ブランク
相談者:
psy
さん 2002年1月23日(水) 14時40分
|
はじめまして、こんにちは。 私は夏に教習所に通っていて1段階のみきわめまで終わったのですが、その直後、 父の実家が人手不足で手伝いに行かなければならず通えなくなってしまいました。 そして今日、約5ヶ月ぶりに乗ったのですがもうダメダメです…… エンストもかなり…何より停止線に合わせた停止がまるでダメでした! 教官の方にも「これじゃあ検定無理だね、もっと乗って」と言われてしまったし。 やっぱりブランクあるとしょうがないんでしょうか? 教習期限が4月なんで、こんなにダメだと不安です。 次は金曜日なんですが、うーん、怖いです…。
<返信記事数 6>
【1】
RE:ブランク
回答者:空港北トンネル
さん 2002年1月23日(水) 16時8分
空港北トンネルです。 僕は教習期限6日前に卒業しました。 大丈夫ですよ。がんばってください。
【2】
RE:ブランク
回答者: かねじゅう
さん
2002年1月23日(水) 17時41分
やっぱりひにちがあくと、良くないですね。でもやるしかないので、頑張って乗ってください。でも完全に忘れてるわけではないので、何時間か乗れば、勘は取り戻せますよ。実際psyさんと同じ境遇のかたはいますよ。
【3】
RE:ブランク
回答者: 上州児
さん
2002年1月23日(水) 20時48分
psyさんこんにちは上州児と申します 空港北トンネルさんやかねじゅうさんの言う通り、私も同感です psyさん、頑張って教習して下さい、確かに長い間教習を空けると忘れてしまう事もありますが、数時間教習をすれば感は取り戻せます、身体で覚えたことは簡単には忘れません。 頑張って続けてやってみて下さい。
【4】
RE:ブランク
回答者:神奈さん
さん 2002年1月24日(木) 17時24分
私も教習期限の19日前(期限が1月3日しかも12月28日で教習所が年末年始休み)だったので実質13日前に卒業できました卒検前は緊張と期限が迫っているという焦りで精神的に危なかったですが・・・・ ところで期限が4月?ということですがまだ2ヶ月以上あるではありませんか なーにだいじょうV(ブイ)定説?2・3月は混雑するのでご注意くだされ がんばってほしいのだへけ!←ハム太郎風で
【5】
RE:ブランク
相談者:psy
さん 2002年1月24日(木) 19時18分
空港北トンネル様、かねじゅう様、上州児様、神奈さん様、 あたたかいお言葉、みなさん有難うございます!明日乗ってきます。 やっぱりかなり「停止」が不安ではありますが、乗って勉強し直します。 本当に有難うございました!
【6】
RE:ブランク
回答者:うさこ
さん 2002年1月24日(木) 19時40分
こんばんは、うさこといいます。 私は、昨年から指導員の仕事を始めました。 昨年の夏に大型の免許を取ろうと教習所に通い始めました。 その頃は仕事をしていなかったのにそれなりに忙しくて数ヶ月のブランクなんてしょっちゅうでした。 現在も行けない状況。路上なんだけどね。4月に期限が切れちゃうから。 時間はないけど、指導員に質問をしながら、精神的に「駄目だ」って思うと 失敗するから。落ち着いて、勘なんて数時間で戻ります。 お互いに頑張ろう。
<返信記事数6>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|