Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《減速時のクラッチとブレーキ》  返信記事数:5

相談期間は終了しました 減速時のクラッチとブレーキ   相談者: Aqua さん
   2001年9月21日(金) 3時31分

    はじめまして、Aquaと申しますm(__)m
    免許は7年前にMTで取得し、その後AT車は乗り回していましたが、この度、7年ぶりに
    MT車(ディーゼル)を運転することとなり、減速ギアチェンの謎にちょっと大分てこずってます(^-^;
    果たして、以下の操作であってますでしょうか?

    <減速時のクラッチとブレーキ>

    @70km5速で走行
    Aブレーキ40kmまで減速
    Bクラッチ踏み込み、4速へ、クラッチ繋ぐ

    Q1このギアチェンジをする瞬間って右足はブレーキから離れますっけ?

    Cブレーキ30kmまで減速
    Dクラッチ踏み込み、3速へ、クラッチ繋ぐ
    Eブレーキ20kmまで減速
    Fクラッチ踏み込み、2速へ

    Q2実際に今運転してる時は、Bの操作が終わった頃から、クラッチを踏みっぱなしにして、
    ブレーキ踏みながら20kmくらいまで減速して、4速→2速にギアチェンしてます。
    あってるでしょうか?

    G断続クラッチで徐行しつつカーブなどを曲がったりする

    Q3この時、あー、もうちょっとで止まるかもー、ってとこまで減速して、今、まさに止まるー、
    てな状態でも、アクセルふかしてクラッチを繋げばガタガタ言わずにまた前進できるもんでしょうか?

    Q4走行速度とギアの位置は、以下の対応であってるでしょうか?

    発進時---1速
    前進し出す(アクセル踏んで)---2速
    30km---3速
    40km---4速
    50km以上---5速

    何しろ7年前のことは何も覚えてなく、周囲の数少ないマニュアル運転者は、それぞれ微妙に言うことが違うので、
    基本の基本を確認したくてネット探索していたところ、このページに辿り着きました。現在、別の島国に生息しており、
    教習本も手元になく、1日教習、みたいのも受けられず、ほとほと困ってます。
    質問の内容が過去ログの内容と多少だっぶってるところもありますが、クリアな確認のため、
    何卒、ご教授の程、よろしくお願いいたいしますm(__)m

<返信記事数 5

    【1】 RE:減速時のクラッチとブレーキ   回答者:kin さん
       2001年9月21日(金) 9時0分
      KINと申します。よろしく。

      私もクラッチには随分泣かされたものです。

      Q1:減速チェンジは別にブレーキを踏んだままでもよいのでは…

      Q2:シフトダウンも4〜2速くらいでしたら、かまわないと思いますが、
      低速ギアはエンジンブレーキがききますので、ガクンとならないように
      速度をしっかり落としてからギアチェンジをなさるとよろしいかと思います。

      Q3:クラッチはできるだけゆっくり繋いでください。アクセルふかしていきなり
      クラッチを上げるとエンストします。この場合。アクセルを少しずつふかして
      クラッチをゆっくり繋げればあまりガタガタいわないと思います。

      Q4:2速あたりまでならおっしゃるとおりだと思います。ただ、何キロでどの
      ギア、と覚えるよりは、道路状況でギアを選ぶほうがよろしいかと思います。
      因みに私は大通りで空いている道なら40キロでも5速に入れることもしますし、
      小さな路地ではエンジンブレーキを極力きかせないように、(すぐに
      ペダルブレーキが使えるように)少し高速のギアに入れることもします。
      トロトロした下り坂や急坂な上り坂を走行するとき、踏み切りを渡るとき
      など、低速ギアを使いますよね。

      私も超初心者ですので、詳しい方がわかりやすく説明してくださると思います
      から、他の方の回答もご参考になさってください。(つまりあまり自信が無い
      …って事かな…)


    【2】 RE:減速時のクラッチとブレーキ   相談者:Aqua さん
       2001年9月21日(金) 19時9分
      KINさん、早速の丁寧&クリアなご教授、ありがとうございます(^0^)
      これで、大分謎が解けました♪

      ギアは状況で臨機応変に、ですね。

      ただ、昨晩、また別の人間に助手席に乗ってもらって、
      ギアチェンのタイミングを習ったのですが、その人は、

      「50キロ出てても、3速で走ってて(真っ直ぐな道で)全く問題なし。
      4速はもっと高速で走る時にいれるのだ!」

      って言い張るんですけど、これホントですか?
      確かに、3速50キロで、アクセルから足を離しても、さほどエンジンブレーキが
      かかる感触もなく、唸ってるような音もしないのですが、何か、
      エンジン(ディーゼル・ターボ)に負担がかかってないか、とても心配です。

      特に、特別な状況設定がない場合=一般的な基本の基本の”速度とギアの位置の対応”
      を、今一度、教えていただけますか?
      もしも、そんなのがないのであれば、空いていて、特に前方に信号などの減速対象が
      ない場合の対応を教えてください。車に負担をかけてないかどうか、がとても
      心配なので。

      よろしくお願いいたしますm(__)m


    【3】 RE:減速時のクラッチとブレーキ   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2001年9月21日(金) 22時10分
      車に対する負担を気にしているようですが、それについては気にしなくても良いです。もちろん大事にすることは大事ですが、(変な日本語)これぐらいでは壊れたりしません。

    【4】 RE:減速時のクラッチとブレーキ   回答者:はらぐろ さん
       2001年9月22日(土) 5時14分
      はじめまして。
      現在、教習の第1段階を受けているものです。
      僕も減速チェンジがイマイチわからず苦労しました。
      以下、指導員にアドバイスしてもらったことで当てはまるところをそのまま書いてみます。

      Q1:ブレーキを踏んで制動をかけたままギアチェンジ、であってると思います。
      減速ギアチェンジをする=減速しなければ通行できないような状況(急カーブ等)を走る=その後安全な範囲で加速して、他の交通を妨げてはいけない→加速するためには力のある低速ギアにチェンジしなければならない
      という感じの説明を受けました(うろ覚えで申し訳ないです)。
      つまり、減速するのが目的で減速ギアチェンジは、減速後の速度にあったギアを選んでその後の加速を容易にするためにするので、まず安全な速度までブレーキングするのが第一だということだと思います。

      ですので、Q2の操作で正しいと思います。
      指導員が40km(4速)から20km(2速)へ減速チェンジする時に、Aquaさんと同じようにブレーキ踏みながら3速をとばしてギアチェンジするのを見ました。
      kinさんのおっしゃるように目的の速度まで落としきってからギアチェンジするのが重要だと思います。

      Q3:徐行時の断続クラッチですが、基本的にアクセルは一定に保ってクラッチの調節で速度をコントロールします。
      クラッチを踏むと速度が下がる、離すと速度が上がるので、アクセルを1000〜1500回転くらいに保ってクラッチの調節で速度を変えるのが正解だそうです。
      徐行中にブレーキを使ったりして止まる寸前という状況でしたら、発進時と同じ感じでアクセルをやさしく踏みつつ、ゆっくり半クラッチに繋いでいけばスムーズに発進できます。

      Q4:僕の持っている教習本にはおっしゃるようなことが書いてあります。

      まだ、仮免も持ってないので、受け売りしか書けませんでしたが参考になれば幸いです。


    【5】 RE:減速時のクラッチとブレーキ   相談者:Aqua さん
       2001年9月24日(月) 4時51分
      かねじゅうさん、はらぐろさん、返信していただき、ありがとうございますm(__)m

      すっきり謎も解明され、これで心地よく運転の練習をすることができます♪
      ずっとこれであってるのかどうか、心配しながら運転してたので・・・。
      でも、そんなに神経質になる必要はなかったんですね。
      今は、5年落ちの中古車を運転していて、何しろこっちの車はよ〜〜〜く壊れるのと、
      1年乗り回して来年の秋頃には、売って帰りたいので、なるったけエンジンを
      綺麗な状態に保って置きたい、って思ってたんで、必要以上に気にしちゃってたの
      かも知れません(^-^)
      これからは、のびのび運転します♪

      KINさん、かねじゅうさん、はらぐろさん&管理人さん、
      重ね重ね、ありがとうございましたm(__)m



<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所