卒検
相談者:
おばさん
さん 2001年10月17日(水) 12時28分
|
昨日、2度目の卒検で合格しました。この掲示板では、右左折、カーブ、 進路変更など、たいへん参考になることばかりで,お世話になりました。 私は、43歳で、まったくのメカおんち。AT車限定なのですが、1段階では ものすごく苦労して、10時間オーバー。はじめは、車体のボンネット ばかりに目がいって、対向車線を走ってしまい、所内で2度教官に急ブレーキ をかけられたつわものです。 また、高速教習では、先生に「交替して」といわれて、ギヤをバックにいれて 無謀にも(場所を考えず)車を後退させた私です。 今思うと、みきわめまで復習をみっちりやったことがよかったと確信 しています。教習中は、落胆したり落ちこんで、先生に「わたし、才能 ないのかもしれません。年とってるしぃ・・・」など、いじけたりしま したが、結局その時の苦労が上達につながったのだと 今ごろになってわかりました。 苦労なさっているみなさん、年をくった中年のおばさんでもなんとか なったのですから、必ずできますよ! がんばってください。 この掲示板のみなさん、ありがとうございました。
<返信記事数 3>
【1】
RE:卒検
回答者:kin
さん 2001年10月17日(水) 12時58分
【2】
RE:卒検
相談者:おばさん
さん 2001年10月18日(木) 18時15分
【3】
RE:卒検
回答者: かねじゅう
さん
2001年10月19日(金) 21時53分
遅ればせながら、おめでとうございます。でもこれで終わりじゃなくて、むしろこれからが大変だと思います。たぶん教習所の苦い思い出も、楽しかったと思えるようになりますよ。また、運転などで、わからないことがあったら、何でも聞いてください。
<返信記事数3>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|