KINと申します。初めまして。私個人はケース・バイ・ケースで運転しています。
障害物を避けて通ることで、車線の変更が必要な場合、ウィンカーは出した
方がよいと思います。対向車が来たときには、進行を譲りますね。ただ、
遥か彼方の対向車の進行状態によっては、待っていると、後ろが詰まって
しまう場合があります。ウィンカーは、他の車への合図ですから、
「こちらが行くよ」と言う場合は出したほうがよいでしょう。
障害物があっても十分すれ違えるほどの幅のある道路や
右折待ちの車の左をすり抜けて行く場合などは出している車はあまりないですね。
どういう道路状況のときに合図が必要か、ということがここでは問題に
なってくると思います。
…実のところ私もあまり自信が有りません。もし間違っていたらごめんなさい。