Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《やりなおし》  返信記事数:11

相談期間は終了しました やりなおし   相談者: ゆーみん さん
   2001年10月20日(土) 9時46分

    5月にAT車の免許を取るために教習所に入校しました。仮免前までいったのですが、体調を崩して2回の試験延期をし・・・もう5ヶ月近く教習所に行っていません。私は仕事をしながら通っていたので、体調を崩したのも疲れからだったんですが。精神的にもう教習所が怖くなってしまい、1度自主練習で教習所へ行ったときも、極度の緊張で運転中に足が震える始末です。先生方も特に意地悪とか厳しいといった訳ではないのですが、何故かダメになってしまいました。「もう無理かな」と思い、原付免許を取ってしまったくらいです。そちらは1発合格だったので、「自信もついたし、もう1回」と思うんですが・・・どうしてもダメで。来年の2月まで期間はあるので、まだ大丈夫なんですが。で、もしその教習所、1回辞めたとして、もう1回入りなおすなんて恥ずかしいことですかね、やっぱり。仕事の方も体調崩して、有給休暇ないものですから、試験を受けるのも練習に通うのも難しくなっちゃったんで。他にも教習所はたくさんありますが、そこの路上のコースが非常に楽で乗りやすいと知り合いに聞いたものですから。毎日教習所のことばかり考えて頭がパニック!!仕事も手につかないし、体調もなかなか良くならないもので。
<返信記事数 11

    【1】 RE:やりなおし   回答者:みなとみらい さん
       2001年10月20日(土) 12時29分
      残り5ヶ月程あるとのこと。大丈夫ですよ。僕なんか10回も乗らずに挫折。
      しかし残り2ヶ月のところで嫌々ながら通い始め、教習期限6日前に卒業しました。大丈夫ですよ。がんばって!

    【2】 RE:やりなおし   相談者:ゆーみん さん
       2001年10月20日(土) 13時23分
      みなとみらいさん、早速ありがとうございます。6日前で卒業なんてすごい!!頑張ったんですね。私も頑張ります!!と言いたいところなんですが、体調がダメなんですよ。実を言うと仕事も休み中です。自宅療養中と言ったところでしょうか。入院は免れているんですけどね。2週間に1回は通院中なのです。だから今は行こう!と思っても行けない・・・イライラが募ります。とにかく体を治して、今年中には教習所へ行けるようにしたいです。もしダメになってしまっても・・・行きたいんですよね、そこの教習所に。

    【3】 RE:やりなおし   回答者:ベルーガ さん
       2001年10月20日(土) 17時26分
      ゆーみんさん、こんにちは。私は内部障害者で、その上40代で、去年免許取りました。体の調子の悪い時でも、がんばって通ったお陰で(?)、路上に出てすぐのころの原付講習で自ら縁石に向かっていってしまい、膝の下を2カ所も切るケガをして、学校に救急車を要請する羽目になりました。その時はさすがに落ち込んで、もうこのままやめようかとも思いましたが、再三学校の教官から励ましのお電話をいただき、無事に3週間後復帰して、卒業までこぎつけました。さすがに復帰第一時間目はとても恐かったですけど。焦らず、体がよくなってからでも遅くないと思いますよ。第一段階12時間、第二段階2時間オーバーしましたけど、私より若い方でも、紙を貼ってまでオーバーしていた方もいらっしゃいましたし、人それぞれです。充分復習したお陰で、学科も実技も、1度も落ちませんでしたし、とことんみきわめ落としてくれて、今ではもう感謝しかありません。
      免許センターで、自分の受験番号を見つけた時の感動は一生忘れないでしょう。
      あなたにも、「その日」が絶対来ますよ!
      主治医が行ってもいいとおっしゃったら、もう一度がんばってみてください。

    【4】 RE:やりなおし   相談者:ゆーみん さん
       2001年10月20日(土) 19時44分
      ベルーガさん、ありがとうございます。とにかく今は“焦らず”がポイントかもしれませんね。毎日毎日「行かなくちゃ」と思うけれども行けない・・・辛かったんですよね、とても。とにかく体が良くなったらまた頑張ります!!教習期限が過ぎてもまた通うぞぉ!!原付ですが、免許センターで番号が出たときはとても感動しましたもん。またあの思いが再現できることを祈って。
      みなとみらいさんもベルーガさんも、ありがとぉぉ!!

    【5】 RE:やりなおし   回答者:mac さん
       2001年10月20日(土) 22時38分
      はじめまして、ゆーみんさん。
      「教習所に行かなくちゃ」っていう精神的圧迫感があるみたいですが、そんなに無理をすることではないと思いますよ。「体調不良時の運転は控える」という決まりもあるくらいなので精神的肉体的に健康な状態での教習を私達(指導員)も望んでます。たまに遊びすぎで寝不足の教習生と路上なんて行った日には注意力も散漫で非常に怖いですもん。なのでゆーみんさんも焦らず今は体調を回復されることだけを考えてくださいね。何も今すぐ免許をとらないと。。。という切羽詰まった状況ではないんですよね?もしそうだったらなおさらです。
      仮に期限が切れたとして、体調が良くなり再入所をしても何も恥ずかしいことなんてないよ。ちゃんとした事情があるんだし、何より教習所にとってはお客様なんだからね。

      免許って教習所を卒業して本免に受かるともらえるものではなくて、ドライバーとしての責任を負わす証ですよね。免許取得後いいドライバーになる為にもまずは健康第一!それからでも何も遅くはないですよ。

      お体をお大事に!仕事も大変みたいですが頑張って下さいね。


    【6】 RE:やりなおし   回答者:のり さん
       2001年10月20日(土) 23時12分
      こんばんわのりです。
      現在の教習期限は9ヶ月ですが、診断書のでる場合はその期間延長する事が
      できます。その他の方法としては、仮免まで取ってとりあえず休養し、
      仮免を持っての再入校もあります。この方法では今までの教習を無駄にしないです。ただし仮免の有効期間は6ヶ月ですのでそれまでに、卒業しなければ、
      もう一度仮免を取り直さなければなりません。
      教習期限と仮免期限の複雑な組み合わせがありますので受付などで相談されると、
      良いと思います。
      まずは体調をベストにすることを1番に考えましょう。
      免許はいつでも取れますよ。
      お体を大切に。

    【7】 RE:やりなおし   相談者:ゆーみん さん
       2001年10月21日(日) 16時3分
      macさん、のりさん、アドバイスありがとうございます。昨日からホントに「このHPで相談してよかった」と思ってます。何しろ元気が出ました!!私の通っている病院は心療内科で、とにかく焦りとか不安が一番体に悪いそうなんです。それで、「仕事も辞めちゃおうかな」と思ってたくらいで。でもいろんな方法があることを知りました。診断書を書いてもらえば延長できることなんて初めて知りました。それに私は“お客さま”なんですよね。再入校も事情があるんだし、大丈夫なんですよね。まずは体を治します。みなさんの暖かいメッセージに涙・・・です。こんな見ず知らずの私にありがとうございます。

    【8】 RE:やりなおし   回答者:mac さん
       2001年10月21日(日) 19時13分
      元気を取り戻してくれたようで安心しました♪
      ご自分でもおっしゃられた通り何も焦る必要なんてないんだし、ゆっくり色んなことを頑張っていって下さいね。

    【9】 RE:やりなおし   回答者:鏑矢 さん
       2001年10月21日(日) 20時47分
      初めまして鏑矢と言います。私は2回教習所に行ってます。最初の教習所では怪我のため断念しました。(まだ仮免前だったな・・・)で、気を取り直して別の教習所に通い直しました。当初、初めの教習所に再入校しようと思ったんですが、心機一転してやり直したかったためあえて別の教習所にしました。で、その2校目では初めの教習所の教え方と違うところが多くかなり戸惑って、結局仮免前の見極めまではストレートに行ったのですがそれっきり通わなくなってしまいした。それで気付いたらもう期限があと3週間足らずになってしまい、すごく焦りました。そしてその3週間は本当に必死になって通い続け、修了検定、卒検となんとか期限内でクリアできました。最終的にあと1日のところで2段階の見極めをクリアしました。
      ですからこんな運動音痴の私でも人間必死になればやってやれないことはないんです。なので2月まで約4ヶ月弱程度あるのですから頑張ってください。それからなるべく同じ教習所での免許取得を経験上薦めたいです。

    【10】 RE:やりなおし   相談者:ゆーみん さん
       2001年10月21日(日) 21時35分
      macさん、鏑矢さんありがとうございます。鏑矢さんのアドバイス「人間必死になればやってやれないことはない」心に響きました。もし期限切れになった場合でも、同じ教習所に通おうと思いました。今からの季節、高校を卒業する学生で混み合ってくるだろうし、またまた私の悪い癖“焦り”が出てきちゃうと思うんです。心をスッキリするためにも、近いうちに教習所へ連絡をとり、事情を話してみたいと思います。久しぶりなんで、電話するだけでもドキドキしちゃいそうなんですが(笑)

    【11】 RE:やりなおし   相談者:ゆーみん さん
       2001年10月22日(月) 12時28分
      今日は何とか会社に出てきたゆーみんです。早速教習所へ電話したところ、入院などでない限りは期限延長は無理との答えでした。でも、受付の人はとても感じがよくて「まだ時間があるんだし、体の方を治して下さいね」とのこと。再入校のことも素直な気持ちで話してみたら「全然恥ずかしいことなんてない。むしろこちらではありがたいだけですよ」との返事でした。少しだけ気持ちが軽くなった気がします。みなさんに相談してホントによかった。あとは治すことだけ考えられます。時間もあるし、気長でいたいと思います。


<返信記事数11


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所