zueさんへ、こんばんわ。答えは簡単です。あなたが、どの方向に、バックをしたいか?です。
私の通っていた教習所では、方向転換の際はポイントを使って指導されてましたが、私なりの経験上で話せばカーブの位置と、ハンドルを回すタイミングを意識すれば、クリアできると思っております。
1、車をバックさせたいところまで、バックさせる。その際は、窓を開け、カーブの手前が目視で分かるぐらいのところまでバックする。顔は大きく出したほうが、バックをした時にカーブとの間隔がつかみやすくなる。あくまでも、「カーブが来たな!」、というところでストップをするのが、ポイントです。
↓
2、カーブの手前では、ハンドルを、入れたい方向へバックさせるための前準備をしておきましょう。そうしておく事で、よりバックしやすくなります。
↓
3、後ろのポールとぶつからないように、気を使いながら、バックできるぎりぎりのところまでが出来れば、ハンドル(タイヤ)をまっすぐにもどし「バック完了」です。あくまでも、参考にして頂ければ幸いです。