Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《どうしよう・・・》  返信記事数:6

相談期間は終了しました どうしよう・・・   相談者: さつき さん
   2001年9月14日(金) 19時46分

    私は4時間乗ったところで、項目5に復習がついています。このままいくとかなりオーバーしそうです。ひとつの項目で2時間ペースでいっていたらいったい何時間かかるのかと思うと、とても恐ろしいです…。こんなにだめな私がMTでとれるのでしょうか。そして、こんなに遅れをとってる人っているのかな…。
<返信記事数 6

    【1】 RE:どうしよう・・・   回答者:ねこっち さん
       2001年9月15日(土) 0時44分
      どうしても、復習項目について不安がついて回ると思います。

      4時間目で復習項目5がついているのって、至極当たり前の世界ですよ。
      まだ4時間しか乗っていないじゃないですか。
      みんながそんなにすぐ出来たら、教習所はいらないでしょ。

      初めて車に乗られるのですし、周りの人がどんな状況にいるかということは、
      わかりにくいので、「私って運転に向いているのかしら...」と思いこみ
      易いのです。
      そして、自動二輪を持っている人ならいざ知らず、はじめて免許を取る人の大部分がさつきさんがはまっているあたりで、ひとつの壁を迎えています。

      それでも、多くの人が免許を取っていますから大丈夫です。
      それに、時間の方もそんなにオーバーしないと思いますよ。

      だから、気分的にへこんでも、またがんばればいいと思います!


    【2】 どうしよう…   相談者:さつき さん
       2001年9月15日(土) 9時28分
      第一段階で4時間乗って項目5が復習という段階は、ねこっちさんの言うように
      結構ある話なのですか?
      先生には、「若干遅れをとってるぞ。後で挽回もきくけど。」と言われてしまいました。
      まだ4時間しか乗っていないのでよく分からないのですが、
      今はひとつの項目に2時間かかっていても、
      後の方の項目でひとつの項目を一時間で進んだりできるのでしょうか?
      私は昔からひどい運動音痴なので、免許も来年就職する際に必要
      だから、という理由で、重い腰をあげた次第なのです…。
      まだまだ先は長いことを考えると、気が重いです。
      私の場合、半クラッチよりもハンドル操作に問題があるよう…。
      カーブで脱輪すること、結構多いんですよね。
      こんなに落ち込んでいても免許がとれるわけではないし、
      頑張るしかないのは分かっているんですけど、
      劣等生の中の劣等生という気がして…。
      年内に取れるのかな…。

    【3】 RE:どうしよう・・・   回答者:ねこっち さん
       2001年9月15日(土) 10時29分
      >第一段階で4時間乗って項目5が復習という段階は、ねこっちさんの言うように
      >結構ある話なのですか
      まあ、私も似たようなもんだったし。周りも似たり寄ったり。

      AT限定で12時間目でまだ項目4の人もいましたよ。原簿のはんこを押す欄が全部埋まった上、紙をつけているひともいましたし。

      >若干遅れをとっているぞ
      って教官が言っていたんですか...、う〜ん。
      免許の取得って別にマラソンみたいな競争ではありません。
      他人がどうのこうのより、免許を取得して良いレベルに教習生が到達できなければいけないのですから。
      ですから、その言葉はあんまり気にしないほうが良いですね。

      >後の方の項目でひとつの項目を一時間で進んだりできるのでしょうか?
      項目9,10や項目12〜15、16〜19、21〜22などは、
      OKであれば、1時間でまとめて2,3つの項目を修得することができます。

      >私の場合、半クラッチよりもハンドル操作に問題があるよう…。
      ということはATにしても同じかもしれませんね。
      ギア操作がハンドル操作に影響している場合にはATにすると進む場合もありますが。

      >カーブで脱輪すること、結構多いんですよね。
      視線は指摘されているものと思いますが、ボンネットの先を見ようとして、運転していませんか?
      それでは無理です。もっと道路の先を見て、早めに切ってあげないと脱輪したり
      すると思います。あと、スピードを落としていますか?スピードを上げるのは後からでも出来ますから、スピードを落として曲がってみましょう。そうすると、車がハンドル操作に追いついてくると思います。


    【4】 RE:どうしよう・・・   回答者:kin さん
       2001年9月15日(土) 16時13分
      KINと申します。こんにちわ。

      私もMTで免許取りましたが、かなりの時間数オーバーしました。

      ねこっちさんがおっしゃっている通り、教習は他の人と比べて
      自分が…とか、他にこんなに遅れている人が…
      というものではありません。競争ではないのです。
      通われている人が1000人いれば、1000とおりの
      進度のペースがあるのです。あくまでご自身のペースで
      教習を受けられてくださいね。そして
      教官の「遅れてるぞ」は、「ファイト!」という
      意味に取りましょう。恐らく「元気出していこう!」という
      ことだと思いますよ。

      何の支障もなくスムーズに進む人のほうが寧ろ稀だと思います。

      劣等意識は持たないでください。そうしないと劣等意識が
      また劣等感を呼び、その繰り返しでどうにもならなくなりますから。
      そして、後何時間で…と、先のことを考えるのも
      できるだけおさえましょうね。
      教習所に通われる方のほとんどが、初めのうちは
      こんな調子でこの先大丈夫なのだろうか?と考えてしまうようです。

      それよりも今のご自身の状況を考えてみましょう。
      ハンドル操作による脱輪が多いとのことですが、これは
      ねこっちさんが丁寧に説明してくださっています。
      今度乗車されるときに教官にもおっしゃって、
      その点を重点的に見てもらうようにしてくださいね。

      お手すきのときに他の皆さんの相談もご覧になってみてください。
      さつきさんのおっしゃっているような悩みを抱えて
      相談にいらっしゃっている方がいかに多いか
      おわかりいただけると思います。
      みなさんそうして悩みながらつまづきながら
      その方なりに先に進んでいらっしゃるのですよ。

      いまは辛くても、必ず先に進めますから
      どうかあまり焦らず、心配しないで頑張ってみてくださいね。


    【5】 RE:どうしよう・・・   回答者:おばさん さん
       2001年9月15日(土) 22時19分
      2段階で練習中の43歳おばさんです。
      学科で先生がおっしゃってたのですが、
      死亡事故が起きると、加害者が卒業した教習所に警察から連絡が
      いくそうです。そして、適性検査の結果から教習記録を知らせる
      のだとか。
      大きな事故を起こす人には、教習所で最短で卒業した人が多いと
      ききました。「技術的にうまいんだ」といった慢心が、
      けっこう事故につながっているのかも。
      先生が「何時間もかかる人の方が事故を起こしにくい」とも
      おっしゃっていました。
      私なんか1段階で22時間もかかりました。
      先で大きな事故を起こして再起不能になるよりも、ここで
      お金を使ってでもきっちり教育してもらった方がいいと
      思いました。
      いっしょにがんばりましょう。

    【6】 RE:どうしよう・・・   相談者:さつき さん
       2001年9月16日(日) 14時9分
      皆さん、ありがとうございます!
      進み方が遅いことに悩んでいても、免許はとれませんよね?
      それより、確実に身につけていって頑張ろうと思います。
      ねこっちさんのATで12時間目で項目4の方の話を聞くと、
      この方には非常に申し訳ないのですが、
      私も頑張らなくてはと思うようになりました。
      不安がなくなったといえば嘘になりますが、
      なんとか頑張ります!


<返信記事数6


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所