Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《眼鏡条件について》  返信記事数:1

相談期間は終了しました 眼鏡条件について   相談者: Takashi さん
   2002年1月1日(火) 3時10分

    皆さん、明けましておめでとうございます。
    私は先日、けん引免許で教習所を卒業しました。けん引免許で入校の際、視力が両眼で0.7(基準は両眼0.8)で入校保留となり、眼鏡を作り入校し、先日卒業しました。
    私は、大型二種、大型、普通、大自二、普自二、原付と免許を取得しております。(現在の免許証に眼鏡条件はありません)
    ご質問ですが試験場でのけん引免許の交付の際、
    免許条件;眼鏡等(大型、けん引、旅客車に限る)とする事は可能なのでしょうか?
    ご存知の方、ご返答願います!!
    二輪と乗用車で眼鏡を出来ればかけたくないもので(特に二輪で)。
   <返信記事数 1

    【1】 RE:眼鏡条件について   回答者:とり さん
       2002年1月1日(火) 22時28分
      明けましておめでとうございます。
      経験に基づいた回答なので、たいしたアドバイスにならないかも知れませんが
      質問は可能と思われます。
      ついでに私も裸眼0.7前後のグレーゾーンの人間なのですが、天気が悪い日に
      視力検査を行うと、てきめんにアウト側へずれるのがわかります。できうれば
      高気圧に覆われた日時を選んで交付に赴くことをお勧めします。


   <返信記事数1


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所