Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.4033《交通整理された交差点について教えてください》  返信記事数:5

相談期間は終了しました 交通整理された交差点について教えてください   相談者: ひでお さん
   2014年1月6日(月) 22時1分

    交通整理された交差点について教えてください

    先日、私がドライブで北上していて黄色の点滅信号にさしかかりました。
    他の車が西から東へと進む場合、赤の点滅だったので相手の車のほうが一時停止すると思うのですが
    ふと教習所で習ったことを思い出し疑問がわきました

    ・黄色の点滅や赤の点滅は、交通整理された交差点ではない
    ・交通整理されていない交差点であるならば道幅が同じなら左からくる車が優先

    ということは、赤の点滅からくる相手の車のほうが優先してしまうということになり
    変なことになりますよね?
    正しく理解できていないからおかしな考えになるのはわかっても何度考えても整理できません。
    今一度『交通整理された交差点とは』でご教授下さい。

    併せてこの場を借りて
    押しボタン式や感知式で黄色の点滅と赤の点灯の場合、交通整理されていない交差点と言ってよいのでしょうか?
    もちろんボタンが押されたりセンサーが働けば青黄赤が点灯します。

<返信記事数 5

    【1】 RE:交通整理された交差点について教えてください   回答者:登録回答者 しま さん
       2014年1月7日(火) 19時12分
      はじめまして、指導員のしまと申します。

      法の矛盾点をついた非常に良い質問ですね。それだけに、明確な回答は難しく、複雑な言い回しになることをご容赦ください。

      「交通整理の行われている交差点」とは、信号機や警察官(交通巡視員を含む)によって、交互に一方の交通を止め、他方を通す交通整理が行われている交差点をいいます。信号機だけに限定して考えると、一方が必ず赤信号で、他方は青信号(矢印含む)または黄点滅または赤点滅ということになります。
      それ以外の交差点が「交通整理の行われていない交差点」ということになり、黄点滅と赤点滅のように点滅信号だけの交差点も、どちらの方向からも同時に交差点に進入できるので「交通整理の行われていない交差点」です。

      さて、ひでおさんのドライブ中の疑問について考えてみましょう。
      正に「交通整理の行われていない交差点」での出来事ですから、法律上その規定が適用されることになります。
      ただし、ここではっきりさせておかなければならないのは、「左方優先」という俗語から、あたかも左方の車に優先権があるように勘違いされやすいのですが、実は左方の車に法律上の優先権はありません。あるのは、左方から進行してくる車の進行妨害をしてはならない、という右方の車に対する義務規定だけです。ですから、左方の車が優先権を主張できるものではなく、この規定よりも譲り合いのほうがより大切と考えてよいと思います。
      ご質問のような交差点の場合、現実には黄点滅方向からの車が赤点滅方向からの車より先に交差点を通行することが多いように感じますが、安全かつ円滑に通行できればなんの問題もないと思います。

      ここで話を最初の議論に戻して、もう少しややっこしくさせていただきます。
      実は、道交法の条文に「交通整理の行われている交差点」「交通整理の行われていない交差点」という言葉は出てくるものの、「交通整理」とは何たるかという定義はされていません。
      では、何を根拠に上記の説明をしたのかと怒られそうですが、根拠となっているのは法規ではなく判例です。過去に「交通整理」に関わる裁判での判例に基づいて考えるとそうなるので、教習所でもそう教えましょうということになっているのです。ですから、十字路やT字路だけでなく全国には思いも寄らない変則的な交差点があるはずですが、そこを「交通整理の行われている交差点」か否か問うても多分答は出せないでしょう。

      日本の法律制度から考えて、個々の裁判で出た判例を規定事項のようにとらえるのには疑問が残るところですね。
      また、ひでおさんの質問が回答者をどれだけ悩ませたか(良い意味で)お分かりになっていただけたでしょうか。

      着地点が見つからないような回答でしたが、ご容赦を。


    【2】 RE:交通整理された交差点について教えてください   回答者:登録回答者 Katsun.S さん Katsun.Sさんからのメッセージ
       2014年1月8日(水) 2時51分
      知人のジャーナリストや付き合いのある弁護士に聞こうとしていたのですが、中々連絡が取れず、私も異業種で仕事をしていますので未だ答えを出せないのが正直な処です。私自身、知識不足は否めないですね。申し訳ございません。

      答えになっていませんが、リンクを参照してみてください。
      http://www.sase-office.jp/category/1683757.html

      意見具申致しますが、どうしても知りたいというご意思が固い様でしたら、法律や判例に詳しい専門家にお聞きになるのが早道かと存じます。


    【3】 RE:(ありがとうございました)交通整理された交差点   相談者:ひでお さん
       2014年1月10日(金) 22時36分
      回答をくださったしまさんありがとうございます。
      折角やさしく文章を書いていただいたにもかかわらず、
      こちらの方で勉強量が不足しているため細かいニュアンスを理解し解釈をすることが出来ていないと思います。
      解ったような解らないような感じになっています。
      出来の悪い生徒で申し訳ありませんでした。

      追伸
      譲り合いの精神


    【4】 RE:交通整理された交差点について教えてください   相談者:ひでお さん
       2014年1月10日(金) 22時41分
      追伸
      譲り合いの精神から成立するということは当時のノートにしっかり書き留めています。
      当時の教官は十字路の東西南北四方向から同時に車が来たら四すくみになって誰が優先かわからなくなるからと教えてもらった記憶があります。

    【5】 RE:交通整理された交差点について教えてください   回答者:登録回答者 しま さん
       2014年1月11日(土) 19時0分
      指導員のしまです。

      説明が分かり難くて申し訳ありません。
      余計な説明をしたので、かえって分かり難くなってしまったようですね。
      もう少し要点だけに絞って整理してみます。

      *** 交通整理の行われている交差点とは ***
      法の規定によれば、信号機の表示により交通整理の行われている交差点、または、警察官(交通巡視員を含む)の手信号等によって交通整理の行われている交差点をいいます。
      それ以上詳細な法の規定はありませんが、黄点滅信号と赤点滅信号の交差点はどちらの方向からも同時に交差点に進入できる理由から「交通整理の行われている交差点」ではないというのが一般的な解釈です。
      はっきりいえるのは以上です。

      では、ご質問のような交差点で他車との関係をどうしたらよいでしょうか。現実にその場に直面したら考えている暇はありませんよね。
      そこで、原点に立ち返り法の精神でもある「譲り合い」で解決するのが最善であり、現実的には唯一の方法です。

      > 譲り合いの精神から成立するということは当時のノートにしっかり書き留めています。
      > 当時の教官は十字路の東西南北四方向から同時に車が来たら四すくみになって誰が優先かわからなくなるからと教えてもらった記憶があります。

      勉強されたことは間違いないと思います。
      実は、今回のご質問だけではなく、法の解釈だけでは解決できない問題は山ほどあります。それにつけても「譲り合い」が、いかに大切かということでしょう。

      専門知識を駆使して考えるには面白い問題なので、先日はつい余計なことを書いてしまいましたが、今回は要点だけをまとめてみました。
      まだ分かりにくいかもしれませんが、このへんでご勘弁を。



<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所