Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《技能教習の2段階の項目8について》  返信記事数:15

相談期間は終了しました 技能教習の2段階の項目8について   相談者: tororo さん
   2013年11月2日(土) 18時32分

    こんにちは。
    前回の私の立てた質問へのアドバイスありがとうございました
    今回は題名で書いていますが
    2段階の項目8について質問をします。
    この項目が3時間連続復習項目になっています
    (涙)
    何故復習項目になってるのか考えてみました
    (アドバイスがもらいやすいように私が苦しんでいることを
    リストにしてみます)

    1.スピード調節
    (国道での50キロを出し続けることだったり
    速度を維持するのが苦手)
    2.通行帯の変更。
    (右左折の前に通行帯を変更するときがありますよね
    そこでの変更の時の滑らかさ)
    3.停止線の前できれいに止まること
    (これはだいぶ改善されたけれど以前は停止線を
    こえてしまう事があった)
    4.走行位置が中央線側に近づくこと
    (キープレフトが出来ていない事がある
    でもこれは意識すると何とかなる)

    5.前の車との車間距離
    (渋滞気味な時とそうでないときの違いとかに
    戸惑ってしまうけれどこれは何とかなりそう)

    この5番までは、時間はかかったけれど
    自分で何とかなりそうな感じはつかめています
    でも次の6番がかなり問題なんです。

    6.交差点での走行。
    (右折の時なんですが交差点の中に少し入って待つ位置だったり
    対向車を動きをみて右折をしたりなどのタイミングの問題だったり
    私が交差点で直進をしたい時に必要以上右左折する対向車に
    気をつけてしまう事で注意を受けつづけています)

    第一段階で人よりかなりオーバーしてるので出費は痛いけれど
    第2段階での少しのオーバーは覚悟済みです
    (後3回技能教習が終わると追加料金発生になってしまいます)
    なのでいいかげん項目8をクリアしたいです。
    (まだ縦列駐車と方向変換もやっていないのに)
    これから何時間も項目8でストップする余裕は私には正直ありません
    (安心パックがあったら余裕を持って教習を受けられるのですが
    以前にも書いてるように私の通ってる所にはそんなコースは
    ”存在自体ないので”)

    交差点での走行を少しでも改善して項目8がクリアできる
    アドバイスをお願いします
    何度も復習項目になると精神的にも追い込まれそうで
    やばいです。
    よろしくお願いします

<返信記事数 15

    【1】 RE:技能教習の2段階の項目8について   回答者:Candy さん
       2013年11月2日(土) 23時9分
      こんばんは、tororoさん。Candy(♂)と申します。

      掲示板では質問内容に的を絞って書いた方が良いです。
      何故か?一から十まで読まないと質問内容が理解出来ないからです。
      何が知りたいのか明確にして下さい。

      道路および交通の状況にあわせた運転とは
      1.状況を認知する
      2.どうすれば良いか判断する
      3.操作する
      この繰り返しです

      ご自身の質問内容で言うと…
      1.スピード調節
      アクセルペダルを固定するだけでは駄目です。下りならペダルを踏まない、上りならペダルを踏むなど臨機応変に
      2.通行帯の変更
      目的地への道順や目印を覚えて、次に何をすればよいかあらかじめ予測しておくことです。そうすれば円滑に進路変更出来ます。
      3.停止線の前できれいに止まること
      これは運転席からの見え方を覚えるだけです
      4.走行位置が中央線側に近づくこと
      ご自身[運転席]が道路の真ん中に居れば、左寄りを走行するので改善します。
      5.前の車との車間距離
      一車身が4mと覚えましょう。速度が40kmなら10台分確保です
      6.交差点での走行
      直進>左折>右折の順で優先が決まっています。ご自身が直進であればもしかしたら右折車が強引に来るかも?という心の準備だけしましょう。


    【2】 RE:技能教習の2段階の項目8について   相談者:tororo さん
       2013年11月3日(日) 1時42分
      Candyさん、こんばんは
      >掲示板では質問内容に的を絞って書いた方が良いです。

      すみません。
      私としては項目8をしてる中で自分が苦しんでる事を
      色々書いて、より的確?なアドバイスが欲しかったのですが
      これからは気をつけます。

      6についてですが
      優先順位をもう一度しっかり暗示をかけて
      準備をしたいなと思っています
      (次の教習でクリアできるように・・)


    【3】 RE:技能教習の2段階の項目8について   回答者:Candy さん
       2013年11月3日(日) 9時59分
      おはようございます、tororoさん。Candy(♂)と申します。

      >準備をしたいなと思っています
      これが一番大事な事です。路上では刻一刻と状況が変化します。
      ○○だろうではなく○○かもしれないを心がけて事前に予測することです。

      これはお料理にもあてはまりますよね?
      食材は毎回同じ状態ではない。
      カレーひとつ作るにしても状況に応じて、調味料・火加減・水加減をする

      車も状況に応じて、判断・操作が大事です。


    【4】 RE:技能教習の2段階の項目8について   回答者:Katsun さん
       2013年11月3日(日) 12時42分
      交差点での右折はベテランやプロドライバーでも気を使います。

      ひとつでも判断を誤れば事故になります。
      ただ、仮免許を取得してまもない状況ですから、まだ助言が必要な段階です。

      幸いと言っては何ですが、助手席に指導員が居ますから今のうちにタイミングなどの取り方を色々聞いておくことです。

      失礼ながら、他の要因も絡んで焦っていらっしゃる様ですが、項目8は様々な状況下での認知〜判断〜操作が出来る事を目標としています。運転免許を取得すれば、嫌でもご自身が補助ブレーキなしのクルマを一人で運転しなければなりません。当然お金の問題もありますが、長い目で見ると「投資」に値するのではないかなと私は考えます。

      決して焦らず、めげずに頑張ってください。


    【5】 RE:技能教習の2段階の項目8について   相談者:tororo さん
       2013年11月3日(日) 16時20分
      Candyさん、こんにちは
      アドバイスありがとうございます
      >準備をしたいなと思っています
      これが一番大事な事です。路上では刻一刻と状況が変化します。
      ○○だろうではなく○○かもしれないを心がけて事前に予測することです。

      今一番苦戦してる交差点での走行でも心に暗示をかけて
      交差点での優先順位を教習中も出きるように
      頑張ります


    【6】 RE:技能教習の2段階の項目8について   相談者:tororo さん
       2013年11月3日(日) 16時39分
      katsunさん、こんにちは
      レスありがとうございます。
      >交差点での右折はベテランやプロドライバーでも気を使います。
      ひとつでも判断を誤れば事故になります。
      ただ、仮免許を取得してまもない状況ですから、まだ助言が必要な段階です。

      そう書いてもらえるとほっとします。
      苦しんでるのはある意味当たり前なのかなと・
      (まだ仮免の段階だから)

      >幸いと言っては何ですが、助手席に指導員が居ますから今のうちにタイミングなどの取り方を色々聞いておくことです。

      隣に指導員さんがいるときに色んな事を聞いておこうとは
      思っています。(でも少し聞きにくい人もいますが)
      さまざまな状況を経験する事もありがたいとは思いますし。

      >失礼ながら、他の要因も絡んで焦っていらっしゃる様ですが、項目8は様々な状況下での認知〜判断〜操作が出来る事を目標としています。運転免許を取得すれば、嫌でもご自身が補助ブレーキなしのクルマを一人で運転しなければなりません。当然お金の問題もありますが、長い目で見ると「投資」に値するのではないかなと私は考えます。
      決して焦らず、めげずに頑張ってください

      どき・・。第一段階で相当追加料金がかかってしまった事が
      ここになって心理面で駄目な方に働いてしまったのですが
      (また、自分は補習が続くのか・・と)
      完全にあせってしまう気持ちが無くなるのは
      無理ですが
      (第一段階でそうなってしまった過去があるため。
      乗車経験をつんだ事は良かったと思ってるけれど
      その事で精神面で苦しんだり、金銭面で痛かったという記憶は
      消えないから)
      できるだけ平常心で技能教習をできるようにしたいと
      思います


    【7】 RE:技能教習の2段階の項目8について   相談者:tororo さん
       2013年11月15日(金) 20時4分
      こんばんは,皆さん
      それとレスしてくれたCandyさんとkatsunさん
      ありがとうございました
      昨日ですが項目8をようやくクリアできました
      (7時間目にして)
      最低教習時間の19時間を越えてしまいましたが
      ものすごく楽になりました
      でも今日からは縦列駐車と方向変換に入ったので
      教本でしっかり勉強し(イメージトレーニング)
      頑張ろうと思います

    【8】 RE:技能教習の2段階の項目8について   回答者:Katsun さん
       2013年11月16日(土) 21時53分
      ご自身にとっての険しい峠を越えられた様で何よりです。

      次なる峠は方向変換と縦列駐車、更には卒業検定、学科試験、そして遂に免許取得という終着点、まだまだ先は長いです。

      今のうちに書いておきますが、免許取得後の道程も決して平坦ではありませんので、一応心の準備はしておいてくださいね。


    【9】 RE:技能教習の2段階の項目8について   回答者:初心者 さん
       2013年11月17日(日) 0時20分
      katsunさん
      こんばんは。

      >免許取得後の道程も決して平坦ではありませんので、一応心の準備はしておいてくださいね。

      私もかなり時間が掛かって免許を先日取得した者
      なのですが、どのような心の準備をすれば良いでしょうか?
      具体的に取得後の注意を教えて下さい。

      本免に受かった時は、それまでの事を思い出し
      素直に嬉しかったのですが、
      今はいろんな事を考えると怖くてたまりません。
      どうかよろしくお願いします。


    【10】 RE:技能教習の2段階の項目8について   回答者:Candy さん
       2013年11月17日(日) 9時45分
      初心者さんへ

      新規相談でスレを立ててください
      tororoさんの質問、回答とご自身の質問が混在して煩雑になりますので…


    【11】 RE:技能教習の2段階の項目8について   回答者:Katsun さん
       2013年11月17日(日) 22時21分
      初心者さん

      tororoさんなら許して頂けると思いますので書きます。

      私のメッセージのページ(メッセージと書かれた箇所をクリック)に「実践を踏まえた回答を心掛けます。」という文面を載せています。それをお読みくだされば、おおよそご理解頂けるかと存じます。

      それでも理解出来ないという場合は、新規スレッドをたててください。


    【12】 RE:技能教習の2段階の項目8について   相談者:tororo さん
       2013年11月18日(月) 10時29分
      Katsunさん。
      ものすごく険しい峠だったのですが
      もちろんまだその先がある事は分かっています
      今やってる方向変換と縦列駐車だったり
      その後にある方向変換と縦列駐車、更には卒業検定、学科試験、そして遂に免許取得とこえなきゃいけない壁もありますから

      >免許取得後の道程も決して平坦ではありませんので、一応心の準備はしておいてくださいね。
      (?車を選んだりとか登録とかの事ですか?)
      心の準備はしておきます


    【13】 RE:技能教習の2段階の項目8について   相談者:tororo さん
       2013年11月18日(月) 10時34分
      Candyさん
      確かに煩雑になってしまいますが
      私としては大丈夫ですよ

      初心者さん
      免許取得後のやる事も気になるので書き込み大丈夫ですよ
      気にしないでください

      Katsunさん
      もちろん大丈夫です!免許取得後の道のりの事も
      気になるので
      初心者さんの書き込みは気にならないです
      新スレッドがたった時もみますので・・


    【14】 RE:技能教習の2段階の項目8について   回答者:Candy さん
       2013年11月18日(月) 11時15分
      おはようございます、tororoさん。Candy(♂)と申します。

      免許取得後で申すと…この掲示板でも良く出る駐車の質問です

      例えば下記の様な駐車場の状況であれば私の場合、現在でも方法転換の応用で駐車しています。
      これが、学校(教習所)でポールを目印にして課題をクリアした場合、実際には役に立たないということを念頭に置いて下さい。

      車車車車車

      車車空車車
      車車車車車

      なので、本当の教習?は卒業後、ご自身が一人で運転したときになります。


    【15】 RE:技能教習の2段階の項目8について   相談者:tororo さん
       2013年11月25日(月) 8時3分
      candyさんへ
      レスありがとうございます
      本来はポールなんかを目印にすると卒業後に
      自分ひとりで運転する時には確かに困りますね
      (でも検定まではそうするしかないんですが)

      >本当の教習?は卒業後、ご自身が一人で運転したときになります。

      確かにそう思います。
      運転中、となりにはいない指導員さんの教えが守れ
      安全運転をできるドライバーになれるか
      それが大事ですよね



<返信記事数15


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所