習車のように、一発で切って入れるにはきつい。オデッセイで車庫入れの際、ミスをすると修正するのに苦労します、だから、一発で切らないで(本当は切れないケースが多い)、切り替えし等の修正を頭の中で想定して、運転することも必要だと思います。
      参考まで・・・・頭の中がウニになってしまってたらm(__)mゴメンなさい。頑張ってくださいね!!

    【4】 ありがとうございます。   相談者:いとう さん
       2002年2月22日(金) 14時41分
      早々のご解答ありがとうございます。
      とにかく練習ですね・・・(T_T)
      なにごとも理論派な私ですからtrad_8885さんの返信は貴重です。
      でも理論で運転がうまくなるなら何の苦労もいらないですね^^;
      とにかく練習ですね・・・(笑)
      くろべえさん・CANDYさんのように方向変換を思い出しつつポイントを掴んでいきたいと思います。


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所