Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.204《教官の指名について》  返信記事数:5

相談期間は終了しました 教官の指名について   相談者: 苦労人 さん
   2001年10月24日(水) 23時52分

    教習所に通い始めて10日目の苦労人と申します。
    はじめまして。よろしくお願いします。

    一昨日MTからATに変更しました。こちらの掲示板を参考にさせて頂き、
    自分の能力と相談してそのようにしました。

    教官の指名について、ご相談させていただきます。
    ATへの切り替えを提案してくれた教官に、教官は指名したほうがいいと
    言われました。自分の弱点を細かく見てくれたり、一貫したアドバイスを
    もらえるから混乱しなくて良いと。

    今までは出来るだけ沢山乗りたいからと、無指名で来ました。
    私自身もATに切り替えて再出発ですから、これからは指名で行きたいのですが
    どうやって一人に絞れば良いか迷っております。

    ・適切な助言や注意を下さるが、何故か余計に緊張して凡ミスを連発してしまう教官
    と、
    ・とにかく温和な先生で、熱心に口出しをしてくるタイプではないが、安心して走れる
    教官

    の二人の先生が居ます。どちらかに決めたいと思っているのですが、
    アドバイス頂けたら嬉しいです。

<返信記事数 5

    【1】 RE:教官の指名について   回答者:kin さん
       2001年10月25日(木) 10時2分
      KINと申します。

      教官の指名は、ある程度乗ってからでもできるのでしょうか?
      人に個性があるように、相性もあると思うのです。

      乗っている最中にガンガン注意されてもへこまず、それを次の
      目標に出来る人、穏やかで静かに運転できても、何の反応も無く、
      何を考えているのかわからないような教官…

      「苦労人さんにとって」どちらがよいのかという選択になりますね。
      苦労人さんの性格によるところが大きいと思いますよ。

      何回か無指名で乗られてみて、この人がいい、という教官を
      指名するということはできませんか?

      いずれを選択されても、教官をタダで乗せているのは「もったいない」
      ですから、疑問点は即教官に質問して、積極的に教官にくらいついて
      いってください。


    【2】 ありがとうございます。   相談者:苦労人 さん
       2001年10月25日(木) 12時35分
      私の通っている自動車学校では、途中から指名でも、最初から指名でも
      好きなように選べる仕組みになっています。今まではMTで6回ほど乗りましたが、
      全部無指名で違う先生でした。教官は40人以上いらっしゃいますので、
      私はまだそのうちの6人しか知らないわけで、とりあえず今日以降の2時間を
      無指名で予約しています。

      KINさんの他にも直接メールでアドバイスを下さった方もいらっしゃり、
      本当にこのサイトに感謝しています。教習所で友人が居ない上、私は
      現在27歳で、免許を持っている友人は全て学生時代に取得した人ばかりで、
      私のように苦戦した人は周りに居なかったのです。

      随分前からROMして過去ログなど拝見して、自分だけじゃないと知り、勇気
      が出ました。加えて、この件で投稿し、お返事を頂き更に勇気が。
      頂いたアドバイスを活かして、地道に頑張り、ゆくゆくは、私と同じように
      悩んで投稿される方を励ませるようになりたいと思いました。
      頑張ります。


    【3】 こんなことって・・・。   相談者:苦労人 さん
       2001年10月26日(金) 16時9分
      第1段階の初歩の初歩を補習続きで、今日からコース内を左周りに
      なりました。今日は線路越えや信号機を初めてやったんですが、
      とにかく左回りがうまく出来ませんでした。左が空きすぎるんです。
      でも全然コツがつかめず、ハンドルを戻すのも遅れ、フラフラして
      しまいました。

      その上・・・教官に居眠りされました。

      泣くのをなんとかこらえるので精一杯でした・・・。


    【4】 RE:教官の指名について   回答者:kin さん
       2001年10月26日(金) 16時29分
      KINです。

      失礼な教官ですね。でも、補助として乗っていて寝ていられるほど、
      運転は安定していたのではないでしょうか?そう考えると
      気が楽になるでしょう?

      直線もカーブも基本的には視線は行く先を見ます。左周りの左が開きすぎる
      ということは、道路の外側に車が偏っている事になりますね。たぶん
      遠心力で少し外側によってしまわれるのではないかと思います。

      どのくらいのスピードで走られていらっしゃいますか?
      だいたい15〜20キロくらいのスピードで回れればよろしいかと
      思います。直線からカーブに差し掛かる前に少し減速してみて下さい。
      そしてカーブに入ったら、カーブの膨らんだところ、カーブの膨らんだ
      ところに来たら、カーブの終わり、カーブの終わりに差し掛かったら、
      その後の直線の出来る限り遠くに視線を持っていってみてください。
      それが出来てくれば慣れてきて上手にコーナリングもできるようになると
      思います。

      寝ている教官はたたき起こしちゃいましょう!!!!


    【5】 RE:教官の指名について   相談者:苦労人 さん
       2001年10月29日(月) 23時7分
      色々と、ありがとうございました。
      本日めでたく左回りができるようになりました。気を出して教官に質問してみた
      のが良かったみたいです。

      左に曲がる時、どこを見たらよいか分からず、ハンドルも切りすぎたり
      何回まわしたか分からなくなり戻す時に焦る等、コースを回る前に質問
      してみました。教官の当たりもよく、紙に書いて説明してくれたり、
      いつもは最初に教官がコースを2周して、その後はずっと自分で運転
      だったのですが、何度か交代して説明してくれたりと、とっても親切
      で分かりやすかったのです。その教官を今後指名して乗ることになりました。

      教官は「絶対」であると、ヘンな思い込みがあり、自分の苦手個所も、
      それに対するアドバイスも、言わずとも運転を見れば教官は全て手にとるように
      分かり、言ってくださるものだと思っていました。

      「はい」「すみません」の2言しか言わなかった今までの教習と全く違い
      有意義な時間を過ごせました。これからも頑張ります。
      ありがとうございました。



<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所