Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《ATで》  返信記事数:4

相談期間は終了しました ATで   相談者: 8810 さん
   2001年9月15日(土) 15時19分

    ATで普通は、Dで走りますが、友達に聞いたのですが、チョッとした買い物には、セカンドで走ったほうが、ガソリンの節約になるときいたのですが本当なのでしょうか?僕が思うには、Dで50キロで走るのと、2で50キロ走るのも変わらないんじゃないかと思うのですがみなさんどうおもいますか?誰かわかる人いますでしょうか?
<返信記事数 4

    【1】 RE:ATで   回答者:TRY さん
       2001年9月15日(土) 16時55分
      どうなんでしょうねぇ。普通、上限ギアを固定した方が燃費が悪くなる
      と思うんですが。ただ、終始セカンドで走るというなら、発進時2速発
      進になるので回転数が上がるのを防げるかもしれません。ATで2速発進
      させるにはスノーモードなどを使う必要があると思いますが。

      あと、Dレンジで3速〜4速にギアが入って50キロで走るのと、
      セカンド(2速)で50キロで走るのとでは、3速〜4速の方がエ
      ンジンの回転数が少なくなるので燃費は良いと思います。た
      だしセカンドの方が加速は良いです。


    【2】 いいところをつきますね。   回答者:登録回答者 やまぞう さん
       2001年9月15日(土) 23時58分
      結論から言いますと、Dレンジで走るのがいちばんお金のかからない方法です。
      車はエンジンの回転数が高ければ高いほどガソリンを食います。
      AT車はクラッチがありません、動力の伝達をオイルの中でやっているので、どうしてもパワーのロスがあります。そこでギアを用いて有効にパワーを出しているのですが、2速発進をするとそのロスが大きく、加速しない分余計にガソリンを食うのとともに、トルコン内の温度が負担により上がりますので車がすぐ壊れます。

      エンジンの「性能曲線」というグラフを見ると縦軸に「燃料消費率」横軸に「回転数」とありグラフ自体はエンジンの回転が高ければ、燃費が良いという数字で読み取れるのですが、これはあくまで「無負荷」の状態ですので、路面の抵抗などが加わると根拠がなくなってしまいます。ご参考までに。


    【3】 RE:ATで   回答者:ねこっち さん
       2001年9月16日(日) 0時4分
      2レンジで走ると、1−2速ギアのみを使います。
      そうすると、速度が出ているときには3速以上を使いません。
      当然エンジン回転数が上がり、燃費が悪くなります。
      また、燃費を良くするために使うトルクコンバータのロックアップ
      (トルクコンバータでの損失を防ぐため、トルクコンバータを使わないように
      する仕掛け)も、ATのプログラムによっては使わないかもしれません。
      また、ATはMTより同速度でエンジン回転数を少なくすることも可能となっています。
      そのような、メカニカルな特性を止めてしまうレンジでの走行が、燃費に良いとは
      とてもではありませんが、言えません。

      ここまでの話は、1980年ごろ以降現代のATの話です。
      8810さんのご友人の話は、1970年頃のトヨグライドや
      スターレンジのあったころのホンダマチック辺り(初代シビック前後)
      ならば、わからない話でもありませんが、
      いまでは、下手なMTよりATの方が燃費が良いと言うことは
      当たり前になりつつあります。


    【4】 皆さん色々ご意見ありがとうございました。   相談者:8810 さん
       2001年9月16日(日) 0時31分
      大変参考になりました。又わからないことがあるかもしれませんのでそのときは、又よろしくお願いします。


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所