Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《卒検にうかりました。》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 卒検にうかりました。   相談者: 尼子 さん
   2001年10月14日(日) 10時48分

    ここの掲示板に、いつも助けられ、
    励ましていただいた尼子です。
    昨日、卒業検定に合格しました。
    これまで2回の挑戦で、2度とも補助ブレーキを
    踏まれて検定中止。
    3回目は、「これで落ちたらどうしよう」という
    プレッシャーでいっぱいでしたが、
    どうにか合格することができました。
    あとは学科を受けるのみ。
    卒検のプレッシャーが100なら、
    こちらのプレッシャーは5〜10くらいです。
    でも気を抜かないでやろうと思います。

    本当にどうもありがとうございました。
    ご報告とお礼まで。

   <返信記事数 2

    【1】 おめでとうございます!!!   回答者:mac さん
       2001年10月14日(日) 20時33分
      確か尼子さんはMTから教習期限が迫ってしまってATに切り替えたんでしたよね?間にあったんですね!良かったね!!!
      確かに卒検のプレッシャーに比べればペーパー問題の本免のほうが気分的に楽かもしれないですね。卒検受かった勢いで本免も頑張って下さいね!
      また少し経って車の扱いにも慣れたら限定解除にもチャレンジしてみてくださいね!何はともあれご卒業おめでとうございました(^ー^)

    【2】 RE:卒検にうかりました。   相談者:尼子 さん
       2001年10月14日(日) 21時9分
      macさん、覚えていてくださったんですね!
      ありがとうございます。
      そうなんです。教習期限のこともあって、泣く泣く
      MTからATに変更しました。
      あのときは悔しかったけれど、
      いまとなってはあそこで変えて正解だったと思っています。
      きっとあのままMTで奮闘していたら、
      たぶん間に合わなかったと思うし、AT限定で取って、
      運転そのものに慣れてから限定解除したほうが、
      私の場合はいいかなと思います。
      まだ学科が受かっていないのですが、早く免許取って、
      限定解除も頑張ろうと思います。

      本当にありがとうございました。



   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所