初めまして、KINと申します。坂道発進は、坂道の勾配にもよりますが、少し強めにアクセルをふかしてすぐ
にクラッチがつなげられれば、緩やかな坂ではサイドを引かなくても発進は
可能です。ただ、私事になりますが、私はどうしても怖くて、同乗者から
「こんなの坂道には入らない」といわれるような道でも、すぐサイドを引いて
しまいます。最近漸く少しの上りかなと思われるような道で、サイドを使わずに
発進することができるようになった始末です。
それでもアクセルのふかし方といったら、まるで暴走族みたいです、とほほ…
また、先日ぼけっとしていて、坂道をサイド引かずにトロトロとアクセル
をふかしたら、後退しかかり、後続車にクラクション(注意)されるという
情けないこともありました。
サイドブレーキを引いて発進するのは平坦な道でも行えますから、もし
「怖いな」と思われましたら、始めのうちは坂道発進をつかわれるのが
無難かと思います。
ブレーキペダルからアクセルペダルへ右足を移動するのと同時に、すぐ
クラッチをつなげられるように、ご自宅で足元だけの練習をしてみては
如何でしょうか。練習するうちに、少しばかりの勾配ならばそのまま発進する
ようになれると思います。