こんにちは、倉吉さん。Candy(♂)と申します。路上教習のコースが覚えられないとのことですが・・・
コース毎に「目印」になるものを覚えましょう。(私はそのようにして覚えました)
以下は私が卒業した学校の1コースです。
1.学校の「裏門」を右折。
2.道なりに走行して、「突き当たり」を右折。
3.右手に「ジョイフル」が見える交差点を直進。
4.「運動公園入口」の交差点を左折。
5.左手に見える「県総合プールの案内板」の横で一旦停止。
ココまでが「一般課題」次から「自主経路」です。
※後方を確認して発進。
6.左手に「酒屋」が見える交差点を左折。
7.「県総合プール入口」の交差点を右折。
8.右手に「セブンイレブン」が見える交差点を右折。
9.坂を登って「1つ目」の交差点を左折。
10.車を左側に寄せてに停止。エンジンを切る。
「」にて記述している箇所が目印(覚えるポイント)です。参考にしてみて下さい。
By.Candy